■千葉県袖ケ浦市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

袖ケ浦市民会館投稿口コミ一覧

千葉県袖ケ浦市の「袖ケ浦市民会館」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

袖ヶ浦市民会館
評価:4

袖ヶ浦市民会館はJR内房線袖ヶ浦駅の東口を出てから徒歩15分くらいのところにあります。 主に市内の小中学校のイベントや地域の催しなどで使われています。 駐車場も広くあるので小中学校のイベント時も保護者のかたは車で来ていることも。

プリンスメロンさん
袖ケ浦市民会館
評価:3

袖ケ浦市民会館は、千葉県袖ケ浦市坂戸市場にある、文化施設です。こちらの施設ではコンサートや演劇、講演会、会議、研修、セミナー、展示会等いろいろな行事で使用されてります。 人数や用途によって借りるスペースを使い分けることが、1時間毎の料金がかかってきます。 大ホール(最大649人、5,470円〜8,620円)、1階会議室(最大20人、340円〜370円)、1階研修室(最大18人、230円〜350円)、1階和室1(20人、230円〜350円)、1階和室2(最大24人、230円〜350円)、調理実習室(最大25人、650円〜910円)、2階会議室1(最大20人、340円〜370円)、2階会議室2(最大20人、340円〜370円)、2階研修室(最大60人、650円〜910円)、講義室(最大18人、340円〜370円)、2階和室(最大8人、230円〜350円)、3階中ホール(最大150人、1,230円〜1,840円)となっています。 9:00〜17:00までと17:00〜21:00で料金が変わってきます。袖ケ浦市民以外の方が使うとなると、5割増しの金額になります。 市民会館では定期的に市民会館まつりというものを行っています。このイベントのテーマが「つながり 広げよう 地域の輪」ということもあり、市民会館を拠点として活動する方々や地域の園児、児童、生徒による学習の成果の発表・展示を行うとともに、各種催し物に地域内外の方々に参加いただくことで、地域交流を図っています。その中で、合唱会や、ダンスフェスティバル、古着屋さんの出店や、農産物直売等、いろいろやっています。 施設内はとても綺麗で、隅々まで清掃がしっかりとされています。 また施設の隣には野球場もあり、高等学校の試合や、社会人の草野球の大会等もおこなっています。 これだけの施設なので、駐車場を気にされる方も多いと思いますが、200台近くの駐車場も完備しております。

P4827さん
袖ヶ浦市民会館
評価:5

こちらは袖ヶ浦市民の憩いの場となっています。様々なイベントが開催されていて市民にふれあいの場を提供してくれます。野球場も敷地内にあるので大会などある時はとても賑やかです。袖ヶ浦市民の大切な場所です。

atusiさん
地域に根付いたホール!
評価:3

袖ヶ浦の方々に大変愛され、 利用頻度の高い会場です。 京劇や吹奏楽等様々な利用がされており、 球場や会議場もありますので 老若男女、野球少年から サラリーマン、ご年配の方まで 多くの方がお世話になっています!

C3900さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画