
ここは、山王大通り沿いにある施設になります。スベリ台やスポーツスペース、プラネタリウム、化学館もあり、幼児から小学生まで楽しむことが出来とても人気です。小さい子供を連れたお母さん達がお弁当を食べてますよ。屋内にありますのでいいですよ。是非皆さんもお越し下さい。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~12件を表示 / 全12件
ここは、山王大通り沿いにある施設になります。スベリ台やスポーツスペース、プラネタリウム、化学館もあり、幼児から小学生まで楽しむことが出来とても人気です。小さい子供を連れたお母さん達がお弁当を食べてますよ。屋内にありますのでいいですよ。是非皆さんもお越し下さい。
秋田市山王中島町にあります施設です。館内は遊具や卓球場、プラネタリウムも有り、コンサートも開催されています。地域の子供育成の場として愛されている施設です。専用駐車場や共同駐車場が有り、およそ100台駐車出来ます。
会議があったので利用させていただきました 会議室も20人入る部屋で 十分でした プロジェクターも貸していただきましたので有意義な活用ができました 食堂もあるのでサラリーマンの方にはオススメですね
山王大通り沿いにある施設になります。スベリ台やスポーツスペース、プラネタリウム、化学館もあるので、幼児から小学生まで楽しむことが出来ます。お昼時には小さい子供を連れたお母さん達がお弁当を持ち寄って談笑している姿をよく見かけます。屋内なので天候に左右されないのもいいですね。
うちは子供達連れてよく行きます。遊ぶものもたくさんあるし、お金かからないので。結構子供達遊んでいるので、ママ友もたくさんできて楽しいですよ。知り合ったママ友と情報交換できたり。ママデビューの人にはおすすめします。
いろんなイベントを子供と楽しめる施設です。 夏休みには、実験教室などの催しがあったりするので 夏休みの工作などで利用できるのかなと... かという私も、ホバークラフトを作った記憶があり 懐かしいですね!!
わくわくがいっぱいな秋田県児童会館がココ。 さまざまなイベントがあって特にお子さん連れの方々に人気な施設です。 劇場シアターや図書館、プラネタリウムもあって楽しい施設が沢山あります。シアターでは映画の鑑賞や演奏会など地域の方々が集まる施設。 そして人気なのがみらいあプラネタリウム。入場料が無料、東北初だという最新鋭のデジタル式プラネタリウムです☆
家族とプラネタリウムの見学に立ち寄らせていただいたのですが、本格的なプラネタリウムの見学が出来ます。また、館内はプラネタリウムだけでなく図書館があり、とても充実しています!
こちらの児童会館は、秋田市内の中学校の合唱コンクールなどでよくつかわれています 秋になれば毎週どこかの中学校がつかってます また、なかにはプラネタリウムもありまして、建物の中でおほしさまがみられます♪
ママと子供のための様々なイベントが開催されています。 特に土日祝日は工作・クッキング・人形劇など目白押し! プラネタリウムが無料なのがいいですね。 夏の暑い日や雨の日はみらいあで遊びましょう。
秋田県児童会館「子どもと遊ぶわくわくランド」通称:みらいあ はプラネタリウム・子ども劇場・レクリエーションホール・ 図書館・宇宙と地球の展示室・光や音に関する体験型展示室などがりあます。いろいろな施設が集結した児童施設です
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |