中国地方 の劇場・ホール・会館(61~90施設/221施設)

エンタメールでは、全国の劇場・ホール・会館をアクセスランキング順にご紹介します。気になる劇場、ホール、会館の施設名をクリックすると、所在地はもちろん、交通アクセス、開館時間などが表示。一覧はアクセス数に応じて掲載されていますので、おすすめの劇場・ホールがすぐに見つかります。また、投稿ユーザー様から寄せられた口コミの中には、会館名称の意味、由来、建築された時期など貴重な情報も盛りだくさん。ぜひ、エンタメールの検索でお好きな劇場・ホール・会館を見つけましょう。劇場・ホール・会館一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
中国地方の劇場・ホール・会館
221施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    いわみ芸術劇場

    投稿ユーザーからの口コミ
    いわみ芸術劇場は島根県芸術文化センター「グラントワ」の中にあります。今回はここで行われるコンサートにやってきました。大ホールは約1,500人を収容することができ、小ホールは約450人が収容できるホールになります。グラントワは石州瓦を使用した建築が素晴らしく、島根県西部地方でたくさんのイベントが開かれる主要な場所となりました。外観も圧巻ですが内装もとても素敵ですし、劇場内もその造りは素晴らしいです。コンサートの出演者の方もベタ褒めでしたね。 今回は同グラントワ内の石見美術館で開催されている「イッタラ展」も時間を合わせて見てまわりました。コンサートチケットを提示すると観覧料の値引きが受けられたりと、グラントワは劇場と美術館の複合施設なだけあり、お得に施設を利用できました。 私の住んでいる島根県東部からは車で3時間ほどかかりますが、着いてみるとJR益田駅がとても近く、JRの旅もなかなか良いかもと思いました。 一度来てみたかったグラントワのいわみ芸術劇場でしたが、期待を裏切らない素晴らしい劇場でした。 皆さんホントお勧めです!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    しまなみ交流館テアトロシェルネ

    投稿ユーザーからの口コミ
    山陽本線JR尾道駅前にある、しまなみ交流館テアトロシェルネ。 貝をモチーフにした形の施設で、尾道水道を一望できるのが特徴です。 コンサートや各種イベントも出来るホールや、大小会議室があります。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    備前市市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらは備前市市民センターです!西片上駅から徒歩3分くらいで着きます!備前市で中ホールがあるのはこちらだけですので、様々なイベント、催し物が行われます。駐車場が少ないので、バスや電車で行くのが良いと思います☆
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    スターピアくだまつ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ゆめタウン中津と併設にある下松市のコンサートホールです。芸能人のイベントや音楽のコンサートで行ったことがあります。駐車場が広くて安心、大型ショッピング施設や映画館にもついでに立ち寄れます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市安芸区民文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市安芸区船越南にあるホール。近くにはこいけ眼科さん、丸亀製麺さん、ローソンさん、安芸区図書館さんがあります。こちらでは各種催し物や、発表会、展示会、が行われています。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    倉敷市児島文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    児島文化センターは新設された児島図書館の裏手にあります。私は中学校の時に学校音楽祭で使用しました。ホールも広く多くの人が入ることができます。何かイベントごとをするとなるとよく使われる施設です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平田文化館

    投稿ユーザーからの口コミ
    平田文化館は、一畑電鉄雲州平田駅より徒歩約10分くらいで行くことが出来ます。駅前の国道431号線沿いで、建物はとても大きいのですぐに分かります。駐車場も100台くらいは停めることができます。 平田文化館の周辺には、ひらた子育て支援センターや平田図書、平田生活バスターミナルなどがあります。駅周辺ということもあり、飲食店もたくさんあります。平田図書館とは連結通路でつながっておりますので、図書館で勉強したり読書を楽しんだ後に、文化館へ足を運び催し物やイベントを楽しむことも出来ます。連絡通路は雨の日にはとても助かりますよね。 平田文化館はとても広いです。大ホールや小ホールをはじめ、会議室や和室などがあります。 会議室は2種類あり、研修会などで利用されることが多いです。定員数は会議室によって異なりますが、30〜50名程度が入ることが出来ます。内観はとてもきれいで、照明も明るく集中してセミナーを受講することが出来ます。 小ホールでは、演奏会の控え室みたいな感じで利用され、広々とした空間でウォーミングアップをされていることもあります。ステージはありませんが、アンサンブルをするにはちょうど良い感じです。 メインホールとなる大ホールは、とても広くてきれいです。電動観覧席のみ場合は約400席、電動観覧席とパイプ椅子を使用すると700席以上確保することが出来ます。 この大ホールでは、演奏会をはじめとする色々なコンサートにも利用されます。天井も高いので、吹奏楽やオーケストラなどのダイナミックな演奏は、とても心地よく聞くことが出来ます。 そして平田文化館ならでは利用方法があります。ここ平田出身で有名な映画監督さんがいます。この大ホールでは、その平田出身の映画監督さんの作品をよく上映されております。大型スクリーンでゆったりとした座席、とても快適に映画鑑賞をすることが出来ます。地元出身というキーワードを大切にしている気持ちが素晴らしく思います。また、ここ平田が舞台となった映画を祝し、駅前通りには大きな看板も設置されています。 とても広くきれいなホール、また文化館を楽しんでください。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島市西区民文化センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    ピアノのコンサートで利用しましたが、小さなホールがあり、リーズナブルな価格で借りることができます。トイレも充実していますし、待合室の提供も実施してもらえたので、運営が楽です。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中電ふれあいホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの中電ふれあいホールは、鳥取市片原町にありますイベントホールです。ブラウンが基調の外観となっており、主に展示会やイベントなどの催事に利用されることが多く、地元の方々からも大変重宝されています。
    開館時間 開館日
    9時30分17時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ハワイアロハホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの施設は、山陰自動車道のはわいICから近くにある施設になります。駐車場も広くて、施設内も大ホールや楽屋、研修室などとても利用しやすい感じでした。また、バリアフリーな作りになっていたので、移動しやすかったです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    呉市昭和市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    呉市焼山中央にある公共機関。近くには万惣さん、セブンイレブンさん、ココカラファインさんがあります。呉市役所・呉昭和図書館などが入っており、催し物なども行われます。開館時間は8時15分からとなっております。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設

    三原市本郷生涯学習センター・にいたかホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    エレクトーンの発表会で使用されていました。 トイレも広く、清潔に保たれており、体が不自由な方でも楽に使用できるようになっています。 ホールも広く、音の広がりもよく聞こえ、イベント利用には適していると思います。 難を言えば、駐車スペースがあまりないところです。
    開館時間 開館日
    9時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福山市北部市民センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    福山市北部市民センターは福山市北部支所に隣接する施設です。併設のホールでは演奏会や講演会などがよくおこなわれています。貸し会議室などは近隣住民によく使われていて便利な施設です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    出雲国際交流プラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲国際交流プラザは、出雲平成温泉の敷地内にある施設です。敷地はとても広く、平成温泉の西隣には平成スポーツ公園野球場があります。温泉の前にある広い駐車場の奥(東側)に進むと出雲国際交流プラザがあります。 目印は出雲平成温泉ですが木々に囲まれた場所にあるので、少し難しいかもしれませんが、出雲インター東に南北に通る県道162号線から行くと分かりやすいです。 この出雲国際交流プラザでは、その名の通り海外との交流を目的としたイベントがたくさん開催されています。もちろん参加できるのは大人の方だけではなく、幼児も参加できるイベントなどもあります。 小さなお子様と一緒に外国語を楽しむイベントでは、講座という感じではなく外国語を使ったゲームや歌で楽しみながら学ぶ形式です。楽しむことが第一!いつの間にかちょっとした外国語を覚えて帰ることが出来ます。 大人向けコースもあり、フリートークやゲームをして外国語を楽しむことができます。『外国語が苦手だからどうしよう』と思ってしまいますが、国際交流員の方々が明るく声を掛けていただけるので、安心してイベントに参加することが出来ますよ。 料理が好きな方や食文化に興味のある方、主婦の方にも人気な海外の料理教室イベントがあります。毎年大人気の白菜キムチ漬け教室!講師の方はもちろん韓国の方による料理教室です。本場韓国の白菜キムチは大人気です。 世界の文化を楽しむキャッチフレーズで、アメリカ編を国際交流プラザで開催もありました。小学生以下の女の子を対象に、バレンタインパーティーで楽しむイベントです。 また、大きなイベントのひとつ『国際交流まつり』では様々な国の屋台が出ます。初めて見る食材がたくさんありますので、とても楽しく海外の食べ物を味わうことが出来ます。もちろん作るのは海外の方々です。本場の味を知ることができますよ。他にもステージイベントもありますので、海外の文化を体験することもできます。ビンゴゲームなどもあり、たくさんのお客さんが訪れます。 海外の文化や外国語を使ったコミュニケーションを楽しみたい方は、サポートも充実していますので是非参加してみてください!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    尾道市民センターむかいしま

