■茨城県日立市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

日立市多賀市民会館投稿口コミ一覧

茨城県日立市の「日立市多賀市民会館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

日立市多賀市民会館
評価:3

市民会館は常磐線常陸多賀駅の前の駅前通り沿いにある公共施設で定期的に催しものがおこなれており多目的に使える施設です。市役所の出張所としての機能もあるので住民票等取得する際には近くで済むので助かっています。

雀鬼さん

この施設への投稿写真 4 枚

『多賀市民会館』で表彰式
評価:3

文化の秋ですが『多賀市民会館』に娘の書道コンクールの表彰式に始めて入館してきました。ホール、会議室、喫茶エリアなど設備が充実され、洗練された雰囲気のある建物でした。

Humanさん
よかっぺ祭り
評価:3

日立市多賀市民会館といえば「よかっぺ祭り」ですね。ステージにて様々な催しが行われます。微妙に有名な芸能人も多数いらっしゃいます。生で様々なステージが見られるので毎年楽しみです。

でらっくすさん
文化芸術発信地
評価:3

日立市多賀市民会館は解説書を見ると、昭和45年旧産業文化会館内にあったようです。むかしの電鉄プラザです!その後多賀市民プラザに移設、平成18年にオープンしたようです 474人収容の大ホールでは、講演会、発表会、映画鑑賞会などが開催されてます。小ホールでは、オヤジバンドの演奏会など盛んに行事が行われてます。市役所の多賀支所、大久保交流センターもあるので、まさに中部地区の情報発信の地ですね!

愛情1本さん

この施設への投稿写真 4 枚

発表会
評価:3

娘のバレエの発表会で利用したことがあります。控え室から会場までエレベーターでの利用になったりしますが、新しくとてもきれいでコンパクトな印象です。市役所の多賀支所の上にあり、駐車場の台数が比較的あるので利用しやすいと思います!

ちゃん・ちーさん
新しくなって多賀のシンボルに
評価:4

以前はとても古い建物でしたが、10年ほど前に新しい立派な建物に建替えられました。 常陸多賀駅前の大通り沿いにあり、交通アクセスも抜群です。 会議場、ホールなどがあり、市民は安く利用出来ます。 子供会の集まりなどで地元の方がよく利用しています。 建物の前に以前は無かった広場が作られ、毎年9月のよかっぺ祭りではお祭り会場としても使われています。 多賀のシンボル的な建物です。

aaさん
平成18年完成
評価:4

平成18年に完成したばかりの新しい建物です。 以前あった場所よりも広くなり、利用しやすくなりました。 大ホール、小ホール、会議室などがあります。 会議室は一般の方も気軽に利用出来ます。 ホールではコンサートなどの催し物が度々行われています。 「よかっぺ祭」の際には、市民会館前の広場に特設ステージが出来たり、出店があったりと、賑わっています。

aさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画