「富岡市勤労者会館」から直線距離で半径1km以内のうどん・そば屋を探す/距離が近い順 (1~8施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると富岡市勤労者会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にあるお蕎麦屋さんです。仲町通りに面しておりまして、ロードサイドには看板が2枚設置されておりまのですぐにわかります。駐車場は台数は確保されておりますが、斜めのタイプの駐車場ですので出入りには注意です。 こちらはなかなかの繁盛店です。何とか空席があったので着座、メニューに目を通します。どうやらランチセットなどはないようですね。普通のセットメニューはあります。人気メニューの表記がありまして、せいろそば、さしみ湯葉せいろ、ごまプリン、ソースヒレカツ丼セットの4品が人気。 他のお客の食事をチラ見、天ぷらも実にうまそうだ・・・これは悩みます。さしみ湯葉も気になりますが、ここはそばも楽しめるソースヒレカツ丼セットでいくとします。そういえば本店はどこにあるのかな・・・なんて考えて店内も拝見。座敷もあるのですが、こんな狭い座敷は初めて見ました。これは有効活用ですね。あ、肝心の味ですがしっかりおいしいです。ヒレカツも当然やわらかいし、そばも実においしいです。今度はてんぷらの盛り合わせでも頼むとします。
-
周辺施設富岡市勤労者会館から下記の店舗まで直線距離で835m
上州路うどん・さくら
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産の富岡製紙工場近くにあるうどん屋さんです。上州名物のひもかわうどんやおっ切り込みうどんなどが食べれます。冷たいひもかわうどん食べましたが、幅のあるうどんで珍しいですが、美味しかったです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市内匠にある飲食店です。富岡インターから降りてすぐの場所で、インター西通り沿いに位置しております。屋根が三角が2棟つながっているような外観です。マイクロバスのあるので、法事などでも利用されるお店なのです。 ちょうどランチタイムにお邪魔をしました。ランチメニューもありまして、今回はそちらからチョイスします。 ランチは5種類。やはり一番目をひくのが、店名を冠した藤乃屋ランチ。4桁オーバーの金額ではありますが、これで行ってみます。 他のお客さんの配膳されるのを見ていると、天ぷらランチか。あれも美味しそうですね。藤乃屋ランチは天ぷらランチに刺身が加わる内容です。 さて10分少々で配膳されました。天ぷらの種類は、エビになす、かぼちゃにピーマンというラインナップ。揚げたてなのでアチアチ!うまいですな。 麺もうどんかそばの2択ですが、温かいそばをチョイス。これまたうまい。 個人的には、お新香が大好きな味でした。 味も量もとにかく満足でした。今度はもつ煮にチャレンジしてみます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市内匠にある飲食店です。富岡インターから降りてすぐの場所で、インター西通り沿いに位置しております。屋根が三角が2棟つながっているような外観です。マイクロバスのあるので、法事などでも利用されるお店なのです。 ちょうどランチタイムにお邪魔をしました。ランチメニューもありまして、今回はそちらからチョイスします。 ランチは5種類。やはり一番目をひくのが、店名を冠した藤乃屋ランチ。4桁オーバーの金額ではありますが、これで行ってみます。 他のお客さんの配膳されるのを見ていると、天ぷらランチか。あれも美味しそうですね。藤乃屋ランチは天ぷらランチに刺身が加わる内容です。 さて10分少々で配膳されました。天ぷらの種類は、エビになす、かぼちゃにピーマンというラインナップ。揚げたてなのでアチアチ!うまいですな。 麺もうどんかそばの2択ですが、温かいそばをチョイス。これまたうまい。 個人的には、お新香が大好きな味でした。 味も量もとにかく満足でした。今度はもつ煮にチャレンジしてみます!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富岡市富岡にあるお蕎麦屋さんです。仲町通りに面しておりまして、ロードサイドには看板が2枚設置されておりまのですぐにわかります。駐車場は台数は確保されておりますが、斜めのタイプの駐車場ですので出入りには注意です。 こちらはなかなかの繁盛店です。何とか空席があったので着座、メニューに目を通します。どうやらランチセットなどはないようですね。普通のセットメニューはあります。人気メニューの表記がありまして、せいろそば、さしみ湯葉せいろ、ごまプリン、ソースヒレカツ丼セットの4品が人気。 他のお客の食事をチラ見、天ぷらも実にうまそうだ・・・これは悩みます。さしみ湯葉も気になりますが、ここはそばも楽しめるソースヒレカツ丼セットでいくとします。そういえば本店はどこにあるのかな・・・なんて考えて店内も拝見。座敷もあるのですが、こんな狭い座敷は初めて見ました。これは有効活用ですね。あ、肝心の味ですがしっかりおいしいです。ヒレカツも当然やわらかいし、そばも実においしいです。今度はてんぷらの盛り合わせでも頼むとします。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世界遺産の富岡製紙工場近くにあるうどん屋さんです。上州名物のひもかわうどんやおっ切り込みうどんなどが食べれます。冷たいひもかわうどん食べましたが、幅のあるうどんで珍しいですが、美味しかったです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本