「スパイラルホール」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1~298施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとスパイラルホールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で80m
青山ブションアミュゼ
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目9-8
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「青山ブションアミュゼ」まで 徒歩4分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「青山ブションアミュゼ」まで 880m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道駅から徒歩すぐのところにある美味しいフレンチビストロです。表参道にしてはお手軽なお値段!店内は清潔感あふれていてとても雰囲気が良いです。オススメは鮮魚のアクアパッツァ。透き通ったスープがとても美味しいです。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で92m
カフェ・ラントマン青山店
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目11-7
- アクセス:
東京メトロ千代田線「表参道駅」から「カフェ・ラントマン青…」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「カフェ・ラントマン青…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 初来店、カフェ・ラントマン青山店に行ってまいりました。コーヒーの種類が充実しているカフェです。私のオーダーはコーヒーにホイップクリームが乗せられて甘党におすすめのモーツァルト\1,020、知人はそれぞれ、フォームミルクトッピングのあるブラウナー\910、ホイップクリームにオレンジリキュールとオレンジピールが加えられたマリアテレジア\1,020をオーダー。コーヒーだけではなくビールやワインなどのアルコールや、もちろん紅茶もあります。コーヒーだけでは物足りず、フードメニューからはスモークサーモンのトースト添え\1,280と、デザートにザッハトルテ\780、ラントマントルテというフランボワーズソースがコーティングされたケーキ\780も追加。どれも美味しく、コーヒーにも合うしおしゃべりも弾んでとても過ごしやすいカフェでしたよ。休日でしたのでなかなか混み合っていましたが、お店の雰囲気のせいか場所柄か、お客さんは大人ばかりだったのでとても過ごしやすく快適な空間でした。おひとりさまのお客さんもいたので、一人のときに気軽に利用するのも良さそうです。日本にいながらにして本場ウィーンの雰囲気味わえた感じです。ちなみに予約もできるようなので、もし混んでいそうなタイミングに来店したい際は利用したいと思います。表参道や原宿によくある雰囲気ではなく、重厚な感じの独特な雰囲気もこのお店の魅力だと思いました。そしてお店のアクセスは表参道駅が最寄りで、港区北青山にあります。結構広いお店で、客席にテラス席もあって季節によっては良さそう!さらに営業時間も夜遅くまでやっているので、使いやすいカフェですね。カフェメニューのバリエーションの豊富さと美味しいケーキが揃っていて、アクセスも抜群、言うことなしです。再訪したらほかのフードメニューや、ランチタイムに訪れて気になったものを頼んでみたいと思います。ごちそうさまでした。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で92m
TWOROOMS‐GRILL‐BAR
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目11-7
- アクセス:
東京メトロ千代田線「表参道駅」から「TWOROOMS‐G…」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「TWOROOMS‐G…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 中でも外でもタバコが吸えてご飯が食べられます。 当日でもいきなり内定おめでとう書いてくださいとお願いしたらケーキに書いてくれたり、美味しい牡蠣があったりと友達とゆっくりするのには良き場所です。眺めも良いのでぼーっともできます。接客もテキパキしていて、丁寧で的確です。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で101m
リストランテ カノビアーノ青山
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目5番24
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「リストランテ カノビ…」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ご褒美ランチに青山にあるこちらのお店に行きました。店内は女性が多い印象。こちらはバターや生クリーム、唐辛子、ニンニクなどを使わないお店だそう。女性客が多いのに納得しました。野菜の旨みでとても美味しく、物足りなさも感じませんでした。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で108m
AMOH’s.BAR
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目5-20
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「AMOH’s.BAR」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「AMOH’s.BAR」まで 830m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道に来たら絶対に行くのが「AMOH’s.BAR」さんです。ここは路地裏にあるので見つけにくいかもしれませんが、隠れ家的で店内も落ち着いているので居心地が最高です。バーなのですが料理もしっかりとしていて、刺身の昆布締めがとても美味しかったです。見つけにくいかもしれませんが是非行ってみてください。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で109m
俺のフレンチ・イタリアン 青山
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山北青山3-11-7 Ao<アオ> 1F
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「俺のフレンチ・イタリ…」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「俺のフレンチ・イタリ…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区北青山北青山3丁目のAo(アオ)1Fにある俺のフレンチ・イタリアン青山 さんに行って来ました。東京メトロ銀座線の表参道駅から徒歩3分の場所にあるオススメのイタリアンです。素敵な演奏と合わせて頂くお料理は、とても楽しいひと時を過ごすことができ、また行きたくなるお気に入りのお店です。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で117m
茶茶Ryuーrey
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目8-3
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「茶茶Ryuーrey」まで 徒歩4分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「茶茶Ryuーrey」まで 840m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道駅から徒歩すぐのところにある美味しい居酒屋メニューが頂けるダイニングバーです。店内は間接照明が多用されておりとてもオシャレな雰囲気です。オススメはローストビーフ。霜降りが程よく甘みのあるさっぱりとした味わい。出汁醤油にワサビを添えて。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で128m
Doggy’sDiner 青山店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二人で行って、二つのバーガー、サラダセットで頼みました。チーズが本格的なものを使っているので、味わい深いです。接客態度もとても素晴らしいです。サラダドレッシングもオリジナル感がでていてグッド!最高に楽しいバーガーディナーを堪能出来ました!
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で128m
ランス・ヤナギダテ
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目10-13
- アクセス:
東京メトロ千代田線「表参道駅」から「ランス・ヤナギダテ」まで 徒歩2分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「ランス・ヤナギダテ」まで 1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらでは、本格的なフランス料理をいただくことが出来ます。どのお料理もとても美味しかったです。また、見た目も鮮やかでとても綺麗で一つ一つのお料理を味覚だけでなく視覚でも楽しむことが出来ました。 私は、こちらでコース料理をいただいたのですがすべてのお料理が本当に美味しく、またお腹いっぱい食べることが出来ました。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で151m
Soup Stock Tokyo カフェEchika表参道店/ Soup Stock…30店舗
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6-12
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「Soup Stock…」まで 徒歩1分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「Soup Stock…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道駅内にあるスープストックです。アクセスが良く、通勤の行き帰りに立ち寄りやすいです。店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。スープが有名ですが、カレーもとても美味しいです。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で153m
マルシェ・ドゥ・メトロ
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6-12
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「マルシェ・ドゥ・メト…」まで 徒歩1分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「マルシェ・ドゥ・メト…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄表参道駅、表参道エチカにあるお洒落なフードコートです。 フードコート内はパリのマルシェを意識した明るい雰囲気です。 表参道に行くときはいつも利用しています。パパパッと簡単に食事をしたい時、お茶をしたい時、気軽にふらっと入れます。一人のお客さんも多いです。入口そばのカフェとジャン・フランソワというパン屋さんをよく利用します。カフェにはアルコールやコーヒー、ソフトドリンクが売っています。黒ビール風のアイスブリュードコーヒーがお気に入りですがグラスが小さくて量が少ないです。パン屋さんはMOF(フランス最優秀料理人賞)受賞シェフ「ジャン・フランソワルメルシエ」の技術と精神を受け継ぐベーカリーで素材が持つ風味を最大限に活かすためにフランス産をはじめ、それぞれのパンに合う様々な産地の小麦や使用食材にもこだわっているようです。美味しいパンがたくさんあります。種類が豊富で色鮮やかで毎回どれを食べようか迷ってしまいます。見ているだけでも飽きないです。実際、どのパンを食べても美味しいです。パリの雰囲気を取り入れた表参道エチカにはその他にもいろいろな店舗があり、充実しているのでお買い物のついでにまた立ち寄りたいです。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で162m
SITAARA
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目7-17
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「SITAARA」まで 徒歩4分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「SITAARA」まで 790m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SITAARAは東京の南青山に位置する小原流会館の地下にある高級インド料理のお店です。このお店は、素晴らしいインテリアと優雅な雰囲気が特徴であり、本格的なインド料理を提供しています。 SITAARAは、高品質な食材を使用し、独自のスパイスブレンドと伝統的な調理法を用いて料理を作り上げています。料理は美しく盛り付けられ、華やかな色合いと豊かな香りが食欲をそそります。メニューには、さまざまな地域の料理が取り入れられており、北インドから南インドまで幅広い選択肢があります。 SITAARAの料理は、味のバランスと深みに優れています。スパイスの使用は絶妙であり、辛さや風味が料理全体に広がります。バターチキンやタンドリーチキンなどのクラシックな料理から、ヴィンダルーなどの南インド料理まで、多様な味わいを楽しむことができます。 また、SITAARAのサービスも素晴らしいです。スタッフは非常に親切で、お客様のニーズに合わせた対応をしてくれます。料理の説明やワインのペアリングのアドバイスなど、細かい配慮が感じられます。料理の提供もスムーズで、ゆったりとした空間で食事を楽しむことができます。 価格帯はやや高めですが、SITAARAの料理の品質とサービスの質を考えると、それに見合った価値があると言えます。特別な日のディナーや大切な人との食事にぴったりの場所です。 SITAARAは、南青山の喧騒から離れ、贅沢な食体験を求める人々にとって、魅力的な選択肢となっています。本格的なインド料理を味わいたい方には、ぜひ一度訪れていただきたいお店です。 SITAARAのメニューには、料理だけでなく素晴らしいワインリストも用意されています。インド料理とのペアリングに特化したワイン選びも楽しめますし、スタッフが最適な組み合わせを提案してくれます。ワインと料理の相性が抜群で、より一層食事を楽しむことができます。 夫と結婚記念日のディナーとして行きましたが、スペシャルな空間が特別な記念日を演出してくれました。また行きたいお店です。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で164m
MERCER・CAFE・TERRACE・HOUSE
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目50-3
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「MERCER・CAF…」まで 徒歩4分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「MERCER・CAF…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道駅からほどちかくにあるお店「MERCER CAFE TERRACE HOUSE」は、とってもお洒落で雰囲気の良いお店です。お昼でも楽しめますが、おススメは夜です。表参道の夜景や、ライトアップしたセントグレース大聖堂を眺めることができうっとりしてしまいます。食事もお洒落なメニューが満載で、デートなどにおススメなお店です。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で174m
的い屋 表参道店
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目50-6
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「的い屋 表参道店」まで 徒歩4分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「的い屋 表参道店」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道で駅から2分ほどにあるお店「的い屋 表参道店」です。お洒落な店内で、上品なお肉料理が頂けます。備長炭焼肉料理がメインになっていて。色々なお肉の部位のランチがお手頃価格で頂け、中でも人気のランチ「牛のレアかつ定食」を注文。1000円ほどで美味しい定食が頂けました。
-
周辺施設スパイラルホールから下記の店舗まで直線距離で175m
アンド・エクレ
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5丁目5-4
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「アンド・エクレ」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「アンド・エクレ」まで 780m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチ時に訪れました。メインのパスタにスープ、サラダ、パンのセットです。そして、それぞれが大変魅力的なのです。見た目、味わい、香り、五感が刺激され食欲がそそられます。一度行くと間違いなく再訪するでしょう!ぜひオススメなお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ハワイも含め、全部で38店舗!(間違ってたらごめんなさい)Eggs 'n Thingsは1974年にハワイで一号店がオープンしたそうです。 ちなみに店舗によってビミョーにメニューが違うそうです。ハワイと日本でメニューが違うはわかるんですが、意外ですよね。 小学生以下しか頼めないお子さまメニュー、ケイキテリヤキチキン、美味しいです!小さいこ一緒じゃないと頼めないの残念。 と、思っていたのですが、、コンビネーションプレートにテリヤキチキンあるではないですか。。。もしかして全く同じ味付けかな… エッグスンシングスは出来たばかりの頃はすっごく並んだので、今は入りやすくて大満足。食事系パンケーキの美味しさを教えてくれたエッグスンシングス。エッグベネディクトはエッグスンシングスホノルル店で初めて食しました。 エッグベネディクトも味が一種類じゃなく、複数あるのでエッグベネディクトだけでもどれにしようかウキウキします。 個人的には一位 ほうれん草とベーコン。 二位 スモークサーモンとアボカド。 ほうれん草とスモークサーモンも作ってほしいな… 数人でシェアする時にオススメなのはビッグアイランドプレート!!!サーロインステーキにハワイ定番のガーリックシュリンプ。 グリルチキン、カルアポーク&キャベツ、 スパム、ウィンナー、ポテトと とーっても豪華なプレートになっております!!! 2〜4名ぐらいでシェアがオススメです。 いろんなハワイの味が楽しめて、ボリューム満点でお得さナンバー1のメニューでございます。 アイランドプレートは上記メニューのサーロインステーキなしバージョンです。 こちらのお店も…2025年4月1日より原材料等の高騰に伴い、一部商品商品の価格を変更させていただくことになりました。とのことです。 このご時世仕方ないですねー。 これまでのように美味しいエッグベネディクトお願いいたします! まだモーニングで伺ったことがないので、次はモーニングでカルアポーク&チーズのパンドイッチとアサイーを食したいです!!!
