■東京都千代田区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

日生劇場投稿口コミ一覧

千代田区の「日生劇場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

122件を表示 / 全22

芸術的な劇場
評価:4

東京メトロ千代田線・日比谷線、都営三田線の日比谷駅A13出口より徒歩1分、JR有楽町駅からなら、徒歩10分ほどです。 日本生命日比谷ビルの中の劇場です。建築家、村野藤吾氏が設計し、1963年に完成しました。座席数は、1300席超の劇場です。 重厚な外観、幻想的な内装の建物で、テレビでもよく紹介されていますね。 劇場客席の天井、壁は音響効果のために、うねるような曲線で構成され、天井には2万枚の貝殻がちりばめられ、壁面は、色とりどりの鮮やかなガラスタイルで装飾され、芸術的で、圧倒されます。幻想的な空間で、舞台芸術の鑑賞ができます。 万成石という岡山県で産出された花崗岩で仕上げた重厚な外観も見ごたえがありますし、玄関ホールには、ギリシア調の柱や白大理石の床、客席に登る赤じゅうたんの敷かれた螺旋階段、絵画や彫刻なども飾られていて、みどころ満載です。 劇団四季が常設劇場を持つ前には、こちらでの公演が多かったそうです。 現在でも演劇や、ファミリーコンサート、オペラ、ミュージカルなど様々な公演が行われています。機会があれば、芸術品のような空間での舞台鑑賞を。おすすめの劇場です。

くまさん

この施設への投稿写真 8 枚

螺旋階段
評価:3

日比谷駅を出るとすぐ目の前にあり、有楽町駅からもアクセスが良いです。ジャニーズの公演をよく観劇しています。施設内にある螺旋階段がとても印象的で高級感があります。

きょもさん
綺麗でした。
評価:4

外出の際は、チケットの半券を見せる方式ではなく外出のための券を手渡してくれます。座席にチケットを忘れた際も安心! 劇場のこだわりを知りながら、細部を見て味わうのにもとても楽しいところだと思います。

J9628さん
日生劇場
評価:3

日生劇場は東京都千代田区の日本生命日比谷ビルの中にある劇場になります。 アクセスは地下鉄千代田線・日比谷線・都営三田線の日比谷駅から徒歩で約1分の場所にあります。 地下鉄の有楽町線の有楽町駅・丸の内線の銀座駅からも共に約10分くらいの場所にあります。 入り口から見える赤の絨毯が印象的です。一番初めにオペラのコンサートを開催したことで音響的に演舞目的などの利用も安心して大丈夫と言うことで近年ではたくさんのお芝居や、ミュージカルなどが公演されています。 舞台の装置も天井がとても高く吊り上げての仕掛けも出来る形になっています。 座席は1階席と2階席の間に中2階席がありますので、かなりの人数が収容できます。 劇場内には軽食の売り場などもありサンドウィッチなどを購入することも出来ます。ゆっくりくつろぎたいという方には、劇場入り口すぐそばにある カフェ・ア・ラティエンヌというお店のコーヒーもとてもおいしいのでおススメです。

H1540さん
歴史的建築物
評価:4

こちらの劇場はとても古い建物なのですが、内部はここでしか見られないデザインなので、一見の価値があります。舞台には本格的なオーケストラピットもあります。地下鉄の駅からすぐなので、便利です。

W6608さん
綺麗で見やすい
評価:4

1年に1度は必ず観劇に行く劇場です。 入り口から会場に向かうらせん階段もすごく良くて、舞台を見る前に気持ちも高まります!! 劇場内も1階席は比較的見やすいですし、XC列とA列の間に通路があるので、舞台で使うことがあるので、役者さんも近くに感じることができます。 中二階と二階席も見やすくできているので、一度は行っていただきたい劇場です。

Tanimokoさん
日生劇場
評価:4

東京の日比谷にある歴史ある劇場です。 建物は重厚で威厳をもった外観でとても迫力があります。 地下鉄の日比谷駅がすぐ目の前にあり、有楽町駅や銀座駅からも徒歩で10分以内ですので、とてもアクセスが良いと思います。 私は大地真央さんのクイーン・エリザベスなどを観劇したことがありますが、どの座席からも観やすかったです。

Q8312さん
日生劇場
評価:3

宝塚歌劇団雪組の「伯爵令嬢」、鹿賀丈史さん主演のミュージカル「シラノ」をこちらの日生劇場で観劇しました。席は前方端、後方センターでの観劇でしたが、劇場自体が円形的な造りなので、舞台がとても見やすかったです。

sho6216さん
好きな劇場の一つです
評価:5

会場が少し円形のような造りをしているため、どの席でも見やすい劇場かと思います。 一番後ろの席であったとしても、他の劇場と比べると舞台上までの距離を感じないのではないでしょうか。 また、東京ミッドタウン日比谷ができたので、観劇前後に食事やショッピングも楽しめます。駅も近くにあるため、立地もいいです。

