石川県 の劇場・ホール・会館(1~30施設/39施設)

こちらの一覧ページでは、石川県所在の劇場・ホール・会館をご紹介します。気になる劇場などの施設名をクリックすると、その先のページで劇場への交通アクセス、ホールの開館時間・休館日をはじめ、会館の利用料金・収容人数、主な利用用途などの詳細情報を知ることが可能です。さらに、ホール・会館周辺にある生活施設・賃貸物件も紹介しています。石川県内にある劇場・ホール・会館の情報を知りたい方におすすめです。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
石川県の劇場・ホール・会館
39施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石川県政記念しいのき迎賓館

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県政記念しいのき迎賓館は、金沢市にある文化複合施設で、旧石川県庁舎をリニューアルした歴史的建物です。金沢城や兼六園を望む絶好のロケーションにあり、レストランやギャラリー、イベントスペースなどが充実しています。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石川県立音楽堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県立音楽堂です。私はよくオーケストラや吹奏楽を聴きに行っています。実際に私も舞台に立ったことがありますが、舞台裏も綺麗でした。舞台からみるステージはお客さんの顔が奥まで見えて感動しました。その時はアンサンブルのサックスを披露しました。音が響き、普段練習している状況とは違い緊張しましたが終わった後の大きな拍手でさらに感動しました。またこのステージに立ってみたいです。座席は斜めになっており、ステージを鑑賞しやすくなっています。二階席もあります。聞いている側としては、他のホールよりも音が綺麗に聞こえる気がします。中にはエスカレーターなどもあり、チケットを確認する際に混むイメージがありますが、私の時はかなりスムーズでした。石川県立音楽堂さんは、さまざまなアーティストや有名な指揮者さんのオーケストラの演奏など、たくさんの講演会を行なっていますので、機会がありましたら是非立ち寄っていただきたいです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金沢市文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    税務セミナーを聞きに金沢市文化ホールに始めて入ることができました。一階では何かの国家試験が行われてました。私は3階の大ホールでの講演会を聞きにきて思ったことはマイクの音声が凄く聞きやすく聞き取りやすかったこと凄く覚えています。また自分の好きな公演がある時また来たいなと思いました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    北陸電力会館本多の森ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    北陸電力会館本多の森ホールは、金沢市にある素晴らしい文化施設で、その独特の雰囲気と高い音響性能が印象に残ります。ホールは、音楽や演劇などのさまざまな公演が行われる場所として知られており、その設計からもアーティスティックな要素が強く感じられます。 まず、ホールに足を踏み入れた瞬間に感じるのは、空間の広がりと洗練されたデザインです。内装は非常にモダンで、木材を多く使用した温かみのある雰囲気が広がっており、どこか落ち着いた空気が漂っています。特に、客席から舞台を見渡すと、その距離感や配置がとても心地よく、視覚的にも非常にバランスが取れています。席の配置は段々になっており、どの席からでもステージがよく見えるように工夫されているのが嬉しいポイントです。 また、ホール内の音響設計にも非常に優れた配慮がされています。音楽の演奏を聴く際に、音のバランスが非常に良く、どこに座ってもクリアで深みのある音を楽しむことができました。特にクラシック音楽や室内楽の演奏会では、その音響特性が活かされ、演奏者の息づかいまで感じることができるほどの臨場感がありました。このような音響環境であれば、演奏者も聴衆も一体となって、音楽の世界に没入することができると感じました。 ホールの設備も非常に整っており、施設内にはロビーが広がっていて、休憩時間にはそこでゆっくりとくつろげるスペースが提供されています。ロビーは大きなガラス窓から自然光が差し込み、開放的な空間となっており、心地よい空気の中で待機することができました。また、ホール内外にアート作品が展示されていたり、地域の文化やアーティストとのコラボレーションイベントが開催されることもあり、訪れるたびに新たな発見があります。 北陸電力会館本多の森ホールのもう一つの魅力は、その周辺環境です。ホールは金沢市内の中心部に位置しており、周辺には兼六園や金沢城などの名所が徒歩圏内にあります。公演の前後に散策を楽しむことができるため、観光と文化を一度に味わうことができ、非常に便利です。周囲の静かな環境も、演奏会などの公演をより一層引き立てる要素となっています。 ホールのアクセスも良好で、公共交通機関を利用して簡単に訪れることができ、駐車場も完備されています。金沢駅からも近く、観光客や地元の人々にも利用しやすい立地となっている点が大変便利です。
    開館時間 開館日
    9時30分17時
    • 周辺の生活施設