    投稿ユーザーからの口コミ
    尾道市民センター向島こころは向島の方々の役場や図書館など人々の重要な施設です!くつろげる公園などもあり向島の人々の憩いの場所でもあるそうです!まだ新しい綺麗な建物で、向島の象徴でもあると思われます!
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ニューメディアプラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらの建物は、10階建てのビルになっており、中に金融機関等もあるので、仕事で何度か訪れた事があります。 1階には多目的シアター、イベントホールがあり、5階にはカルチャーセンターもあります。他の階には、企業さん等が入ってます。 特に、多目的シアターは講演会、発表会には最適です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    NTTクレドホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島中区のNTTクレドパセーラの11階にクレドホールはあります。皆さん言われていますが、確定申告でお世話になっております。その他もたくさんのイベントをやってるみたいです
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岩国市民文化会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    岩国市民の文化的向上を目指して建てられた当館は、平成30 年8月にリニューアルも完了し、益々芸術的活動の場として活躍しています。 ここが出来た時、私はまだ小学生でしたが、まさかこんな宇宙船の様な近代的な建物が建つとは予想もしておらず、大変驚き感動した事を今も覚えています。 これからも故郷のシンボルとして、存在し続けて欲しい願います。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    玖珂こどもの館

    投稿ユーザーからの口コミ
    少し前になりますが、土曜日に立ち寄りました。 2歳の子供がいるのですが、同じ歳の子供を持つママさんに教えてもらって行ってきました。 子供が室内で遊べる施設です。 場所は岩国市玖珂町新町。 2号線からすぐの立地でした。 普段この辺りを通ることがないのですが、到着まで民家の道を通っていくような感じで、少し心配になりました。 到着すると広く綺麗に整備された駐車場と立派な建物。 主人と「お〜」っと声を上げました。 施設内に入るとすぐに検温のシステム、入ってすぐ左側には白いピアノがありました。 その奥がホールのようです。 そして、すぐ目の前にはちょっとしたテーブルが置かれており、その奥にオアシスコーナーがあり、こちらが水分補給をするエリアになっているそうです。 そして右側奥側は、図書コーナー、パソコンコーナーがあるようで、小学生程度の子供たちで賑わっているようでした。 その手前には事務所があり、事務所の前から2階へ上がるスロープがあります。 とても広々したスロープで、子供も嬉しそうに駆け上がっていました。 2階にあるプレイルームは広い畳のスペースで、行事等がない時間帯に開放されているようです。 中に入るとすぐに下駄箱があり、ここからは靴を脱いでの利用です。 靴を脱ぐと、すぐにキッチン等のおままごとセットがあり、おままごと遊びが大好きな娘は飛びついていました。 しばらく遊ぶと、広い畳のスペースまで出てきました。 こちらには大きめの滑り台等が設置されており、倉庫には小さい乗り物やブロック、フラフープといった全身で楽しめるおもちゃ等が置かれていました。 すべり台も大好きな娘は、何度も滑っていました。 雨に日や暑い日、家の中で過ごすだけでは飽きてしまうので、こういった遊び場はとってもいいですね☆ 1時間程度こちらのプレイルームにいましたが、私たち家族も含め、3家族程の利用で、とっても広々使用させていただきました。 それから1Fに降りて、スロープ下辺りにある「おままごとコーナー」を利用しました。 紙芝居等も置かれていていましたよ。 この度利用させていただいた遊び場はすべて無料でした。 中庭にほ少し遊具があったりして、広い公園のようなスペースがあったので、こちらも楽しそうでしたよ〜 また是非利用させていただきたいと思います☆
    開館時間 開館日
    10時18時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    菊川ふれあい会館

