「八潮市民文化会館駅前分館」から直線距離で半径1km以内の居酒屋を探す/距離が近い順 (1~8施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると八潮市民文化会館駅前分館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設八潮市民文化会館駅前分館から下記の店舗まで直線距離で119m
魚民 八潮南口駅前店/ 魚民570店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は八潮駅から歩いて1分のところにある魚民を紹介します。 家族や友人で食事に行ったり、会社などの飲み会など色んな場面でお世話になっているお店です。 飲み放題も安く、全体的に良心的なお値段で楽しめます。 酒の肴 【つぶ貝わさびぽん酢】 361円?【いかおくら】 328円?【シャキシャキ!長芋のたまり?油漬け】 438円?【たっぷりごまの海鮮漁師漬け】 691円?【国産キムチ】 273円?【漬物盛り合せ】 361円?【おまかせ海鮮ユッケ】 713円?【サーモンの和風おろしユッケ】 713円?【冷やしトマト】 383円?【かち割り梅塩胡瓜】 361円?【あったか枝豆 岩塩仕立て】 361円?【豊後高田どり炙りもも・むね叩きの2種盛り にんにく醤油】 691円?【豊後高田どり炙りもも・むね叩きの2種盛り 塩ごま油】 691円?【馬刺し】 801円?【馬刺しの味噌ユッケ】 801円?【特大鯖の炙り焼き】 1,197円?【金目鯛の煮付け】 3,287円?【特大有頭海老フライ】 2,187円 お造り 【お造り6種盛り】 1,857円?【お造り3種盛り】 1,032円?【サーモン刺し】 581円?【まぐろ刺し】 658円?【北海たこ刺し】 581円?【炙り〆鯖】 768円?【海鮮切り落とし】 471円?【本日のおすすめ刺し】 658円 寿司 【握り5種盛り合せ】 768円?【おすすめ握り3貫】 438円?【まぐろ握り(3貫)】 438円?【炙りまぐろ握り(3貫)】 438円?【漬けまぐろ握り(3貫)】 438円?【サーモン握り(3貫)】 438円?【炙りサーモン握り(3貫)】 438円?【サーモンマヨ握り】 438円?【さっぱり塩レモンで食べる海鮮巻】 691円?【炙り〆鯖巻】 691円 新鮮サラダ 【蒸し鶏と豆富のごまサラダ】 658円?【しらすと水菜のさっぱり大根サラダ】 548円?【シーザーサラダ】 603円 串焼き 【本日の串焼盛り合せ】 878円?【つくね串の卵黄添え】 361円?【焼き鳥 鶏皮串】 361円?【焼き鳥 鶏もも串】 361円?【焼き鳥 ぼんじり串】 361円?【焼き鳥 砂肝串】 361円 海鮮焼き 【ホタテとつぶ貝の磯焼】 603円?【しまほっけの炙り焼】 878円?【樺太ししゃも】 383円?【いか一夜干し】 713円?【えい
-
周辺施設八潮市民文化会館駅前分館から下記の店舗まで直線距離で127m
炭火焼鳥とさか 八潮店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つくばエクスプレス八潮駅徒歩1分のBiVi八潮内にある居酒屋さんの「炭火焼鳥とさか 八潮店」に先日彼氏と行きました。 平日の21時くらいに行きましたが、店内は満席に近いくらいの混み具合で、かなり賑わっていました。ちょうどタイミング良く入れたようですが、普段は予約しないと入れないこともあるようです。 まずは生ビールで乾杯し、焼鳥をいくつか注文しました。「かしら」や「ねぎま」等の人気の焼鳥や、その他希少部位は既に売り切れになっていたので、次回もう少し早い時間に行って色々食べてみたいと思います! いくつか頼んだ焼鳥の中で美味しかったのが、「ささみ」です。梅しそとわさびと柚子胡椒から選べるので迷いましたが、梅しそを頂きました。お肉はジューシーですが、梅しそがサッパリとしていて美味しかったです。 焼鳥屋さんなのかと思ったら、焼鳥以外のおつまみもかなり豊富で驚きました。そしてメニューが見やすい!メニュー表はシンプルに文字だけなのに、どういう系統のものが食べたいか一目でわかるように書いてあり選びやすかったです。 「シロセンマイ刺し」はコリコリと食感が良く、薬味にたっぷりのネギとニンニクが添えられていて、酢味噌で頂きましたが、お酒によく合う美味しさでした! 「ひややっこ」は、2人で食べるのにちょうどいいくらいのボリュームがあり、ちょうどいいかたさと風味も良く、すごくいいつまみになりました。 お酒の種類も豊富で、「びんわりサワー」で大好きな「バイスセット」がありテンションが上がりました。「なか」は店員さんが目の前で注いでくれるのですが、自分の好きな濃さが選べるのが嬉しかったです。 焼酎の種類も豊富で、「くり焼酎」を初めて飲みました。ほのかにくりの甘みを感じて美味しかったです。 「大玉梅干しサワー」には大きな梅干しが2つ入っていて、「おかわりチューハイ」を頼めば何杯でも楽しめました。 全体的にお値段も良心的で、お酒もおつまみも種類が豊富で全部美味しいので、お酒好きな人には絶対オススメです!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つくばエクスプレス八潮駅の南口を出て徒歩1分ほど、駅前ロータリー沿いに面した建物の2階にある居酒屋です。 こちらのお店は全席個室席になっているお店ですので、他のお客さんを気にせず食事することができます。 また、店内は照明が暗めに設定してあるので落ち着いた雰囲気なのがお気に入りです。 食事のメニューはとても豊富です。 お刺身などの生鮮系のメニューも充実していますし、ピザやステーキなどの洋風なメニューやチーズフォンデュなどの変わり種なメニューも揃っているので料理を選ぶのがとても楽しいです。 お酒の種類も豊富に揃っています。特に飲み放題のプランで選べるお酒の種類が豊富なのがありがたいです。 大人数での利用も可能とのことなので、宴会などの時には飲み放題プランと、料理も宴会コースを頼むとスムーズに宴会が進められていいかと思います。 予算は2時間食べて飲んで1人4000円前後くらいのイメージでしょうか。 大人数での飲み会の時などにとてもおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つくばエクスプレス八潮駅の南口を出て徒歩1分ほど、駅前ロータリー沿いに面した建物の2階にある居酒屋です。 こちらのお店は全席個室席になっているお店ですので、他のお客さんを気にせず食事することができます。 また、店内は照明が暗めに設定してあるので落ち着いた雰囲気なのがお気に入りです。 食事のメニューはとても豊富です。 お刺身などの生鮮系のメニューも充実していますし、ピザやステーキなどの洋風なメニューやチーズフォンデュなどの変わり種なメニューも揃っているので料理を選ぶのがとても楽しいです。 お酒の種類も豊富に揃っています。特に飲み放題のプランで選べるお酒の種類が豊富なのがありがたいです。 大人数での利用も可能とのことなので、宴会などの時には飲み放題プランと、料理も宴会コースを頼むとスムーズに宴会が進められていいかと思います。 予算は2時間食べて飲んで1人4000円前後くらいのイメージでしょうか。 大人数での飲み会の時などにとてもおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回は八潮駅から歩いて1分のところにある魚民を紹介します。 家族や友人で食事に行ったり、会社などの飲み会など色んな場面でお世話になっているお店です。 飲み放題も安く、全体的に良心的なお値段で楽しめます。 酒の肴 【つぶ貝わさびぽん酢】 361円?【いかおくら】 328円?【シャキシャキ!長芋のたまり?油漬け】 438円?【たっぷりごまの海鮮漁師漬け】 691円?【国産キムチ】 273円?【漬物盛り合せ】 361円?【おまかせ海鮮ユッケ】 713円?【サーモンの和風おろしユッケ】 713円?【冷やしトマト】 383円?【かち割り梅塩胡瓜】 361円?【あったか枝豆 岩塩仕立て】 361円?【豊後高田どり炙りもも・むね叩きの2種盛り にんにく醤油】 691円?【豊後高田どり炙りもも・むね叩きの2種盛り 塩ごま油】 691円?【馬刺し】 801円?【馬刺しの味噌ユッケ】 801円?【特大鯖の炙り焼き】 1,197円?【金目鯛の煮付け】 3,287円?【特大有頭海老フライ】 2,187円 お造り 【お造り6種盛り】 1,857円?【お造り3種盛り】 1,032円?【サーモン刺し】 581円?【まぐろ刺し】 658円?【北海たこ刺し】 581円?【炙り〆鯖】 768円?【海鮮切り落とし】 471円?【本日のおすすめ刺し】 658円 寿司 【握り5種盛り合せ】 768円?【おすすめ握り3貫】 438円?【まぐろ握り(3貫)】 438円?【炙りまぐろ握り(3貫)】 438円?【漬けまぐろ握り(3貫)】 438円?【サーモン握り(3貫)】 438円?【炙りサーモン握り(3貫)】 438円?【サーモンマヨ握り】 438円?【さっぱり塩レモンで食べる海鮮巻】 691円?【炙り〆鯖巻】 691円 新鮮サラダ 【蒸し鶏と豆富のごまサラダ】 658円?【しらすと水菜のさっぱり大根サラダ】 548円?【シーザーサラダ】 603円 串焼き 【本日の串焼盛り合せ】 878円?【つくね串の卵黄添え】 361円?【焼き鳥 鶏皮串】 361円?【焼き鳥 鶏もも串】 361円?【焼き鳥 ぼんじり串】 361円?【焼き鳥 砂肝串】 361円 海鮮焼き 【ホタテとつぶ貝の磯焼】 603円?【しまほっけの炙り焼】 878円?【樺太ししゃも】 383円?【いか一夜干し】 713円?【えい
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- つくばエクスプレス八潮駅徒歩1分のBiVi八潮内にある居酒屋さんの「炭火焼鳥とさか 八潮店」に先日彼氏と行きました。 平日の21時くらいに行きましたが、店内は満席に近いくらいの混み具合で、かなり賑わっていました。ちょうどタイミング良く入れたようですが、普段は予約しないと入れないこともあるようです。 まずは生ビールで乾杯し、焼鳥をいくつか注文しました。「かしら」や「ねぎま」等の人気の焼鳥や、その他希少部位は既に売り切れになっていたので、次回もう少し早い時間に行って色々食べてみたいと思います! いくつか頼んだ焼鳥の中で美味しかったのが、「ささみ」です。梅しそとわさびと柚子胡椒から選べるので迷いましたが、梅しそを頂きました。お肉はジューシーですが、梅しそがサッパリとしていて美味しかったです。 焼鳥屋さんなのかと思ったら、焼鳥以外のおつまみもかなり豊富で驚きました。そしてメニューが見やすい!メニュー表はシンプルに文字だけなのに、どういう系統のものが食べたいか一目でわかるように書いてあり選びやすかったです。 「シロセンマイ刺し」はコリコリと食感が良く、薬味にたっぷりのネギとニンニクが添えられていて、酢味噌で頂きましたが、お酒によく合う美味しさでした! 「ひややっこ」は、2人で食べるのにちょうどいいくらいのボリュームがあり、ちょうどいいかたさと風味も良く、すごくいいつまみになりました。 お酒の種類も豊富で、「びんわりサワー」で大好きな「バイスセット」がありテンションが上がりました。「なか」は店員さんが目の前で注いでくれるのですが、自分の好きな濃さが選べるのが嬉しかったです。 焼酎の種類も豊富で、「くり焼酎」を初めて飲みました。ほのかにくりの甘みを感じて美味しかったです。 「大玉梅干しサワー」には大きな梅干しが2つ入っていて、「おかわりチューハイ」を頼めば何杯でも楽しめました。 全体的にお値段も良心的で、お酒もおつまみも種類が豊富で全部美味しいので、お酒好きな人には絶対オススメです!
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本