中野区 の劇場・ホール・会館(7施設)

東京都中野区所在の劇場・ホール・会館を一覧でご紹介します。気になる劇場などの施設名をクリックすると、その先のページで劇場への交通アクセス、ホールの開館時間・休館日をはじめ、会館の利用料金・収容人数、主な利用用途などの詳細情報を知ることが可能。さらに、ホール・会館周辺にある生活施設・賃貸物件も紹介しています。中野区内にある劇場・ホール・会館の情報を知りたい方におすすめです。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
中野区の劇場・ホール・会館
7施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中野区立もみじ山文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    中野区立もみじ山文化センターは中野駅南口を出て左まっすぐ歩いてくとあります!様々なイベントや地域の催し物が日々開催されており、街のイベントホールとして活気があり愛されています。図書館も併設してます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    なかの芸能小劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    中野駅北口出てサンモール商店街ぬけて、ブロードウェイを進むとゲームセンターがあり、そこをの出口から出ると目の前にある若手芸人さんが集まる中野小劇場があります。いつも、近くのマルイ本社前で芸人さんがネタの練習してるのをよくみます。下積み時代の芸人さんが必ずと言ってもいいほど出てるので、見に行く機会が有れば行って見ていただきたいです。中野は芸人さんが多く住む街で、かなり多くの芸人さんが住んでます。街中歩いているとたまに見かけることや、飲み屋などでもよく見かけることがあります。数多くの芸人さんがこの中野小劇場でのステージを経験されてるので、皆さん劇場に近い中野の街に住む芸人さんが多いのかなとおもいます。 さらに、新宿に近い都市部でありながら賃貸の値段も安いところが多く、とても住みやすい街であるもおもいます。 元々、中野は警察学校や警察大学があったので、治安という意味でも安全な街なので、住む芸人さんや住む人が多かったのかなとおもいます。今でも、芸人さんが多く住む中野の街なので、皆さん中野行く機会があれば、この中野小劇場に立ち寄ってみてください。さらに、周辺でご飯食べたり飲み屋行けば若手芸人や、大物の芸人さんにも会えるような街なので街の散策もしてみてはいいとおもいます。特に、マルイ本社の前でネタの練習してると言いましたが、かなり多くの若手芸人さんが、日毎に練習してるので、色んな若手芸人さんに会えると思うので、コンビ名や若手芸人さんの名前など覚えておくと、この人たちに会えたなど、少し楽しい気分になるので、是非中野小劇場に行って顔や名前、コンビ名など覚えて、街中に繰り出して探してみるのも楽しみの1つかもしれません。そんな多くの芸人さんを生み出した中野小劇場はドンキホーテのすぐ近くなので迷うことなくたどり着けると思いますので、中野に来たらと言わず、ここの中野小劇場に来るために是非中野の街に来てください。 楽しいこと間違いありません。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    野方区民ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    私の知らない間に、こんな立派な施設がよりにもよって野方に出来ていたとは!!と初めて建物を見たとき、えらい驚きました。野方区民ホールは、西武新宿線野方駅南口から商店街を抜けてすぐの場所にあります。環状七号線沿いの瑠璃色(カッコイイ)のひときわ目立つ建物です。座席数250席ほどのホールは、中野区の施設。度々通りかかると、子供たちの発表会や、お稽古事のおさらい会など区民が多く利用され、頻繁にイベントが開催されています。外観はよくある四角い建物ですが、地下にあるホールは豪華でおしゃれに設えられています。スロープも緩やかな傾斜で、トイレもきれいに整備されています。いやー中野区も結構やるじゃん!って中野区を完全になめていました。ゴメンナサイ。気になる野方区民ホールのイベント情報は、中野区が出している「生涯学習スポーツ情報誌ないせす」で、演劇、コンサート、演奏会の案内が掲載されていますので、逐一チェックしています。ないせすは区の施設や区内沿線駅でも入手可能です。中野区ホームページからもリンクされていますので、区外の方でも情報収集ができますよ。イベントの中には、無料の演奏会等も開催されているので、ちょっと息抜きに鑑賞に来られてはいかがでしょう。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ザ・ポケット

    投稿ユーザーからの口コミ
    中野駅からちょっと歩きますが、下町感があっていいです。客席の段差もあって観やすいです。終演後、小さなロビーや暗くなった路地で役者さんと面会できるのが楽しみになっています。
    開館時間 開館日
    11時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    劇場MOMO

    投稿ユーザーからの口コミ
    劇場momoさんは中野駅近くの桃園通りにあります。小劇場が2軒並んでるので、近くに来れば分かりやすいと思います。小さめの規模の劇場ですが、役者さんとの距離がすごく近いので、臨場感はたっぷりですね。
    開館時間 開館日
    11時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    Studio twl

    投稿ユーザーからの口コミ
    私はお笑いを見るのが大好きで、またお笑い芸人を真剣に目指してる若者も大好きです。ここは学生たちもよくお笑いのライブをします。ライブを見ると生きる喜びや元気をたくさんもらえます。また日にちが合えば是非行きたいです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    梅若能楽学院会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本の伝統芸能である能にご興味のある方もない方も是非行ってみてください。自分はともだちに誘われて能のことを全く知らなかったのに行ってきました。見てみると迫力満点でずっーと見入っていました。とても感動しました。
    開館時間 開館日
    9時17時

■地方・地域の劇場・ホール・会館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。