「伊勢崎市文化会館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~49施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると伊勢崎市文化会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設伊勢崎市文化会館から下記の店舗まで直線距離で8m
Bar・de・chocolat・cafe
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは昭和町にあるカフェレストランになります。伊勢崎市民文化会館に入っているので催し物があるとお昼の時間問わず混み合っております。ナポリタンなどのパスタメニューは充実しておりランチのみの利用も多いです。
-
周辺施設伊勢崎市文化会館から下記の店舗まで直線距離で180m
目利きの銀次 伊勢崎店/ 目利きの銀次118店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 群馬県道68号線沿いにある海鮮をメインにした居酒屋になります。家族でご飯がてら初めて行きました。海鮮のガンガン焼きやエビのアヒージョなどお酒のおつまみメニューも沢山ありますが、海鮮丼や海鮮チャーハンなど食事メニューも豊富だったので家族連れでも楽しめます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 県道68号線沿いにあり伊勢崎駅からだと車で 約6分くらいで伊勢崎文化会館の近くにあります。 おすすめ料理はやっぱり新鮮魚介類です。 目の前で焼いて食べれる 浜焼きはとても美味しいです。 コースメニューも充実しているので 宴会等におすすめなお店ですよ。
-
周辺施設伊勢崎市文化会館から下記の店舗まで直線距離で283m
珈琲館 伊勢崎上諏訪町店/ 珈琲館266店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地元でも人気の珈琲館伊勢崎上諏訪町店は先週に友人と利用しました。こちらのブレンド珈琲や氷出しの珈琲はとても家では味わえないものでどれも絶品です。珈琲のみでなくサンドイッチなどもおすすめです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らーめんともやさんは主に群馬県で展開しているらーめん屋で、私は近所にある伊勢崎昭和町店さんをよく利用しています。 昭和町店は国道462号線と、県道68号線が交わる、文化会館西の信号がある交差点にあり、道路向かいに大きなパチンコ屋さんが目印になります 今まではランチタイムにしか行った事が無かったのですが、単品メニューがいつも気になっておりいつか夜の時間にお酒を呑みながら単品メニューを試してみたいと思っていたのがようやく実現しました! まずは単品チャーシュー! 焼きチャーシューと、おつまみチャーシューの2種類があり、早くも悩んでしまいましたが、今回は焼きチャーシューを選択!甘みのあるタレで焼かれたチャーシューば絶品でした 次に来たのは一番期待していた一品でもあるねぎモツ焼き、もちろんタレ味! 期待通りの味付けでビールがすすみます!他には塩味もあり今度は塩味にも挑戦したいと思います お後は定番の餃子も注文してしまいましたが、今回頼めなかったメニューにはフライドポテトやタコわさびなど、居酒屋メニューが豊富にありお酒のお供が充実しすぎです やっぱりらーめんともやさんですから、しっかりらーめんも味わってきました つけ麺や色々なメニューに心奪われそうになりましたが、やっぱり注文したのは味噌らーめんです、ただ今回は大辛味噌にチャレンジしてみました ともやさんのらーめんは、麺がやや縮れた太麺で味噌らーめんに最高にあいます! スープも濃すぎず、薄すぎで絶妙です ただ大辛はやっぱり少し辛かったので、最初は普通の辛味噌から慣らして方がいいかなと思いました ここの味噌らーめんにはメンマは勿論チャーシューもしっかり入っていて嬉しいですね 居酒屋メニューを味わいながら、締めにらーめんが食べられるともやさんには、これからもお世話になることになるなりそうです 皆さんにも是非ねぎモツ焼きを試してもらいたいですね!あのタレ味はおすすめの逸品ですよ!
-
周辺施設伊勢崎市文化会館から下記の店舗まで直線距離で312m
居酒屋悟空 上諏訪店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは伊勢崎市上諏訪町にある居酒屋さんです。 とてもアットホームな雰囲気のお店で、手作りの一品料理はどれも美味しい!! オススメは冬のもつ鍋(*^ω^*) 鍋からはみ出そうなくらい具がたくさん入っていて、プルプルなモツはかなりの絶品です!! お酒の種類も豊富で、値段もリーズナブルなところがとても気に入ってます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武伊勢崎線、新伊勢崎駅より徒歩24分くらい(1.8km)にあります。定休日は毎週火曜日です。和風でモダンな鰻店です。ランチ限定で、うな重上半身と吸物、香の物が付いて税別1800円でした。他にもうな重サラダセット、とり丼サラダセット、うな重上サラダセット、うな重特上サラダセット、うなとり重サラダセットもあります。焼酎も、芋、麦、米、蕎麦、黒糖があります。また、日本酒もあります。鰻以外のメニューもありました。お刺身の盛り合わせ、土瓶蒸し、馬刺し、牡蠣ポン酢、本マグロ刺身、生牡蠣、米茄子味噌田楽、煮あわび、カマンベールチーズの天ぷら、白海老天ぷら、まいたけ天ぷら、もずく酢、なまこ酢、生ハムシーザーサラダ、いぶりがっことクリームチーズ、うなぎの骨せんべい、黒糖アイス、黒ゴマアイス、バニラアイス、ゆずシャーベットもあります。飲み物も、青レモンサワー、ライムサワー、スパークリング、モエシャンと言われる、シャンパンもあります。
-
周辺施設伊勢崎市文化会館から下記の店舗まで直線距離で386m
COCO'S 伊勢崎宮前店/ COCO’S501店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊勢崎市の68号線と462号線の文化会館西の交差点の所にあります、 駐車場も広く車の駐車が停めやすいと思います私のおすすめはやはり定番の濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは宮前町にあるフランス料理店になります。オーナーシェフ曰く、肩肘張らずに気軽にフランス料理を楽しんで欲しいということもあり、休日は家族連れのお客さんが多いように思います。おすすめは子羊のステーキになります。肉質が柔らかい上に臭みが全くなく甘酸っぱいソースとの相性は抜群です。
-
周辺施設伊勢崎市文化会館から下記の店舗まで直線距離で417m
焼肉ダイニングJIRO’S
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊勢崎にある木目調の落ち着いた雰囲気のお店。個室もあるのでゆっくりできます。ランチセットがリーズナブルです。 ディナーの単品も盛り付けが綺麗で桜ユッケがお気に入りです。定番のお肉メニューもタレもとても美味しいのでハマります。にんにくハラミが絶品。食べ応えがあり満足できます。お肉の種類も豊富でサラダ、お酒、スイーツ何でも揃っているので飽きがきません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 68号線の上諏訪町交差点から北東に向かってしばらく進んで行くと道沿いにあるお店です。まわりは古くからある閑静な住宅街になっています。お店から東に行くと、様々な種類の工場が集まっているエリアがあるため、ランチタイムや夕食時間帯になると、そちらで働いていらっしゃる従業員の方が、いっぺんに来店されることもあるそうです。またその工場エリア近くを通る国道17号線は群馬県の主要道路になっているので、県外からの配送ドライバーや、仕事で伊勢崎市を通るサラリーマンの方の来店も見受けられるようです。店内は窓ガラスが大きいこともあり、明るく清潔感があります。昔からよく利用させていただいて、主にメインの牛丼を頼んでいましたが、最近ハマっているのが午前11時まで注文出来る、「ソーセージエッグ朝食」。お皿の上に定番の目玉焼きとサラダの他に、パリッとした歯触りでとてもジューシーなソーセージがのって出てきます。いっしょにご飯・味噌汁・のりなども付いてくるのでボリュームもありますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 2号線の粕川公園入口交差点から少し北に入ったところにあるお店です。まわりは区画整理されたエリアで、古くからの住宅が多く立ち並んでいます。近くには会社や工場があり、ランチタイムや夕食時間帯になると、そちらで働いていらっしゃる社員や従業員の方がよくお見えになるそうです。少し南に行ったところにある「粕川公園」は、子供連れで遊ばれる方や散歩に訪れる方が多く、帰りがけにお店に寄られる人も多いようです。店内も駐車場も広く、多人数でも入りやすいお店です。またテーブル席の他にお座敷もあるので、ゆったりと食事を楽しむことが出来ます。メニューは豊富で、お寿司・丼物・揚物・魚料理・肉料理など色々な種類が揃っています。その中でも私が好きでよく注文させていただいているのが、「お刺身天ぷら御膳」。メインのお刺身の他に、ご飯・うどん・天ぷら・茶碗蒸し・サラダ・漬物にデザートまで付いてくるので、ボリューム感がすごいです。これだけでお腹一杯になるオススメの御膳ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東武伊勢崎線、新伊勢崎駅より徒歩24分くらい(1.8km)にあります。定休日は毎週火曜日です。和風でモダンな鰻店です。ランチ限定で、うな重上半身と吸物、香の物が付いて税別1800円でした。他にもうな重サラダセット、とり丼サラダセット、うな重上サラダセット、うな重特上サラダセット、うなとり重サラダセットもあります。焼酎も、芋、麦、米、蕎麦、黒糖があります。また、日本酒もあります。鰻以外のメニューもありました。お刺身の盛り合わせ、土瓶蒸し、馬刺し、牡蠣ポン酢、本マグロ刺身、生牡蠣、米茄子味噌田楽、煮あわび、カマンベールチーズの天ぷら、白海老天ぷら、まいたけ天ぷら、もずく酢、なまこ酢、生ハムシーザーサラダ、いぶりがっことクリームチーズ、うなぎの骨せんべい、黒糖アイス、黒ゴマアイス、バニラアイス、ゆずシャーベットもあります。飲み物も、青レモンサワー、ライムサワー、スパークリング、モエシャンと言われる、シャンパンもあります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊勢崎にある木目調の落ち着いた雰囲気のお店。個室もあるのでゆっくりできます。ランチセットがリーズナブルです。 ディナーの単品も盛り付けが綺麗で桜ユッケがお気に入りです。定番のお肉メニューもタレもとても美味しいのでハマります。にんにくハラミが絶品。食べ応えがあり満足できます。お肉の種類も豊富でサラダ、お酒、スイーツ何でも揃っているので飽きがきません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊勢崎市の68号線と462号線の文化会館西の交差点の所にあります、 駐車場も広く車の駐車が停めやすいと思います私のおすすめはやはり定番の濃厚ビーフシチューの包み焼きハンバーグです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 群馬県道68号線沿いにある海鮮をメインにした居酒屋になります。家族でご飯がてら初めて行きました。海鮮のガンガン焼きやエビのアヒージョなどお酒のおつまみメニューも沢山ありますが、海鮮丼や海鮮チャーハンなど食事メニューも豊富だったので家族連れでも楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- らーめんともやさんは主に群馬県で展開しているらーめん屋で、私は近所にある伊勢崎昭和町店さんをよく利用しています。 昭和町店は国道462号線と、県道68号線が交わる、文化会館西の信号がある交差点にあり、道路向かいに大きなパチンコ屋さんが目印になります 今まではランチタイムにしか行った事が無かったのですが、単品メニューがいつも気になっておりいつか夜の時間にお酒を呑みながら単品メニューを試してみたいと思っていたのがようやく実現しました! まずは単品チャーシュー! 焼きチャーシューと、おつまみチャーシューの2種類があり、早くも悩んでしまいましたが、今回は焼きチャーシューを選択!甘みのあるタレで焼かれたチャーシューば絶品でした 次に来たのは一番期待していた一品でもあるねぎモツ焼き、もちろんタレ味! 期待通りの味付けでビールがすすみます!他には塩味もあり今度は塩味にも挑戦したいと思います お後は定番の餃子も注文してしまいましたが、今回頼めなかったメニューにはフライドポテトやタコわさびなど、居酒屋メニューが豊富にありお酒のお供が充実しすぎです やっぱりらーめんともやさんですから、しっかりらーめんも味わってきました つけ麺や色々なメニューに心奪われそうになりましたが、やっぱり注文したのは味噌らーめんです、ただ今回は大辛味噌にチャレンジしてみました ともやさんのらーめんは、麺がやや縮れた太麺で味噌らーめんに最高にあいます! スープも濃すぎず、薄すぎで絶妙です ただ大辛はやっぱり少し辛かったので、最初は普通の辛味噌から慣らして方がいいかなと思いました ここの味噌らーめんにはメンマは勿論チャーシューもしっかり入っていて嬉しいですね 居酒屋メニューを味わいながら、締めにらーめんが食べられるともやさんには、これからもお世話になることになるなりそうです 皆さんにも是非ねぎモツ焼きを試してもらいたいですね!あのタレ味はおすすめの逸品ですよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伊勢崎市上植木本町にある食堂です。メニューはうどん、お蕎麦、ラーメン、かつ丼などです。お店の外には、とまと煮込みうどんの看板がありお店のイチオシメニューがひと目で分かります。お店の中にもトマトうどんを推す看板があり、店員さんからも「トマトうどんがおすすめです」と教えてもらいました。ほかのメニューも美味しそうで迷ったけれど、今回は店員さんがおすすめしてくれた焼チーズモッツアレラのとまとうどんを注文しました。 この焼チーズモッツアレラとまとうどんがお店の人気NO.1メニューで、うま辛チゲうどん(さらに種類がとまと・焼チーズモッツアレラ・ベスビオ・かき で選べます)が人気NO.2です。 少しすると、土鍋の中でグツグツと煮えたトマトうどんが運ばれてきました。赤いうどんスープの上にナス、ブロッコリー、カリフラワー、焼きチーズが乗っていて彩りも良いです♪サラダも付いているので、まずはサラダから。ブロッコリースプラウトが入ったサラダで体にも嬉しいです。 トマトうどんは、酸味が強いという訳ではなくマイルドな味なので、特別にトマトが好きという訳でなくても、美味しくいただける癖のない美味しさです。 味変として、タバスコとバルサミコ酢を持ってきてくれました。タバスコはトマトパスタなどにも使うのでなんとなく予想のつく味ですが、バルサミコ酢はあまり付いてくることがないのでどんな味が楽しみでしたが、これがとても美味しかったです!洋風の酸辣湯のような、酸味の刺激が美味しいけどさっぱりしていて、どんどん食べられる味です♪うどんの麺は地粉手打ち太麺で、食べ応えがあり美味しかったです! うどんを食べた後、別料金でリゾットにしてもらえます。リゾット、にんにくリゾット、焼きチーズリゾット、たまご雑炊、があります。うどんだけでも結構お腹いっぱいにはなるのですが、100gだけなのでそんなに多い量ではないのと、トマトスープが本当にしつこくなく美味しいので、ペロリと食べられちゃいました! お昼のラストオーダーギリギリの入店だったのですが、店員さんがとても元気に親切に対応して下さり、気持ちよく食事することが出来ました。また行きたいお店です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本