
駐車場料金が2時間無料と大変親切なのが嬉しいですね。イベントや図書館もありますし、ちょっとした休憩時間にも良いですね。小さいお子様がいる方にはかなりいい場所だと思います。雨の日も行けますよ♪
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~37件を表示 / 全37件
駐車場料金が2時間無料と大変親切なのが嬉しいですね。イベントや図書館もありますし、ちょっとした休憩時間にも良いですね。小さいお子様がいる方にはかなりいい場所だと思います。雨の日も行けますよ♪
浦和駅、東浦和駅のどちらからもバスが出ていますが東浦和からの方が近い様であまり時間がかかりません。駐車場もあります。100台以上ある様で割と余裕があります。メインである音楽ホールはステージからみて丸くなる様に広がっていて少し変わったデザインがおしゃれです。その他貸し会議室や多目的ホールがあるのは一般的な市民施設と同じですが、こちらの施設は映像シアターを貸し出してくれる様なので映画上映などをしても楽しそうです。
プラザイーストはさいたま市緑区にある公共施設で、貸会議室・ホール・図書館が入った大規模な施設となっています。会議室の利用は「さいたま市公共施設予約システム」から予約ができ、各種セミナーや会合などに使用されていますます。公共施設なので民間の会議室よりも手ごろな料金設定になっているので利用しやすいです。私も保育園の保護者の会合で利用したことがあります。午前、午後、夜間の3部制で分けられているので、利用される際はインターネットで予約状況を確認してみてください。 ホールは最大400人が収容できる立派なもので、音響や照明も専門スタッフが担当してくださいます。施設はまだ新しくて清潔感があり、快適に利用できます。 建物内には緑区の図書館も併設されていて、こちらもよく利用します。さいたま市内全域の図書館から予約、取り寄せができるので、蔵書数はかなりのものです。館内にはデスク・椅子もあるので、調べものをしたりゆっくり過ごすことができます。
プラザイーストさんを会社の会議で利用させて頂きました。築後20年を超えているとのことですが、とても綺麗な公共の施設です。 歩いても直ぐ行ける所に緑区役所も有りますので、公共施設が集中しているのはとても便利だと思います。 私はプラザイーストまで来るのに、JR浦和駅からバスを利用して、約20分くらい乗車し、緑区役所入口というバス停留所で下車するルートを使いました。他の社員は別ルートで来たようで、JR東浦和駅の駅前ロータリーから乗車するバスで約10分、プラザイースト南というバス停留所で下車して来たそうです。 会議の会場は1階の大ホールで行いました。その後、部署が分かれて3階のセミナールームを利用しましたが、どの場所を見ても清掃がとても充実していて、利用する側としては本当に気持ちよく使わせて頂きました。セミナールームは8部屋も有るのと、他に3階には和室が3部屋も有って、12畳2つに24畳1つという広さです。 また、東浦和図書館が1階のワンフロアに有ります。さいたま市緑区には、アジア最大級で日本最大のサッカー専用スタジアムの埼玉スタジアム2002が有りますので、この図書館にはサッカー専用コーナーが設けられているのも納得ですね! これからも利用する機会が多いと思いますが、とても便利な公共施設ですよ。皆さんも是非行ってみてはいかがでしょうか。
さいたま市の緑区役所の近くにあるホールになります。各種のイベントなどで利用されております。施設内もとても綺麗です。外観もかなり目立つので緑区のシンボルの1つです。
会議などで使用させていただくことが多いです。 300名くらい入れるホールもあり、会議や、劇場としても使用できます。 シアターもありパワーポイントなどでのプレゼンテーションもできます。 区役所前のバス停で降りると、歩いてすぐに行けます。
会議で利用しました。ホールや大や小会議室がありました。会議で使用したり教室を開いたりなど色々な利用ができ便利です。近くにはバス停もあり車がなくでも利用できるので大変満足しました。
ここプラザイーストさんは、私も小さい頃からよく利用していました。プラザイーストさんでは、様々な体験教室や、麻雀・将棋等々の集会もやっております。それだけではなく会議室や剣道や新体操といった習い事の練習会場・試合会場にも利用されています。 東浦和駅を出て、東浦和バスターミナル発、緑区役所行きバスに乗りますと約10分程で着きます。今では内装がリフォームされとても綺麗な品の溢れる1階ロビーになっております。 浦和という事もあり、1階ロビーにはサッカーチーム浦和レッズさんのグッズが展示されております。更に実際に選手が使用していた、ユニホームやボールもサイン入りで展示されています。サッカー好きの方は目が釘付けになると思いますよ!図書館や資料館もありますのでゆっくりとした時間を過ごす事も出来ます。 ご利用する際はには、事前予約が必要な施設も多数ありますので電話やインターネットにて問い合わせをしてみてください。
先日仕事で施設の利用をする為にプラザイーストに行って来ました。場所はさいたま市緑区中尾にあり、近くにはさいたま市緑区役所があるので分かりやすかったです。駐車場は施設内の地下に有り、利用料金は入庫後最初の2時間は無料なので助かりました。車の利用が無い方でも、東浦和駅からバスも出ていましたよ。施設内はとても広くオシャレな三階建ての建物でした。御手洗いは各フロアーに設置されており、大勢が一度に利用しても混雑しない様に設置されていました。初めて伺いましたが、館内のいたる所にフロアーの案内表示がされているので、親切だと思いました。私が今回利用させて頂いたのは2階で会場でとても広く綺麗なフロアーでした。収容人数で言うと200人は余裕で入れると思いました。館内は禁煙になっており、喫煙所は敷地内の屋外に設けられています。プラザイーストは会議会場としての利用だけではなく、1階には東浦和図書館もあり、今は子供達が夏休みと言う事もあり、大人から子供まで多くの利用者さんが来ていました。機会があれば是非一度利用してみてください。
さいたま市緑区中尾にある施設です。図書館やホール、セミナールームがあって、会社の会議をここでやったりしています。国道463号線沿いで目立つ場所にあります。地元でよく行きます。
さいたま市緑区役所の近くにある総合施設プラザイーストです。発表会、講演会、各種会議などさまざまなイベントに対応できますので、とても便利です。会社の会議で利用させて頂きました。交通の便も良くて便利でした。
国道463号線の緑区中尾にある公共施設です。多目的ホール、図書館があり、ホールは新しくて綺麗で、客席も多いので幅広く使えます。駐車場は地下にあるので、雨の日は便利です。
さいたま市緑区中尾にある公共施設です。 大きなホールと、セミナールームが数部屋あり、多くの催しで利用出来ます。 JR武蔵野線東浦和駅とJR浦和駅からバスが利用出来ます。 新しい建物で外観もガラス張りでお洒落な建物です。
プラザイーストはブロック会議で始めて使用しましたが、館内は新しくとても綺麗です。ホールや多目的や音楽関連まであるので何を行うにも最適な場所だと思います。また、外の緑が近くに感じられてとても立派な所です。
多目的ホールで、会議や催しものなどに利用できる会場です。1階には図書館があり、憩いの場にもなります。 地下に駐車場は完備されていますが、バス停も近いので交通に不便はありません。 キレイで気持ちよく利用できますよ。
埼玉県の中尾にあるホールです。会議の際訪れました。ホールは非常に広く、席数も数多く設置されています。図書館なども併設されており、プラザイーストでは楽しみ方が豊富です。芸術や文化に触れたい人にオススメです。
国道463号線沿いにあり、緑区役所近くにあります。 ホールでは最大402名を収容できるほか、会議や教室、セミナーなどを開くのに最適です。 プラザイーストではホールや多目的室、音楽関連やセミナールームなど多くの催し物を開催できるスペースがあります。 図書館もあり利用しやすい施設です。 最近、改修工事もあったのでとてもキレイです。
JR武蔵野線東川口駅が最寄り駅で、そこからバスで約10分程の場所にあります。バスは駅を出て左手のバスターミナル4番乗り場「浅間下経由浦和駅東口」行き「緑区役所入口」で下車し、そこから徒歩1分程で到着いたします。開館は平成9年とまだ20年程なのでとても綺麗な施設です。1階には図書館があり、よく勉強されてる学生さんなども多いです。席数が165席ととても多いのでほとんど座れると思います。また、電源付きの席も36席あります。パソコンなどを利用される方はここの電源を利用してパソコンを使用することができます。また、施設内では持ち込みの飲食も可能なコーナーやレストランもあるので軽食も食べることができます。2階にある多目的ホールは402席あるので会社の全体会議などでよく利用させて頂いていますが、席も柔らかくて綺麗でとてもおすすめです。また、プラザイーストでは催し物も多く、絵画や、水彩画などの催しも多くやっているのでおすすめです。
仕事の会議で利用しました。 国道463号線沿い、第二産業道路から少し東の場所に位置していて、車でも入りやすい場所です。駐車場も100台以上完備しているので安心して利用する事が出来ます。私は自宅の最寄駅が浦和駅なので、浦和駅東口の1番バス乗り場から国際興業バスに乗り、「緑区役所入口」で下車して徒歩2分ほどで到着しました。バスに乗っている時間も、道が空いていた事もあり、10分ちょっとでした。 プラザイーストには図書館があるため、近所の子供達が遊びに来たり、学生が利用したり、高齢者が利用する姿もよく見受けられます。 近くにはファミリーレストランもあるので、親子連れで図書館に行った後、食事をして帰るという方も多いようです。 私も学生時代に、受験勉強をしながら合間の息抜きや気になった事について調べたりする時によく利用していました。今でも変わらず館内は清潔に保たれており、非常に居心地の良い空間です。皆さんも是非一度、利用してみてください♪
会社の会議で利用させて頂いております。ホールは何十人と入れるので大きな会議等でも利用できます。東浦和駅が最寄駅で徒歩20分程です。駐車場もあるので車での利用も可能です。
さいたま市緑区役所隣に隣接したイベントホールで500人収容出来る施設です。月一で会社の決起集会に利用してます。ホールの高さが30メートルで音の広がりに臨場感があり、まるで音に包まれている感じで心地よい空間です。
東浦和駅からバスで10分くらい。他にも北浦和駅や浦和駅などからもバスでアクセスすることができる好立地にある施設です。 会議や音楽系の発表会にはもってこいの施設だと思います。 内装はシンプルにオシャレで、化粧室なども綺麗でした。
この施設は国道463号線の緑区中尾にあります。緑区役所の近くでもあります。最近、改修工事も終わってリニューアルされたばかりでとっても綺麗です。駐車場も施設の地下に設置されているので雨の日も濡れずに施設を利用できます。私は併設の図書館を良く利用しています。色々な雑誌や新聞を読めるのがとっても気に入ってます。
プラザイーストは、娘のピアノの発表会で何度も訪れています。こちらに置いてあるピアノはかなり高価なものらしいです。ホールは客席数も多く、とても立派でした。楽屋もありました。
プラザイーストはなんと言っても、ホールが新しく綺麗です。ここで見る映画は爽快感ばっちりです。全席指定席で3,000円程度です。今年の夏はシネマ恐竜動物園が開園しています。映画館で見るのもよいですが、このホールで見るのも良いです。
プラザイーストではホールや多目的室、音楽関連やセミナールームなど多くの催し物を開催できるスペースがあります。ホールでは最大402名を収容できるほか、アトリエや教室などを開くのに最適です。
国道463沿い、緑区中尾にあるさいたま市の中核施設です。ホール、会議室、図書館があります。中央にあるロビーを入ると、吹き抜けの空間と大きなガラス張りの窓が明るく、外の緑がすぐ近くに感じられる素敵な施設です。
小中合同の金管バンドの演奏会が以前あり、「プラザイーストホール」に行ったことがあるんですが、すぐ近くで演奏する子供達が見られてすごく良かったです☆ 大規模なホールにはないほのぼのとした暖かさを感じるホールでしたよ!
さいたま市の「緑区役所」のそばにあります。さいたま市の多くがそうなんですが、ホール・会議室・図書館が一緒になった複合施設なんです。食事するところはないので、自分はいつも、近くにある〈リンガーハット〉を利用しています。
国道463号線沿いにある複合施設内にあります。地域のイベントでよく利用しています。小学校や中学校の部活の発表会や、地域住民の祝辞事などが頻繁にあり、地域に密着しています。図書館も施設内にあります。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |