■東京都墨田区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

すみだトリフォニーホール投稿口コミ一覧

墨田区の「すみだトリフォニーホール」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

111件を表示 / 全11

素晴らしかった
評価:5

錦糸町駅北口から徒歩すぐにあるキレイなホールです。 1997年に完成し、当時の?落しでは、小澤征爾氏が指揮する交響楽団の演奏が行われたそうです。 以前は墨田区文化会館とも言われていました。 大小のホールがあり、音響も素晴らしかったです。

ショートゴロさん

この施設への投稿写真 4 枚

大劇場!
評価:5

墨田区にあるコンサートや演劇などで利用可能な劇場ホールです。 大小二つの劇場ホールがあり、大ホールは約1800席、小ホールは約250席の座席数があります。また音楽設備の整ったレンタル練習室もあり。練習室は個人でも利用ができる様ですが30人程入れる広さがあるのでオーケストラなどのグループ練習に使う事もできそうです。 小ホールの方ですがパイプ椅子などを利用して座席を作るフレキシブルなタイプのホールではなくしっかりと舞台があり、ステージに向かって座席がならんでいるホールになっています。大ホールは3階席まである立派な劇場です。音響環境も素晴らしく、音の響きも最高です。クラッシックやオペラなんかに向いているなぁと思います。有名な新日本フィルハーモニー交響楽団が拠点として利用している劇場で定期演奏会なども開催されています。そしてこの大ホールの目玉は日本最大級ともいわれる巨大なパイプオルガン。クラッシックのコンサートでは大活躍です。 JR錦糸町駅から徒歩5分という駅近の場所にあり、道順も駅からほぼ真っ直ぐで迷いにくい場所にあります。

なつさん
クラシック
評価:3

錦糸町北口より徒歩5分程の所にあります。クラシックコンサートを開催しているホールです。天井が高く、音がとても奇麗です。たまに無料のコンサートも開催されています。クラシックをあまり聞いたことが無い方でも十分楽しめ癒されますので、是非行ってみてくださいね!

ちぃ☆さん
本格的なホールです。
評価:4

パイプオルガンが備え付けられている本格的な大ホールではクラシックコンサートなど行われる会場ですが、区民の方々でクラッシクなどの音楽活動をされる方達にも貸し出されているので、その方達にも仕える練習所も有り発表会もやられたりしているので、少しでも興味のある方には気軽に行きやすい会場だと思います。

O3402さん
すみだトリフォニーホール
評価:3

JR総武線または東京メトロ半蔵門船の錦糸町駅から徒歩5分ほどの立地にあるすみだトリフォニーホール。新日本フィルハーモニー交響楽団のホームグラウンドでもある本格的な音楽ホールです。パイプオルガンも備えた1800席ほどの大ホールと250席ほどの小ホールがあります。小ホールは大学や社会人サークルの発表会なとにも使用され、私も知人のコンサートで訪れたことがあります。

L2838さん
すみだトリフォニーホール
評価:3

JR錦糸町駅からアルカキットの2階に上がり建物内を通り抜けて東武ホテルの前を通って行くとすみだトリフォニーホールに辿り着きます。駅からは5〜6分歩きます。私がこのホールを訪れたのは手塚治のマンガでジャングル大帝と言うマンガとクラシックが融合してコンサートを聴きに行った時に初めて中に入りました。席は一番後ろでしたが非常に音楽に疎い私でもとても心地よい音響で素晴しい音色だと感じました。演奏と演奏の幕間には北斎と言うカフェでお茶を飲んだりする事も出来ます。

家政人さん

この施設への投稿写真 7 枚

ピアノ発表会
評価:3

JR錦糸町駅下車徒歩数分にあるのが、すみだトリフォニーホールです。子供のピアノ発表会で行きましたが、音響施設が良いので、子供が弾くピアノの音色が大変良く聞こえました。

MI2さん
美しいホール
評価:5

JR錦糸町駅から徒歩10分ほどのところにあるホールです。内装は落ち着いた色合いで、とても綺麗で清潔です。お手洗いの数も多いので、混み合うことがありません。北斎カフェという立食式の簡単なバーのようなものもあり、演目の休憩時間などに立ち寄って一息入れることができます。ホール内も美しく、優雅な気分でゆったりと鑑賞できます。すみだトリフォニーホールは新日本フィルハーモニー交響楽団の本拠地であるそうで、私は良くそちらの演奏を聴きに行きます。すばらしい演奏で心が洗われます。

B2501さん
都内トップクラスの音響
評価:5

JR総武線、東京メトロ半蔵門線錦糸町駅を最寄りとするホールです。 東武ホテルの並びに位置し、大ホールは2階・小ホールの入り口は1階にあります。 大ホールはシューボックス型でありながらもオープンステージとなっている為、非常に臨場感溢れた音響を堪能することができます。 ホール内部は木を基調としながらも、奥行きを非常に感じる先進的なデザインとなっています。 国内外のプロオーケストラやソリストが使用する、都内屈指の音楽専用ホールです。

やくるとさん
すみだトリフォニーホール
評価:4

こちらの大ホールには、クラシックのコンサートで何度か訪れた事があります。 音響効果にこだわったオープンステージ、その上にはパイプオルガンもあり、クラシックの演奏会には最適なホールだと思います。 内装デザインも、品が良く、壁はダークウッドなので、シックでぬくもりが感じられる、私好みのホールです。

まさきちさん
錦糸町の駅チカでピアノの発表会
評価:5

娘のピアノの発表会が すみだトリニティホール 小ホールで行われたため初めておとずれました。 錦糸町駅より子供と歩いても徒歩5分、地下にも駐車場が ありアクセスがとてもいいです。 ホールやロビーもとても清潔感があり、 とても素敵な発表会でした。 ホールの前にコンビニが2つあり、 飲料水など購入するのにとっても便利でした。

kokoronさん

この施設への投稿写真 1 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画