学生時代、芸術に触れた場所
関東鉄道常総線下妻駅の改札を出て、駅内の階段を使い改札と反対の出口に出ます。
ファミリーマート前の横断歩道を渡り、直進すると左手に見えるのが下妻市民文化会館です。
毎年、近隣の下妻一高、下妻二高がそれぞれ、秋に行う芸術鑑賞会の場所として使い、私も3年間この場所で芸術に触れました。館内の大きなホールには、1階からも2階からも入ることができ、混雑を防げたのを覚えています。
どこの席でもステージをよく見ることができます。和楽器の演奏も、弦楽器の演奏も、ピアノの音色も聞こえてくる音が荘厳で、下妻市の高校に通う多くの生徒にとって思い出の場所になっています。