-
俺のフレンチ・イタリアン 青山
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山北青山3-11-7 Ao<アオ> 1F
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「俺のフレンチ・イタリ…」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「俺のフレンチ・イタリ…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 港区北青山北青山3丁目のAo(アオ)1Fにある俺のフレンチ・イタリアン青山 さんに行って来ました。東京メトロ銀座線の表参道駅から徒歩3分の場所にあるオススメのイタリアンです。素敵な演奏と合わせて頂くお料理は、とても楽しいひと時を過ごすことができ、また行きたくなるお気に入りのお店です。是非、皆さんもお店に食べに行ってみて下さい。
-
ラケル 渋谷宮益坂店/ ラケル33店舗
所在地: 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-12-9
- アクセス:
JR山手線「渋谷駅」から「ラケル 渋谷宮益坂店」まで 徒歩3分
首都高速中央環状線「富ヶ谷出入口(IC)」から「ラケル 渋谷宮益坂店」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ラケルと言えばオムレツですが、パンも美味しいのは皆さんご存知かと、、、 溶けたバターがまた絶品で実は私は単品でラケルパンを追加しています。 昔はもっと色んな所に見かけたのですが、最近は店舗が少なくなったイメージですが、卵好きな私にとってはもっと色んな所にあって欲しいもんですね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・アメリカンなハンバーガーのお店です!! 兎に角、ボリューム感が凄く、大味!! ハンバーガーの中の肉が肉肉しい!! ゴロゴロとした粗挽き肉がしっかり焼いてて。。。 ハード系のハンバーガーです。 ケチャップとカラシの味付けで堪能できます。 付け合わせのポテトが大量なので 女性には多過ぎ?お腹一杯になります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自炊でもグリーンカレー、生春巻きを作るほどタイ料理好きの私。ランチ、ディナー問わず都内のタイ料理店にはかなり行っています。そんな中でもカジュアルな「カフィアライム」。ランチはパッタイ、シーフードあんかけ麺など種類も豊富に取り揃えています。良い意味でジャパンナイズドされていてくせのある味に慣れていない方でも幅広く食べられる、タイ料理初心者にも優しめの味付けです。席数も多く、インバウンドが増えた今でも入店しやすいところも嬉しいポイント。 タイ料理に触れてこなかった友人は、こちらで初パッタイだったそう。笑 私自身も色々なお店でパッタイにトライするのですが、こちらのパッタイがピカイチですね!店員さんも皆さんタイの方だろうな〜とお見受けしますが、いつも自由に楽しそうに働いていて、行ったことはないですが何となくタイを彷彿とさせて良いイメージの方ばかりです。接客も大切ですよね。 パッタイには、ピーナッツと桜エビが入っていて日本料理にはないナッツと魚介の香ばしさを感じる不思議な、でも病みつきになるお味。 他のタイ料理のお店のパッタイよりも甘味と酸味も控えめで、魚醤も全く独特の臭みがなく、とても食欲をそそる香りです…。添えてあるライムを絞ると何とも爽やかでより一層タイの風を感じます。麺もモチっとしていて具材と絡んでも伸びずに主張のある食感で具材と麺のバランスが最高です。 ここのお店は、提供スピードも抜群に速いので、具材が良い意味で主張しているのは、麺と馴染みすぎていない提供スピードの賜物かも。 うまく説明できないのでぜひ食べていただきたい!!笑 そして、プーパッポンカリー(蟹の卵炒めカレー)も、シーフードあんかけ麺もマンゴーのソルベも鶏肉とカシューナッツの炒めも鮭のチャーハンも全てがとっても美味しいのです!!何度か訪れていますが、どの料理も本当に全部美味しい。 お酒も色々な種類があり、シンハーの生ビールがあるのが特に嬉しいです。 1品の量がそれほど多くないので、女性2人で行っても色々頼んでシェアできますよ。ランチにサラリ、ディナーでお酒とともにまったり。オールラウンダーとはこのこと!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- レッドロック原宿店は、JR原宿駅から徒歩10分くらい、明治通り沿いにあるローストビーフやステーキのお店です。 推しのK-POPアイドルが来日の際に来店したということで行ってきました!11:30の開店20分ほど前から並び(前に二組並んでいました)一巡目で入店。店舗入り口の前で食券を購入して、ドア前で待ち、店員さんに呼ばれたら入店するスタイルです。 決済は、現金のほかにPayPayなどのQRコード決済も対応しています。 お目当ては、推しが注文したというステーキ丼でしたが、ローストビーフ丼も食べてみたかったので、子供とそれぞれ並を一つずつ頼んでシェアすることにしました。入店後は、さほど待たずに食事が提供されました。 ローストビーフ丼は、まず見た目から美味しい。美しく盛り付けられたローストビーフにソースと卵を絡ませて食べます。お肉が柔らかくて、ぺろりと食べてしまいました。子どもはステーキ丼の方が気に入ったそうです。残念ながら推しが座ったという席には座れなかったので、また行ってみたいです♪