    投稿ユーザーからの口コミ
    小日本と言われる下関市菊川町の一番賑やかなエリアにある、比較的新しいホールで、コンサートや講演会など様々な用途で町民に愛されています。 じもとの小中学生の音楽発表会などでも利用され、町民なら一度は行かれた事があるのでは、ないでしょうか。 コンサートホールとしても全国区のアーティストが来られたりするので、イベント情報も要チェックですよ。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    防府市地域交流センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    凄いコンサートホールがある防府市地域交流センターです。大ホールはクラッシックコンサートホールであるため、音響がめちゃくちゃ凄く、今回後ろの2階席の端っこでしたが、ピアノ1台のスピーカーを通さない生音が凄く心地よく聴くことができました。アクセスも最高で、JR防府駅から徒歩1分の距離にあります。今回はピアノでしたが、今度はクラッシックコンサートに是非とも来て、生音を堪能したいです。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    井笠地域地場産業振興センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    井笠地域地場産業振興センターさんは、井原鉄道井原駅から徒歩で3分の駅前通り沿いにあります。館内には商工会議所や井原市商店組合などがあります。貸し会議室もあり研修なども開催することができます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    中山生活想像館

    投稿ユーザーからの口コミ
    中山生活想像館は「なかやま温泉 ゆーゆー倶楽部 nasal」横にある施設です。ホールや研修室や会議室、音楽スタジオなどがあります。私は温泉のあとリラクゼーションルームにあるマッサージチェアを利用させてもらっています。とても綺麗な施設で気に入っています♪
    開館時間 開館日
    8時30分22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    鳥取市文化センター鳥取市文化ホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    鳥取市吉方温泉町にある鳥取市文化センター文化ホールです。鳥取駅から徒歩約10分のところにあり、赤レンガ調の建物のです。 駐車場もあり、車で来ても安心で、とても便利です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    岡山市保健福祉会館環境情報センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    岡山市役所に併設されていますので、保険関係の手続きはとても便利です。比較的新しい建物で駐車場もあります。仕事柄よくお邪魔するのですが、対応がスピーディで助かっています。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ルネスホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR岡山駅の東、城下に有る施設です。パルテノン神殿を思わせるギリシャ建築のような柱が有る外観でとても有名です。日銀の本店や三越本店のように古くから存在している建物で、当時は日銀岡山支店だったそうです。古い設計図を見せて頂く機会が有り、寸法はインチ、ドイツ語での表記でした。現在はダンスホールやコンサートホールでの利用となっていますが、貴重な文化財だと思います。
    開館時間 開館日
    10時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    下松中央公民館

    投稿ユーザーからの口コミ
    下松市大手町2丁目にあります、下松中央公民館さんです。新しくて綺麗な建物で、公民館、図書館、会議室、カフェ喫茶も館内にあり、市民の交流施設として親しまれています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    久世エスパスセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    真庭市の久世にある文化センターのような施設です。久世の中心にあり交通の便はとても良いです。大きなホールがありいろいろなイベントが開催されていて文化の発信場所でもあります。コンサートのよくされています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    三光荘アトリウムホール

    投稿ユーザーからの口コミ
    式典など様々なイベントが開催される、とてもきれいな大ホールです。旭川を挟んで岡山県庁があります。春になると旭川沿いに多くの桜が満開になり、後楽園と共に眺められます。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    サンレディー大田

    投稿ユーザーからの口コミ
    大田市にある、メイン屋内イベント会場のひとつで、各種イベントやライブもよく行われています。立地も大田市の中心部に位置し、利用しやすいです。施設も広く、多くの人が利用できるようになっています。地元大田市のイベントの多くは、こちらと市民会館で行われます。講演会や映画上映も行われております。
    開館時間 開館日
    9時22時

■地方・地域の劇場・ホール・会館検索

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画