    金沢歌劇座

    投稿ユーザーからの口コミ
    金沢歌劇座です。主にコンサートや舞台、吹奏楽の発表会など様々な場面で使われております。駐車場スペースもあります。建物の入り口に入り左手側には休憩スペースがあり、机と椅子、それに場合によっては舞台ステージを中継するテレビがありました。自動販売機もあるのでくつろげます。私は観に行くだけでなく、部活動などで金沢歌劇座の舞台上に立ったこともあります。舞台裏もきれいに整頓されております。舞台から客席をみますと、観客席は綺麗に並んでおり、奥の方までみえて、初めてステージに立った時は感動と共にお客さんの多さに感動しました。観客席から舞台を見ますと、明るく照らされており、音は程よく響き吹奏楽の発表会などにぴったりの場所だと思いました。5年ほど前にコンサートに行ったことがあるのですが、セッションもありとても楽しかったです。チケットが手元にない場合でも、公演によっては当日券を販売している時もありますのでチェックしてみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石川県小松市團十郎芸術劇場うらら

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県小松市團十郎劇場うららはJR【小松駅】から徒歩1分の場所にある施設です。 現在、【お旅まつり】という小松市のイベントで、小松市内の中学生が歌舞伎の演目である【勧進帳】を演じる【子ども歌舞伎】が開催されております。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金沢流通会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    金沢流通会館は金沢市問屋町にあり、会館時間は月曜日から金曜日が9時〜17時30分までとなっており、土日は定休日となっています。 室内はとても綺麗で会議やセミナーなどで使用するにはもってこいの場所です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小松市公会堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    かなり歴史のあるホールですが小松市役所のすぐそば、小松で言う中心地にありアクセスはいいです。コンサートに行ったことがありますが大ホールはそこそこの広さで音響も問題なく快適でした。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    石川県立能楽堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県立能楽堂は、日本の石川県金沢市にある劇場の一つです。能楽(能と狂言)の公演や古典芸能の舞台が行われることで知られています。能楽堂は1971年に開館し、能、狂言、歌舞伎、舞踊などの公演が行われています。建物は格式ある造りで、能舞台や客席などが完備されています。また、能楽堂は日本国内外から多くの能楽愛好家や観光客を集めています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    大江戸温泉物語ホテルながやま大衆演劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県加賀市の片山津温泉の中にある大江戸温泉物語ホテルながやまにある大衆演劇場です。大衆演劇場といってもクオリティーの高さは侮れません。私は劇団花吹雪を見させていただきましたが、その美しさと迫力は都会の大ホールで見ているのと変わりありません。お客さん達もとても盛り上がってました。ホテルながやまをご利用の際は、温泉に浸かってゆっくりした後は、絶対にみてください。昼と夜の2部構成となってます。裏切られることはないですよ。
    開館時間 開館日
    13時30分20時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    白山市松任文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    松任駅から信号1つで徒歩3分 利便の良いホールです 近隣の小中高の発表や お笑いイベントなど開催してますね 近隣にはパーキングもありますので 車で行くのも大丈夫です 1000人程入れますので充分キャパはありますね〜
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石川ハイテク交流センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県能美市旭台2丁目1にある石川ハイテク交流センターです。駐車場はとても広くて奥にもたくさん停めれます。敷地内には遊歩道もあり緑がたくさんあります。裏側には広い庭もあり噴水やベンチもあり手入れされてて綺麗でした。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    白山市鶴来総合文化会館クレイン

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道157号線沿いにある立派なイベントホールで鶴来町の憩いの場にもなっています。年間を通じて、色々なイベントがあり、コンサート等も行えるホールで、以前から良く利用しています。近くにはテニスコートも整備されオアシス的空間です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    コスモアイル羽咋

    投稿ユーザーからの口コミ
    羽咋市鶴多町免田、未確認飛行物体UFOの様な形をした生涯学習施設、宇宙科学博物館コスモアイル羽咋さんです。 入口前にはマーキュリー型のロケットがあり子供達はワクワクドキドキ。 館内にはアポロ月面着陸船や司令船、宇宙服等多数展示。 是非立ち寄ってみて下さい。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    (財)石川県文教会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    一番大きなホールでも割とこじんまりとした印象でした。ホールを出るとかなり広めの休憩スペースがありゆっくりできました。この会館は駐車場は無いので近くのコインパーキングを利用する必要がありました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    山中温泉文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔、保育園、幼稚園、小学校、中学校の行事がある度にこちらの会館で行っていました。 のど自慢もこちらの会館に来ました!! 結構古いとは思いますが、思い出もたくさんある方も多いのでずっと残して頂きたい建物です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    能美市根上総合文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR能美根上駅から徒歩約10分の場所にあるこの会館は、音楽設備に優れた名称「タント」というホールがあり、ミュージカルや歌手のコンサート、バレエなどの公演が定期的に開催されています。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    加賀市文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    加賀市山代にあります加賀市文化会館には思い出があります。自分が小学校の時の音楽イベントに始まり、合唱コンクール、成人式など幅広く催し物がここで開催されました。 成人式の時には、同級生が描いた絵が展示されて話題になりました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    ラポルトすず(珠洲市多目的ホール)

    投稿ユーザーからの口コミ
    石川県珠洲市の飯田街道沿いにある多目的ホールです。2006年竣工。映画や演劇、講演、コンサートなど様々なイベントが行われます。館内にはレストランもあります。成人式の会場にもなっています。
    • 周辺の生活施設

    野々市町文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    野々市市にあります。駐車場のは入口が歩道みたいだったのですが他の方も通っていたので安心しました。ラッセンの絵画展示をしていたので行きました。カフェもあって落ち着いていられました。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    七尾市中島文化センター能登演劇堂

    投稿ユーザーからの口コミ
    能越自動車道の七尾城山インターより車で約35分の場所にあるこの施設は、空間を利用したホールがすばらしく劇場の見学会があるほどです。又、定期的に開かれる公演では有名な方の演出も多く楽しみにしています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石川県産業展示館

    投稿ユーザーからの口コミ
    昨日今日西インターからすぐのこのイベントホールでワンニャンフェスが開催とのこともあり気になり行ってきました。 毎週車の中古車フェス、リフォームの展示会などさまざまな事に利用されてる展示館です。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設

    津幡町文化会館シグナス

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここのホールでは、地域の音楽会コンサートやコンテストの他に、ピアニストの演奏会や有名歌手のコンサート、吉本興業さんのイベントなどたくさんの催しが開催されています。ここかほく市では一番のホールで、客席もクッション付きの椅子で疲れにくいです。建築されて日が浅いので、外観デザインや内装もお洒落で綺麗ですよ。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    石川県勤労者福祉文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    何度か仕事関係のセミナーがこちらで開かれて行ったことがあります。私が行ったのは大ホールですが100人くらいは収容できる場所です。ホールを出ると休憩できるスペースがありソファーや喫煙室、自動販売機もありました。駐車場は隣のローソンさんの裏手です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    金沢市ものづくり会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    金沢市の施設なので、利用料が安くて使いやすいです。私は、セミナーを聞きに行ったときに初めてこの施設を知りました。地元のサッカーの催し物をやっていたり、近所の方々のコミュニティースペースにもなっていました。施設は新しくキレイで明るいところでした。
    • 周辺の生活施設

    七尾サンライフプラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    七尾サンライフプラザは、城山登山口交差点近くにあります。式典や演劇鑑賞の為、小学生の頃から何度も利用しています。成人式も、ここで行いました!すごく思い出のある場所です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    サンビーム日和ケ丘

    投稿ユーザーからの口コミ
    日和ヶ丘カルチャーパーク内にある施設です。サンビーム日和ヶ丘の多目的ホールでは、定期的に映画上映や音楽、演劇鑑賞などが行われているので住民の憩いの場となっています。
    開館時間 開館日
    10時22時
    • 周辺の生活施設

    輪島市文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    生まれが輪島市の方はわかると思いますが、何か行事があればここです。映画を見るにもここです。私が高校生の時にバンドをやってたんですが、ライブをやるのもここでした。老若男女、輪島人が集まる場所です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北國新聞赤羽ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    北國新聞赤羽ホールは、石川県金沢市の中心部に位置する多目的ホールで、地域の文化活動やイベントに広く利用されています。ホールは北國新聞社によって運営されており、その名の通り、北陸地域新聞である北國新聞に関連しています。 当ホールは、2003年にオープンし、収容人数は約800席で、劇場型の座席配置が特徴です。舞台はプロセニアム形式で、幅広い演目に対応可能な設計となっています。また、音響設備や照明設備も充実しており、質の高いパフォーマンスを提供するための環境が整っていると感じます。 演劇・ミュージカルは、地元の劇団や全国規模の公演が定期的に行われています。ホールの舞台設備は、複雑な演出やセットが必要な演劇やミュージカルにも対応しており、高品質なパフォーマンスで見るものを楽しませてくれます。 コンサートは、クラシック音楽からポップス、ジャズまで、様々なジャンルのコンサートが開催されておりこのホールの素晴らしい音響設備により、アーティストのパフォーマンスをクリアな音質で楽しむことができます。 講演会・セミナーも行われており地域の文化や教育に貢献するため、著名人による講演会や各種セミナーが頻繁に行われており、ビジネス、教育、健康など様々なテーマの講演です。 また、ロビーやホール内では、芸術作品や工芸品の展示会が開催されることもあり地元アーティストや工芸作家の作品が展示され、地域文化の発信拠点としての役割も果たしているようです。 よって北國新聞赤羽ホールは地域住民の交流の場としても重要な役割を果たしているように思います。 なにしろ北國新聞赤羽ホールは金沢市の中心部に位置していることからアクセスが非常に便利です。公共交通機関を利用する場合、金沢駅からバスで約10分、徒歩で約20分ほどです。周辺には複数の駐車場があり車でのアクセスも大変便利です。 北國新聞赤羽ホールは、その充実した施設と多様な催し物により、金沢市の文化活動の中心的存在と感じ紹介させていただきました。是非、好みのイベントを見つけ行ってみてください!
    • 周辺の生活施設

    かほく市高松産業文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    かほく市産業文化センターは、かほく市立高松中学校の近くにあり、地元の中学生にとって帰り道に勉強するスポットとして有名です。テスト期間になると、図書館も併設されているため多くの学生が集まります。
    開館時間 開館日
    9時22時

■地方・地域の劇場・ホール・会館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。