とろろさん
55thアニバーサリー
評価:3

日比谷駅から徒歩1分のところにある日生劇場は今年55thアニバーサリーだそうです。幕が開く前にぐるっと一回りしましたが、どの席からも舞台がよく見えるような気がしました。車椅子の方をスタッフが案内しているのを見かけましたがとても丁寧で、案内の仕方もスマートでした。

koharuさん
劇場へ
評価:4

3月6日から27日まで、日生劇場で音楽劇『マリウス』が、上演されていた時に一度伺いました。今井翼さんと瀧本美織さんの歌・ダンスは、見応えが有ります。共演陣も多才な方々で見どころ満載でした。見る価値有りです。

マンモスさん
日生劇場
評価:3

日比谷駅から徒歩1分。 東京では帝国劇場とならんでミュージカルをはじめ、様々な演目が上演されています。 重厚で厳かな外観は夜ライトアップをされると、まるで海外のホテルのようです。

オカアツさん
日生劇場
評価:2

日生劇場は1963年9月に竣工した劇場で、日本生命日比谷ビル内に有ります。昭和を代表する建築の1つとして高い評価を得ているようです。オペラ、演劇、ミュージカル、コンサート等の公演が行われています。

フジワールドさん

この施設への投稿写真 3 枚

日生劇場
評価:3

昭和時代を代表する建築物のひとつとされている劇場で、日本生命ビル内にあります。 劇場内の床には、赤い絨毯が敷き詰められていて、豪華な雰囲気です。 劇場では、オペラやミュージカル、歌舞伎などが公演されています。

Tigerさん
お隣さん
評価:3

宝塚が好きで何度か東京宝塚劇場に行ったことがあるのですが、そのお隣にあるのがこちらの日生劇場です。建物の重厚感・雰囲気はさすがと思わせるものがあります。ホールの中もすごいようなので1度入ってみたいです。天井には貝殻が張りつめられているらしいですよ。

ルドルフさん
日生劇場
評価:3

仕事で待ち合わせまで時間があったのでぶらぶらしてたら、日生劇場では今、ドン・ジョヴァンニやってました。若い頃、妻とデートで観たのを思い出しました。今度、久しぶりにまた観に行こうと思います。

M4898さん

この施設への投稿写真 2 枚

ジョバンニ
評価:3

今はオペラ、ドンジョヴァンニが上演されています。 東京メトロ有楽町線有楽町駅や日比谷線などの日比谷線にも近く、アクセスも良いです。たまにジャニーズの公演もしてます。

N9000さん

この施設への投稿写真 3 枚

日生劇場
評価:3

有楽町駅から歩いて3分くらいのところにある日本生命ビルの中にあります。隣には東京宝塚劇場があり、道路を渡ると日比谷公園があります。 10月は、オペラ、ドンジョバンニを公開しています。

B4348さん

この施設への投稿写真 2 枚

舞台は最高の演出
評価:3

日頃より大変お世話になっている仲人夫婦への感謝のしるしとして、私たち夫婦で劇場の舞台鑑賞をお誘いしました。 出演されている俳優さんが、仲人夫婦は昔からの大ファンで ちょうどよっかたと思います。 3時間ほどの舞台でしたが、時間があっと言う間に過ぎた感じで、大変満足してもらいました。 お誘いしてよっかたです。

ヒデさん
立地が良く、落ち着いた造りです☆
評価:3

先日ミュージカルを見に行ってきました♪♪地下鉄の駅の出口がすぐの便利な立地で、迷わずに到着することができました☆☆中は落ち着いた造りで、開演前や休憩時間も快適に過ごせてよかったです!!

りさぴんさん
日生劇場と言えば☆A.B.C-Z☆
評価:5

日生劇場と聞くだけでテンションが上がるくらい大好きな場所!!ABC座の日生劇場☆A.B.C-Zの活躍を観によく行く劇場でーす\(#^-^#)/♪どの席でも舞台がみやすくて大好き!!1階席、中2階席、2階席、いろいろな目線で舞台を楽しめるので何回も足を運びたくなっちゃいますよー☆客席の天井や壁もかわいいし、階段も素敵◎優雅な時間を過ごすのにおすすめです☆

かわうそ♪さん

この施設への投稿写真 1 枚

日比谷の劇場といえば
評価:4

村野藤吾さんの代表建築。劇場内壁は貝細工(アコヤ貝の貝殻らしい)で、淡い光の反射が幻想的。かの劇団四季が四季劇場たる常設小屋をもつまでは、四季の公演が良く行われていました。初めて四季の「オペラ座の怪人」を見たのがここでした。その後、四季劇場や本場・ロンドンの公演も見ましたが、最初の衝撃は忘れられません。日生劇場の雰囲気にあいまった勝利でしょうか。

L2838さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画