歴史ある劇場
東京都中央区日本橋浜町にある明治座。明治時代からという都内でも歴史のある劇場です。都営地下鉄新宿線の浜町駅をおりてすぐの立地です。東京駅からの無料巡回バスもありこちらの利用も便利です。エントランス前にある赤い柱に毛筆体「明治座」の白文字サインはインパクトがあります。朱塗りのエントランスドアも印象的です。客席は3階席までの三層で、2,3階席のコの字型の配列や格子デザインの天井が劇場というより芝居小屋というにふさわしい風情を醸し出しています。1階席には公演に寄り花道が出現します。花道廻りは演者を間近に観ることができ、息づかいや衣装さばきの音、舞台化粧の匂いも感じられることがあるので、演者が通る際はとても贅沢な瞬間です。1階席前方はもちろん2階席前方も張り出しているので舞台が近く感じられ、俯瞰することができるのでお勧めです。あるいは、2,3階最後列も舞台全体を見渡せ、後ろに気兼ねすることなく観劇できる点で、私は好きな席です。