コンサート
規模として約1000人ぐらい入る、牛浜駅から徒歩15分ほど、車で20分市民会館過ぎると立体駐車場があり約90台くらい入る。毎年子供の吹奏楽のコンサートで学校が使っている、正直音響効果はあまり良くないが、ピアノがYAMAHAのスタイウェイ(カタカナでしません)一千万ぐらいする物なのでまだ年長さんぐらいの子達に触らせてあげると、気持ちと思います。うちは学校の合唱曲の伴奏者として触ったのでいい体験させてもらいました。バックヤードもかなり広くて、使いやすいと娘が言っていました。その施設に珍しくジェラート屋さんが有名で一度はおすすめ、一つ確か500円8種類、閉店が早いので注意してやってみて。ちょっとした喫茶店がある。私はいちごが好き。トイレは1ヶ所、別施設に1ヶ所楽器を積み込みする搬入口は道路沿いなので、トラックが搬入口につけやすい。歩行者道路は気持ち狭いので、車に注意した方が良い。何かのイベントには近くにジョナサンなどある。公園があって学生たち近くのコンビニで買い物してみんなでその公園で食べていることの方が多い。
コンサートだけじゃなく地域のイベントや、展覧会やってますね。私は夏の3多磨合同の演奏会が好きで、高校生達が主になって中学生が練習の成果を演奏に出し切る姿が好きで毎年見に行ってます。この機会が夏の吹奏楽コンクール予選に勝ち切るための練習発表会だからみんな真剣。賞もちゃんと貰えるのでかなり良いイベント。保護者だけじゃなく一般の方にも見に来て欲しい。なと渡し個人的には思う。そのイベント大人の楽団も聞けるので本当に面白い。秋には俳句の展示会とかもやっていた。住んでる地域が近いけどこんなにも活用法のがあるんだなと感じました。子供達はもう卒業してしまってなかなか見に行けなくなりましたが、そう言うイベントがあって楽しい所だよとみんな知って欲しいと思いました。車の駐車場が増えて頂けると事故なく止められるかなと思いました。よろしくお願いします。