
こちらの施設は複合施設となっていて、会議室やホール、図書館など充実した施設になります。週末だけではなく、普段の日も地域のみなさんでかなり賑わっています。駐車場も3カ所あるので大丈夫です。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
こちらの施設は複合施設となっていて、会議室やホール、図書館など充実した施設になります。週末だけではなく、普段の日も地域のみなさんでかなり賑わっています。駐車場も3カ所あるので大丈夫です。
埼玉県春日部市にある市民センターです。こちらの施設はコンサートホール、図書館、会議室等いろんな施設が充実しているので毎週末は賑わっています。また地域の避難所にも指定されていますよ。
庄和市民センター正風館の最寄り駅は東武野田線の南桜井駅です。南桜井駅の北口を出て、庄和中央通りを国道16号線方面に向かって来ると、二つ目の信号の角に有ります。南桜井駅からは徒歩で約12分位です。駐車場は広く、第一駐車場、第二駐車場、第三駐車場の三ヶ所あります。開館時間は基本午前8時30分から午後5時15分ですが、施設内のお部屋を利用する場合は、最長で午後9時30分まで利用が可能です。打ち合わせや、会議が長引いても遅い時間でも利用が出来るのは便利ですね。庄和市民センター正風館は、3階建ての建物になっています。建物内は春日部市庄和地区公民館と、春日部市庄和コミュニティセンターと春日部市庄和勤労福祉センターがあり、とても大きな施設となっています。施設内の1階には、約500人を収容出来る大ホールがあり、講演会や、音楽の演奏会などで利用される方が多くいます。また、会議や研修などで、約20名位で利用の場合は、会議室と呼ばれる部屋がおすすめです。テーブルや椅子はもちろんですが、ホワイトボードも設置されています。1階には図書コーナーもあります。この図書コーナーの使用料金はなんと無料となっています。2階は庄和地区公民館で、3階は庄和勤労福祉センターとなっています。私が初めて正風館を訪れた時に驚いたのは、2階の庄和地区公民館の中に調理実習室と呼ばれる部屋が有った事です。その部屋は調理台が複数台あり、調理器具や食器なども利用ができ、食材と調味料さえ用意すれば、利用が出来ます。丁度、料理教室か何かで多くの人々が来て居ました。ドア越しに覗かせてもらったのですが、とても楽しそうでした。3階には講義室と呼ばれる部屋があり、床はフローリングになっており、体操やヨガやダンスなどで利用が出来る部屋がありました。庄和市民センター正風館は、低価格で利用が出来、多くの方が目的別に利用が出来るので、とても人気のある施設になっています。まだ一度も利用された事の無い方は是非一度、利用してみてください。施設内は完全予約制なので、時間や空き状況の確認は行なってくださいね。
南桜井駅より徒歩10分。エントランスは2階まで広がる吹き抜けでとても開放感があります。地域で活動するサークルや団体の活動拠点として利用されています。中でも市民文化会館につぐ定員数508人という大ホールがあり地域密着型のコミュニティ施設です。
春日部市大衾にあります、庄和市民センター正風館(セイフウカン)です。春日部市と合併する前は庄和町の成人式に使われていました。今では各イベントで使われています。中でも5月の大凧まつりには多くのお客が来ています。普段は大凧が飾られています。
国道16号線の金崎交差点を南桜井駅に曲がり左側にあります。いわゆる地域のコミュニティセンターです。中には有料の喫茶店もありいつでもくつろげる環境が整っております。庄和町の様々な文化財なども掲示してあります。
庄和市民センター正風館は東武アーバンパークラインの南桜井駅の北口から約6分のところにある市民センターです。 入口には『正風館』と書かれた重々しい看板がついています。 2F建ての建物ですが、中にはキャパが500人の大ホールもあり大きな催しも行っています。 他に集会室や調理実習室、音楽室もありますので市民の方は利用してみてはいかがでしょうか?
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |