水戸市 の劇場・ホール・会館(7施設)

茨城県水戸市所在の劇場・ホール・会館を一覧でご紹介します。気になる劇場などの施設名をクリックすると、その先のページで劇場への交通アクセス、ホールの開館時間・休館日をはじめ、会館の利用料金・収容人数、主な利用用途などの詳細情報を知ることが可能。さらに、ホール・会館周辺にある生活施設・賃貸物件も紹介しています。水戸市内にある劇場・ホール・会館の情報を知りたい方におすすめです。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
水戸市の劇場・ホール・会館
7施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    水戸芸術館

    投稿ユーザーからの口コミ
    催しが変わるがわるやっているので、チラシを確認するといいと思います。近くのサザコーヒーでゆっくりティータイムするのが落ち着く場所です。タワーも登れます。駐車場は近くにいくつかあります。
    開館時間 開館日
    9時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ザ・ヒロサワ・シティ会館(茨城県立県民文化センター)

    投稿ユーザーからの口コミ
    ザ・ヒロサワシティ会館(茨城県県民文化センター)さんへはイベントがあり家族全員で行ってきました。 何度が行ったことがありましたが、『大ホール』の中に入ってイベントを見たのは初めてでした。すごく綺麗なホールで気持ちよく鑑賞でき子供も私たちも大満足で1日を過ごせました。 【場所】 水戸市千波にあります。千波湖に隣接しており、『茨城県近代美術館』が隣にあります。千波湖の隣なので景色もよく自然に囲まれておりとても気持ちの良い環境にあります。特に春先の桜が綺麗な時期は最高です。 県道50号線の『千波大橋』から来ると右折してすぐにあり、『駅南通り』から来ると直進してすぐのところにあります。建物も大きく目立つのですぐにわかります。 【まとめ】 駐車場も広く車で行っても大丈夫です。かなりの台数が停めれます。ちなみに駐車場は一律420円です。有料駐車場しかないです。でも420円で何時間停めていても大丈夫ですので安いと思います。駅からも徒歩で来れる距離なので電車でくることもお勧めします。 私が行った時は、ホールでのイベントだけではなく、外でキッチンカーやマルシェをやっているのと、『カフェカヤ』のまえの広場でチアやマーチングの発表会をやっており、とても賑やかで楽しかったです。キッチンカーではピザやたこ焼きなどみんなが喜ぶ美味しい料理がありました。マルシェも手作りの作品のものが多く素敵な商品がいっぱいありました。子供からお年寄りまで幅広い年代で楽しめるイベントでした。設備も『大ホール』『小ホール』以外にも『和室』や『集会室』なども多数入っているので、イベント以外でも会議や打ち合わせなどで利用することもできる親しみやすい会館です。イベントも色々やっているのでこまめにチェックすることをオススメします。有名な方のコンサートやライブも行われているので、そちらのチェックも良いと思います。何より全てがとても綺麗です。設備が綺麗だと気持ちよく利用できるので最高です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    茨城県総合福祉会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    周辺にパーキングも多数あり、駐車場も広いので利便性が良いです。 会議室やイベントホールの貸し出しを行なっており、施設内は綺麗で清潔感があります。 昼食を取れる食堂もありました。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    (財)常陽藝文センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    一階は貸しギャラリー、上階はカルチャーセンターみたいになっていました。ギャラリーは主に県内の芸術家たちが利用しているようです。私が訪れた時は版画の展示がされていて、なかなか見ごたえありました。無料だったのでラッキーな気分になりました。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    茨城教育会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城県庁の東隣にある東公園に隣接して、こちらの茨城教育員会館があります。会合が多く、車での来館が便利です。他にはバスでの来館も便利。リーズナブルな利用料で使用可能です。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設

    水戸市国際交流センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    閑静な住宅街の中にありました。国際交流したいけど、きっかけが掴めないときに、ここを利用するといいですよ。様々なイベントが企画されていますし、ライブラリーもあります。 展示室では、水戸市と交流の深い国外の都市について紹介していました。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    水戸市民会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    2023年7月に新たに場所を移して開館しました。水戸駅から徒歩で約20分ですが、目の前が大きな百貨店もあり、バス停「泉町1丁目」を下車してすぐの立地で目立ちます。1Fは「やぐら広場」と言われ木製の柱や梁を組み上げて作られており、大きな吹き抜けを活かした解放感いっぱいの広々とした空間になっています。同じ階には、茨城県最大の座席数2,000席のコンサートや講演会などが開催出来る多目的ホールがあります。すでに開館以来、多くの著名人やアーティストが来てコンサートや講演会を開いているようです。2階には、こどもギャラリーがあり靴を脱いでくつろげるような場所や絵本などもあり、お子様連れをチラホラ見かけました。また、ラウンジギャラリーもあり、空間の段差をうまく生かしたお洒落な空間になっており、読書をする人や学生が勉強をしていたりと落ち着いて集中出来る場所もありました。その他、中ホールや小ホール、会議場や和室に調理室まであり様々なコンベンションを開催出来る施設になっております。

■地方・地域の劇場・ホール・会館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。