-
Soup Stock Tokyo カフェEchika表参道店/ Soup Stock…30店舗
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目6-12
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「Soup Stock…」まで 徒歩1分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「Soup Stock…」まで 1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 表参道駅内にあるスープストックです。アクセスが良く、通勤の行き帰りに立ち寄りやすいです。店内は落ち着いた雰囲気で居心地が良いです。スープが有名ですが、カレーもとても美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、京王井の頭線「渋谷」駅から徒歩2分程のところにあるタイ料理のお店です。渋谷駅は東京メトロやJRなども通っていますが、こちらのお店は京王井の頭線の改札からが1番近いです。ランチ時間とディナー時間で分かれていて、それぞれ11:30-15:00、17:00-23:00となっています。15:00から17:00の間は営業をしていないので注意が必要です。こちらのお店はなんと言ってもコスパが良いです。特にランチはメインにタイサラダ、グリーンサラダ、スープ、ライスがついて1000円前後です。サイドメニューがかなり充実しています。セットにサラダが2つ付くのが面白いと思いました。プラス150円でスープをトムヤムクンに変更出来ます。トムヤムクンはエビが入っていて美味しいです。メインメニューも種類が豊富で、タイ風のラーメン、焼きそば、カレー、あんかけご飯、焼き飯から選べます。ドリンクメニューも150円(タイジュースは200円)と安いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ランチで初めて行きました。ランチはセットメニューがあり、少しお得です。サラダ、メイン、デザート、ドリンクがセットにありました。メインは選べるのですが、ハンバーグとパエリアにしました。 パエリアは2人でシェアして丁度いいくらいでした。他のも美味しかったですが、魚介たっぷりパエリアが一番美味しかったです!
-
ラーイマーイ(LAIMAI)
所在地: 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目9-5
- アクセス:
東京メトロ銀座線「表参道駅」から「ラーイマーイ(LAI…」まで 徒歩3分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「ラーイマーイ(LAI…」まで 1.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青山にあるラーイマーイに行ってきました。 東京メトロ銀座線の表参道駅から徒歩10分ほどの場所です。 お洒落な雑貨屋さんや美容院がある通り沿いで若者が多いです。 1階と2階に客席がありゆったりとした店内でした。
-
アニヴェルセルレストラン
所在地: 〒107-0061 東京都港区北青山3丁目5-30
- アクセス:
東京メトロ半蔵門線「表参道駅」から「アニヴェルセルレスト…」まで 徒歩1分
首都高速3号渋谷線「高樹町出入口(IC)」から「アニヴェルセルレスト…」まで 1.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アニヴェルセルレストランへは平日のランチタイムに利用しました。パスタとケーキのセットを食べました。パスタはコクがあって美味しかったです。ショートケーキを食べましたが生クリームがクリーミーでとても美味しかったです。また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのChiles・MexicanGrillさんですが、明治神宮前駅から徒歩で数分のところにあります。こちらではメキシコ料理を食べることが メキシコ出身のシェフが作るタコスやブリトーは、リアルなメキシカンスタイル。自分で選べる具材のメニューには、アルボル、ピビール、ランチェロなど聞き慣れないものもあります。本場の味が楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷に行った事がある人はわかると思うが、なんせザ定食屋がない。当然、渋谷に出た際にはおしゃれなランチは人気店に行きたいと思う方は多いだろう。ここは渋谷・原宿近辺で働くワーカーたちの穴場スポットなのだ。場所は最近若者に人気のミヤシタパークからすぐのところ。原宿寄り。メニューは揚げ物、魚まで豊富な種類の定食セット。そのほかネギトロ丼やカレーもある。私のおすすめは魚定食、サバの味噌煮セットである。魚定食ながら揚げ物が一品、味噌汁ご飯、海苔や漬物までつくいいボリューム感。都会の喧騒からタイムスリップしたかのようなアットホームな地元感で唯一無二である。価格は1,000円以下で大盛り無料。最近の渋谷は小洒落た定食屋はあるが、どこも1,000円オーバー、若者たちで溢れかえる騒がしいネオ定食屋だ。対してこのような老舗のザ定食屋はないと思う。回転も早く満足度は高い。支払いは現金のみと注意が必要だが、それもまた老舗の感じがしていいだろう。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本