盛岡市 の劇場・ホール・会館(10施設)
岩手県盛岡市所在の劇場・ホール・会館を一覧でご紹介します。気になる劇場などの施設名をクリックすると、その先のページで劇場への交通アクセス、ホールの開館時間・休館日をはじめ、会館の利用料金・収容人数、主な利用用途などの詳細情報を知ることが可能。さらに、ホール・会館周辺にある生活施設・賃貸物件も紹介しています。盛岡市内にある劇場・ホール・会館の情報を知りたい方におすすめです。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 盛岡市の劇場・ホール・会館
- 10施設
- ランキング順
-
-
トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
所在地: 〒020-0023 岩手県盛岡市内丸13-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、盛岡市内丸にある岩手県民会館になります。現在はトーサイクラシックホール岩手の名前に変更になり、大人気です。コンサートや演劇、子どもたちの発表会など、色々なイベントをやっています。是非皆さんもお越し下さい。
開館時間 開館日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
盛岡市中央公民館
所在地: 〒020-0013 岩手県盛岡市愛宕町14-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 施設が充実している公民館です。先ずは300人収容できるホールがあり、控え室まで整っております。地下にはなんとリハーサル兼音楽室が設けられており、他135人規模の会議ができる大会議室。50人規模の中会議室。茶会、句会、会合の為の和室、個展可能な展示室、各実習室が多数と素晴らしい内容の公共施設です。中でも中央公民館にしかないものが由緒ある建物と庭園が兼ね備えてある事です。別館になっておりますが市民の方が利用でき、昔の古き良き時代を体感できる事です。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 岩手県産業会館は盛岡市内の中心地に位置した好立地のため、地元民には「サンビル」の名称で親しまれている建物です。30年以上前は普通にデパートでしたが時代とともにテナントビルになったようです。また、開館当初から貸し会議室として地元企業様が会議、研修、特設催事場として今でも需要があります。大ホールともなれば500人収容できる広さを誇っているのも強みみたいです。
開館時間 開館日 8時~22時月 火 水 木 金 土 日
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国の劇場・ホール・会館検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本