「スパイラルホール」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~435施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとスパイラルホールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で646m
串カツ田中 渋谷宮益坂店/ 串カツ田中115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅から徒歩5分ほどのところにあります。多数の店舗を構える串カツ店です。本場大阪の味が楽しめます。串カツは揚げたてで美味しくて、レンコン・海老・豚肉・玉ねぎ・うずらなどたくさん食べました。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で664m
The Good Curry Shop
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 原宿でも、大通りをちょっと離れたところにあるこの店は静かで落ち着いた雰囲気です。道が入り組んでいてちょっとわかりづらく、車だと入りにくいのが難点ですがカレーの味は最高です。チキンカレーとナスのカレーが美味しいと思います。スパイスは非常に複雑で、奥行きのある味。最初はものすごく辛いだけだと思いますが、食べ進むにつれて旨みがわかって来るでしょう。癖になる辛さ!
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で666m
conceal.cafe.MIYAMASUZAKA
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宮益坂を登り切ったところにあるカフェ。 バンコク屋台カオサンが入っている小山ビルの3F。エレベーターの3Fのボタンの横にも何も書いてないし、少し分かりづらいです。昼と夜で雰囲気ががらっと変わるので何度来ても新鮮な気分で楽しめます。 料理には瑞々しく鮮やかな野菜が使われており、味も美味しかったです。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で671m
ヴィレッジヴァンガードダイナー 原宿/ ヴィレッジヴァンガー…10店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有名な楽しい雑貨店、ヴィレッジヴァンガードのダイナーです。原宿店はまだオープンして1年くらいだったと思います。1階が入口で、2階もありますので席数はあります。ボリュームたっぷりのハンバーガーが魅力的です☆思いっきりかぶりつくもよし、ナイフとフォークで少しずつ楽しむのもよしです!私はアボカドが半玉入ったハンバーガーをいただきました。ランチはセットがあり、夜はお酒も楽しめますよ。水曜日が定休なのでご注意を!
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で673m
ASTERISK1103
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅宮益坂口より徒歩5分ほどにあるカフェです。ランチ(11:30〜15:00)は、ハンバーグやハヤシライス等洋食系メニューが7〜8種類。15:00〜18:00はカフェタイムとなっており、夜は前菜からメインまで実に豊富なメニュー構成。アルコールも各種揃っており、バーとしても使えます。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で673m
bio ojiyan cafe
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのbio ojiyan cafeさんですが、明治神宮前駅から徒歩で数分のところにあります。こちらでは美味しいおじやをいただくことが出来ます。様々なトッピングがありますが、ソーセージを入れて初めて食べました。おすすめです。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で680m
TGIフライデーズ原宿店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・アメリカンなハンバーガーのお店です!! 兎に角、ボリューム感が凄く、大味!! ハンバーガーの中の肉が肉肉しい!! ゴロゴロとした粗挽き肉がしっかり焼いてて。。。 ハード系のハンバーガーです。 ケチャップとカラシの味付けで堪能できます。 付け合わせのポテトが大量なので 女性には多過ぎ?お腹一杯になります。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で683m
俺流らーめん塩 神宮前店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここの塩ラーメンは私が食べた塩ラーメンの中でもトップクラスにお気に入りのラーメンです。 渋谷という立地の良さ、店内もラーメン店とは思えない綺麗さ、それに加えて味の良さも加わりお気に入りのお店です。 無料トッピングも多く、色々な味わいを楽しめます。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で687m
バーンサイドストリート・カフェ
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店は原宿駅から徒歩10分圏内にあります。 こちらのバーンサイドストリートカフェさんはオーナーの方がとても豆にこだわっていてとても美味しいコーヒーが飲めます。 テイクアウトもできるのでゆったり飲めます。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で689m
タワーレコード・カフェ 表参道店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タワーレコード・カフェ 表参道店は、渋谷区にある喫茶店です。 東京メトロの明治神宮前駅を出てすぐのところにあります。 先日娘と原宿に買い物に行った時にこちらに立ち寄りました。 期間限定でキャラクターやミュージシャンとのコラボ企画をすることが人気のお店です。 私が行ったときはリラックマとのコラボ企画中で、店内のいたるところにリラックマのぬいぐるみやグッツが置かれていました。 メニューもリラックマをあしらったものが用意されていて、かわいかったです。 カレーが美味しくてお勧めですよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カリガリと言えば、カレー屋さんです。行ったら注文するのは、だいたいカリガリカレーのトッピングセット(ポテトフライとから揚げ)です。すごくスパイシーでおいしいカレーです。辛みも割と強め。 ご飯はサフランライス。すごく合います。 テーブルに辛みスパイスが置かれていて、好きに使えるので色々楽しめます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの旬和食ダイニング裕さんは渋谷駅から歩いて7・8分程度の金王八幡宮の近くにあります。 渋谷に出掛けて雑踏の中、ショッピングの後のランチにはよく利用してます。 おすすめは、日替わりの いつものランチですね。 刺身・煮物・焼き魚の定番ランチでボリューム満点でお得感のあるランチです。 雰囲気も良く、おひとり様でも入りやすいお店ですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷駅を背にスクランブル交差点を渡り、「公園道り」の道を6分ほど歩くと右手に看板が見えてきます。 お店は地下2階にあるので少しわかりずらいかもしれませんが、ビルに大きく看板が出ているので目に留まります。 月曜日から金曜日の平日は17時からの営業で、土日祝日はお昼12時からの営業となります。 夜は共に23時まで営業しているので、遅くてもゆっくりとご飯が食べられますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷区渋谷3丁目にある「カフェドクリエ渋谷3丁目店」さん。JR山手線渋谷駅を下車してから徒歩3分の所にお店があります。ここのお気に入りはモーニングセットでトースト、スクランブルエッグ、トマトスライス、ブロッコリーチーズポタージュのセットがお気に入りです。他にもソーセージとサラダのセットやハムタマゴのサンドもオススメです。店内は落ち着いた雰囲気でした。
-
スポンティーニカスケード 原宿店
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前1丁目10-37
- アクセス:
JR山手線「原宿駅」から「スポンティーニカスケ…」まで 徒歩2分
首都高速4号新宿線「代々木出入口(IC)」から「スポンティーニカスケ…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのスポンティーニカスケード原宿店さんですが、原宿駅から徒歩で数分のところあります。こちらでは美味しいピザを食べることが出来ますよ。チーズが濃厚でたっぷりかかっており、大満足です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 私の還暦のお祝いを「モノリス」でしてくれました。息子がフレンチシェフなので、絶対美味しいお店を選んで連れて行ってくれるのだろうなと思ってはいましたが、本当に美味しくて最高でした。場所は、JR渋谷駅、または地下鉄表参道駅より徒歩8分です。店名の「モノリス」は、映画『2001年宇宙の旅』で、猿から人間へ進化を遂げたように、『基本やクラシックを大切にしながら、進化したフレンチを届けたい』という願いを込められた店名だそうです。店内の装飾もクラシカルな雰囲気と、惑星のような装飾やモダンアートが同居していて、非常に居心地が良いです。シェフは、4年間フランスにわたり名店で修行し、名だたるフレンチの料理長を勤めた後、「monolith」を開業したそうです。息子もフランスでフレンチの修行をしていてしったそうでとても尊敬しているシェフだそうです。季節の食材にこだわってメニュー開発をされるそうです。では、本日頂いたコースのお料理を紹介します。まずはアミューズから。しらすのキッシュ、玉葱のムース、イカ墨のマカロン。始まりから感動!この石積みに佇むお料理、なんともセンスが良いです。次は「モノリスエッグ」です。卵の殻の中にしっとりしたなんとも美味しいまろやかなスクランブルエッグが入ってました。めちゃくちゃ美味しい。このビジュアルも素敵。お次は「とうもろこし/天使の海老/アボガド」です。このメニューのネーミングも実にシンプル。素材が何かも一目瞭然ですし、それぞれの旨味が半端なくしっかり最高の状態で出て来ます。甘くて香ばしいとうもろこし、プリップリの海老、アボガドの甘さ、最高です。次は「穴子/夏野菜/カレー」です。穴子がカレー味の天ぷらになっていて、夏野菜はナス、キューリ、トマトと実にシンプルだけどとても美味しい。夏がぎゅーっと詰まった逸品でした。次は「スズキ/ブイヤベース・ソフィスティックス」です。これはメインのお魚スズキを最大限に生かしたメニュー。いよいよメイン「本日のパイ包焼き」です。フレンチの代表的なメニューはパイ包焼き、パイの中はしっかりボリュームのある蟹の身。このおソースが素人の私には何が組み合わさっているのが分からない複雑でだけど美味しいとしか言いようのない高級なお味でした。デザートはお祝いプレートがとても嬉しかったです。是非また来させて頂きます。最高のお祝いでした。ご馳走様でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道駅から徒歩3分、原宿駅から徒歩9分のところにある「TORAYACAFE表参道ヒルズ店」です。 和菓子店「とらや」をモチーフとしたカフェで、 主なメニューは抹茶や和三盆などの和菓子を使ったデザートやドリンクをいただくことができます。 また他のカフェでは味わえない濃い抹茶をドリンクメニューとして飲むことができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アボカド大好きな私は大好き。 元祖照り焼きスパムアボカ丼も食べなくて美味しいです。 生春巻きラブな私は、女性が好みな味です。 温泉卵が最高な絶妙な味わいです。温泉玉子とアボカドの生春巻。 なんと言っても1度は食べて欲しいピザが大好きな私はアボカドピザは、ここだから食べれるピザです。アボゲリータピザが大好き。 アボカドとチーズたっぷりの料理は最高です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本