「登米祝祭劇場」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~31施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると登米祝祭劇場から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は県道36号を国道398号方面から東へ向かい、登米市立佐沼小学校も超えて300mほど行ったら右手に見えてくる中華料理屋さんです。赤い屋根の平屋が目印です。ランチメニューがリーズナブルでおすすめです。日替わりランチがAセット¥650、Bセット¥650、Cセット¥800とあり、どれもコーヒーがついてきます。単品のラーメンメニューの種類の数がとても豊富です。少しかわったものを紹介しますと、広東メン¥800、海老みそラーメン¥800、マーボー豆腐ラーメン¥800などがあり、その中でも個人的におすすめなのがスーラータンメン¥750です。かなり酢が効いていておいしかったです。酸っぱいものが好きなかたはぜひお召し上がりください。そしてお酒が好きなかたにおすすめなのが、晩酌セット¥1000です。冷奴とキムチと一品料理と生ビールのセットです。これにギョウーザを追加して飲むのがとてもおいしいです。晩酌セットの日本酒バージョンもあります、値段を一緒です。他にも一品料理でおすすめの料理がたくさんあります。まずはかに玉¥950。ここのかに玉は餡がとても濃厚でおいしかったです。あと先ほどの晩酌セットに追加したいのがネギチャーシュー¥700です。とてもビールが進みます。他にもユーリンチー¥750やマーボー豆腐¥650などがおすすめです。あとは予約制ですがコース料理もあります。¥1500で料理6品、¥2000で料理8品です。こちらも予約制ですが焼き肉セット¥1500〜2500もあります。一度試してみたいと思っています。ご飯ものではチャーハン¥500がリーズナブルでおしかったです。そしてカレーチャーハンというものもありますが注文したことがないのできになっています。メニュー全体的にリーズナブルな値段設定かなと思いますし、味もしっかりおいしい印象です。町の中華料理屋さんといった雰囲気でとても落ち着けました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県登米市迫町佐沼にある、料理人の間でも行ってみたいお店として必ず名前のあがる有名店です。営業時間は、ランチは11時から14時、ディナーは17時から20時となっており、月曜日が定休日となっています。 昼夜ともに前日まで予約が必要になりますのでお気を付けください! 店内は13席あり、カウンター席の他に、テーブル席と座敷があります。 現在のご主人は3代目で、地元産のササニシキで握る江戸前寿司で遠方からもお客様を引き寄せます。米の味を重視したシャリを作っているそうで、地元の人も食べやすいように甘さを加えた酢と塩で優しい味わいとなっています。 今回は、つまみ付きおまかせコースを注文しました。おつまみ5.6品を楽しめるとのことでしたが、どれもお酒に合うものばかりで最高でした!中でも牡蠣のオイル漬け、秋刀魚の梅酢煮などは季節感も楽しめ美味しかったです。ここからはいただいたお寿司の紹介です。 まずは、マツカワガレイ。直接塩を当てずに脱水した身は甘味が引き立ちます。上に乗っているエンガワの食感が旨味を添えてます。 続いてはサバ。サバは塩をして水分が抜けたら酢でしめた後、1度目は酢で洗い、2度目は40分から50分ほどつけます。シャリとの一体感は本当に絶妙です。 続いてアオリイカ。こちらは藻塩で頂きます。2.3日間寝かしているとのことで、全体に甘味がまわっています。ねっとりやわらかで美味しかったです。 続いては、ハマグリ。煮汁の味を含んだ柔らかい身に甘めのツメが乗っています。シャリにはゆずの微かな風味があり細かい仕事をされているなと感じました。 続いてはホッキ貝。90度のお湯に4秒だけ通して甘みを引き出しています。身に垂らしたすだちの風味が、特有の軽い苦味と良く合います! 続いては穴子。大きいサイズを選び、小骨まで全て抜いて仕込んでいます。ふっくら煮た肉厚な身は、表面を炙って香ばしく、ツメと合わさり濃厚な味わいになってます。満足感がありました! 最後は仕入れてから5日目の大トロ!とろけながら広がる甘味と旨味は、もう言うことありません…。 どれを食べても本当に美味しかったです。是非また来店したいと思います。
-
周辺施設登米祝祭劇場から下記の店舗まで直線距離で752m
くるまやラーメン 迫町店/ くるまやラーメン149店舗
