素敵な作品と空間が楽しめます。
Bunkamuraは映画館や美術館、ギャラリー、コンサートホール等、芸術・文化を楽しめる複合文化施設です。
東京都渋谷区にあり、JR線『渋谷駅』のハチ公口からだと、徒歩10分程度です。ほぼまっすぐですので、迷うことはないとは思いますが、SHIBUYA109を左手にしてまっすぐと覚えておくといいと思います。(2023年3月現在)
この施設にある映画館はル・シネマ1(150席)、ル・シネマ2(126席)と全席指定席でシアターが2つあります。どちらもミニシアターですが、上映作品は流行を追わず、芸術的なものを上映していて個性的です。私は知らない作品も多かったので、初めて見る映画は楽しかったです。
絵画や写真等を展示している美術館『ザ・ミュージアム』は、壁面パネルが可動できることによって、空間もいろいろ作れるようです。作品と空間で完成する感じは素敵だと思います。
『シアターコクーン』は747席のコンサートや演劇を行う劇場です。舞台と1階の最後列までの距離が24mという近さが売り。お客さんが舞台からの熱量をとても感じることができます。
オーケストラコンサート、オペラ等を行う『オーチャードホール』は、総客席数が2150席。シューボックス型というホールらしく、天井が高く、垂直の壁で音を反射させているようです。私は1階の前方の席で聞いていましたが、とても深みのあるまとまった音に聞こえて素晴らしかったです。
また、カフェも芸術にこだわった店舗が入っていて魅力的です。
カフェ『ドゥマゴパリ』は、芸術家や文学者たちが集ったパリのカフェ、ドゥマゴからきているようです。美術館で展示される作品とのタイアップや、コラボメニューもあります。おすすめはミニライブを楽しみながらのテラス席。ヴァイオリンやピアノ、アコーディオン等の演奏を聴きながら食事ができて優雅な気分に。開催日程・時間等のスケジュールは事前にチェックできるので是非行ってみてほしいです。