所在地: 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字末広50
- アクセス:
三陸自動車道「登米IC」から「くるまやラーメン 迫…」まで 5.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は登米市迫町にありますラーメンやさん、くるまやラーメンがこちらです。国道346号線沿いにあるラーメン屋さん。昔からあり、私も何度か利用させてもらっています。 こちらのお店では味噌ラーメンが絶品!濃厚な味噌スープが麺と絡み美味しいですよね。 またメンマも味がしっかりついて美味しいのです。 くるまやラーメンさんは色々なメニューもあるのでお子様から大人まで人気です!また学生割引もあるみたいなのでお得を味わえますね!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「すずらん」様は登米市佐沼にある昔懐かしいレストランです。合同庁舎、大東公園のすぐそばにあり平日は会社員、休日は公園に集まる人たちでいっぱいです。 小さい頃に叔父に連れられナポリタンを食べた記憶があり、先日家族で近くまで行った際に立ち寄ってみました。 小さい頃の記憶のため詳細な味は覚えておりませんでしたが、何か懐かしい味を感じました。太めのパスタにたっぷりのトマトケチャップ。子供もおいしい、おいしい完食しておりました。気になる方は是非とも立ち寄ってみてくださいね!
-
周辺施設登米祝祭劇場から下記の店舗まで直線距離で912m
ジョイフル 宮城佐沼店/ ジョイフル605店舗
所在地: 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼大網124-3
- アクセス:
三陸自動車道「登米IC」から「ジョイフル 宮城佐沼…」まで 6.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 登米市迫町佐沼にあるジョイフル宮城佐沼店です。駐車場も広くて入りやすい店舗です。ファミリーレストランのチェーン店ですね。おすすめはオーブン焼きチーズインハンバーグです。めちゃくちゃ美味しいですよ。
-
周辺施設登米祝祭劇場から下記の店舗まで直線距離で989m
チャーシューラーメン・福水
所在地: 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字南佐沼2丁目4-14
- アクセス:
三陸自動車道「登米IC」から「チャーシューラーメン…」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは登米市迫町佐沼にあるラーメン屋さんの福水さんです!こちらで紹介したいのがチャーシュー麺ですね!チャーシューの枚数が選べる事に驚きました!3枚を選び食べましたが、チャーシューはトロトロに煮込まれており、味も絶品!次回は6枚を食べてみようと思います!
-
ジョイフル 宮城佐沼店/ ジョイフル605店舗
所在地: 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼大網124-3
- アクセス:
三陸自動車道「登米IC」から「ジョイフル 宮城佐沼…」まで 6.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 登米市迫町佐沼にあるジョイフル宮城佐沼店です。駐車場も広くて入りやすい店舗です。ファミリーレストランのチェーン店ですね。おすすめはオーブン焼きチーズインハンバーグです。めちゃくちゃ美味しいですよ。
-
くるまやラーメン 迫町店/ くるまやラーメン149店舗
所在地: 〒987-0511 宮城県登米市迫町佐沼字末広50
- アクセス:
三陸自動車道「登米IC」から「くるまやラーメン 迫…」まで 5.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 場所は登米市迫町にありますラーメンやさん、くるまやラーメンがこちらです。国道346号線沿いにあるラーメン屋さん。昔からあり、私も何度か利用させてもらっています。 こちらのお店では味噌ラーメンが絶品!濃厚な味噌スープが麺と絡み美味しいですよね。 またメンマも味がしっかりついて美味しいのです。 くるまやラーメンさんは色々なメニューもあるのでお子様から大人まで人気です!また学生割引もあるみたいなのでお得を味わえますね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は県道36号を国道398号方面から東へ向かい、登米市立佐沼小学校も超えて300mほど行ったら右手に見えてくる中華料理屋さんです。赤い屋根の平屋が目印です。ランチメニューがリーズナブルでおすすめです。日替わりランチがAセット¥650、Bセット¥650、Cセット¥800とあり、どれもコーヒーがついてきます。単品のラーメンメニューの種類の数がとても豊富です。少しかわったものを紹介しますと、広東メン¥800、海老みそラーメン¥800、マーボー豆腐ラーメン¥800などがあり、その中でも個人的におすすめなのがスーラータンメン¥750です。かなり酢が効いていておいしかったです。酸っぱいものが好きなかたはぜひお召し上がりください。そしてお酒が好きなかたにおすすめなのが、晩酌セット¥1000です。冷奴とキムチと一品料理と生ビールのセットです。これにギョウーザを追加して飲むのがとてもおいしいです。晩酌セットの日本酒バージョンもあります、値段を一緒です。他にも一品料理でおすすめの料理がたくさんあります。まずはかに玉¥950。ここのかに玉は餡がとても濃厚でおいしかったです。あと先ほどの晩酌セットに追加したいのがネギチャーシュー¥700です。とてもビールが進みます。他にもユーリンチー¥750やマーボー豆腐¥650などがおすすめです。あとは予約制ですがコース料理もあります。¥1500で料理6品、¥2000で料理8品です。こちらも予約制ですが焼き肉セット¥1500〜2500もあります。一度試してみたいと思っています。ご飯ものではチャーハン¥500がリーズナブルでおしかったです。そしてカレーチャーハンというものもありますが注文したことがないのできになっています。メニュー全体的にリーズナブルな値段設定かなと思いますし、味もしっかりおいしい印象です。町の中華料理屋さんといった雰囲気でとても落ち着けました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮城県登米市迫町佐沼にある、料理人の間でも行ってみたいお店として必ず名前のあがる有名店です。営業時間は、ランチは11時から14時、ディナーは17時から20時となっており、月曜日が定休日となっています。 昼夜ともに前日まで予約が必要になりますのでお気を付けください! 店内は13席あり、カウンター席の他に、テーブル席と座敷があります。 現在のご主人は3代目で、地元産のササニシキで握る江戸前寿司で遠方からもお客様を引き寄せます。米の味を重視したシャリを作っているそうで、地元の人も食べやすいように甘さを加えた酢と塩で優しい味わいとなっています。 今回は、つまみ付きおまかせコースを注文しました。おつまみ5.6品を楽しめるとのことでしたが、どれもお酒に合うものばかりで最高でした!中でも牡蠣のオイル漬け、秋刀魚の梅酢煮などは季節感も楽しめ美味しかったです。ここからはいただいたお寿司の紹介です。 まずは、マツカワガレイ。直接塩を当てずに脱水した身は甘味が引き立ちます。上に乗っているエンガワの食感が旨味を添えてます。 続いてはサバ。サバは塩をして水分が抜けたら酢でしめた後、1度目は酢で洗い、2度目は40分から50分ほどつけます。シャリとの一体感は本当に絶妙です。 続いてアオリイカ。こちらは藻塩で頂きます。2.3日間寝かしているとのことで、全体に甘味がまわっています。ねっとりやわらかで美味しかったです。 続いては、ハマグリ。煮汁の味を含んだ柔らかい身に甘めのツメが乗っています。シャリにはゆずの微かな風味があり細かい仕事をされているなと感じました。 続いてはホッキ貝。90度のお湯に4秒だけ通して甘みを引き出しています。身に垂らしたすだちの風味が、特有の軽い苦味と良く合います! 続いては穴子。大きいサイズを選び、小骨まで全て抜いて仕込んでいます。ふっくら煮た肉厚な身は、表面を炙って香ばしく、ツメと合わさり濃厚な味わいになってます。満足感がありました! 最後は仕入れてから5日目の大トロ!とろけながら広がる甘味と旨味は、もう言うことありません…。 どれを食べても本当に美味しかったです。是非また来店したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「すずらん」様は登米市佐沼にある昔懐かしいレストランです。合同庁舎、大東公園のすぐそばにあり平日は会社員、休日は公園に集まる人たちでいっぱいです。 小さい頃に叔父に連れられナポリタンを食べた記憶があり、先日家族で近くまで行った際に立ち寄ってみました。 小さい頃の記憶のため詳細な味は覚えておりませんでしたが、何か懐かしい味を感じました。太めのパスタにたっぷりのトマトケチャップ。子供もおいしい、おいしい完食しておりました。気になる方は是非とも立ち寄ってみてくださいね!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本