■東京都世田谷区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

本多劇場投稿口コミ一覧

世田谷区の「本多劇場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

昔ながらの劇場を楽しむことができる本多劇場
評価:3

こちらは下北沢にある本多劇場です。劇場内は、客席数も少なく、舞台との距離がとても高く感じられます。昔ながらの劇場の雰囲気も感じることができとても心地よく舞台が観劇できました。

きなこもちさん

この施設への投稿写真 3 枚

本多劇場
評価:4

下北沢駅のすぐ近くにある、昔ながらのとても雰囲気の良い小劇場です。芸人さんのライブや落語、人気の舞台まで、ほぼ毎日公演が行われています。キャパ380席ほどなので、間近で生の舞台を体感できます。

V4476さん
舞台が近い
評価:5

通称『下北沢本多劇場』と呼ばれる昔ながらの劇場です。最近の近代的な劇場とは違って、ちょっと窮屈めの座席といった昔ながらの劇場です。 舞台と席とが本当に近く、舞台の熱気が直に伝わってくる感じがします。人気のある公演の際には最終的には通路をも開放してお客様を入れるので、演目中はほぼ動くことが出来なくなります。 これぞ舞台、という感じを味わうことが出来る劇場です。

yamadaさん
楽しい
評価:3

小劇場の街にある本多劇場は、下北沢でも大変有名で伊東四郎さんがよく出演している劇場です。雰囲気も庶民的でよく演劇を鑑賞していました。若い役者も多いので、よく演劇を観ては感動したりして楽しんでいます。また是非鑑賞しに行きたいです。

パピさん
本多劇場
評価:4

伊東四朗の公演をよく見に行きますが、とにかく味のある劇場です。特に人気のある公演の際には、最後に階段を開放し、そこに座布団を敷いて観劇することもあります。レトロな雰囲気を存分に楽しんでみてください。良い思いでになると思いますよ。

W5749さん
一度は行くべき。
評価:4

名前だけは聞いている本多劇場にやっと行けました。下北沢駅は若者の街ですが劇場の街でもありその中心が本多劇場と思います。駅からもそれほど遠くなく座り席という臨時の席で見ました。有名どころの出演も多く立派過ぎないのも良かったです。

M9675さん
これぞ演劇。
評価:4

演劇に詳しくなくても、下北沢の本多劇場は一度は聞いた事はある気がします。テレビ、映画で活躍している俳優さんも、時々舞台に上がっています。20代の頃、竹中直人さんの舞台を観に行き、とても感動したのを覚えています。

R2966さん
小劇場万歳
評価:3

下北沢にありメジャー劇場の一番手と来るのがここ本多劇場ではないでしょうか?いつもここに芝居を観に行く時、ここの年間スケジュールを見て帰るのですが、なんか、全部観たい芝居で出演者も超有名所だものね。ここは舞台に対して横に客席が長い為、非常に観やすいのも特徴的です。

V1809さん
味があります。
評価:4

伊東四朗の公演をよく見に行きますが、とにかく味のある劇場です。特に人気のある公演の際には、最後に階段を開放し、 そこに座布団を敷いて観劇することもあります。座席はちょっと狭目な感じもありますが、他の劇場では味わえない雰囲気が楽しめます。

直線一気さん
下北沢を変えた劇場
評価:4

下北と言えば、演劇、演劇といえば、本多劇場!下北沢がこんなに賑やかに「演劇の街」となったきっかけと言える劇場です。建ってから30年以上経過していますが、建物自体が面白く、変わった形をしていますので、当時としては、かなり斬新な劇場だったと思います。今の演劇界を代表する劇団が数多く公演されています。舞台装置も当時としては、かなり進んでいたのではないでしょうか。公演中に、役者さんが舞台から一瞬で消えたり、急に放水が始まったり、一体どうなっているのか?と驚く仕掛けで充分楽しめました。地下駐車場には、突如の真っ赤なコーナーが設けられています。そこには、数々の有名人の手形や足型がズラリと展示されていました。これは、ちょっと知られていない場所かもしれません。

kenchanさん
老舗の劇場ですね
評価:4

下北沢の劇場と言えば、ここの本多劇場です。小劇場のイメージある下北沢の代名詞とも言えます。過去に志村けんさんの舞台を観に行った事があります。とても印象深い劇場です。機会があれば、また行きたいです。

N8591さん
下北の劇場といえば
評価:4

下北沢で劇場といえば、まず思い浮かぶのが本多劇場でしょう。広くて見やすい客席は、さすが本多劇場。開場時刻にあの階段を登る時のドキドキ感!おまえは、演者側か?と自問自答してしまうほど、ウキウキしてしまう階段です。そして、劇場の中へ。自分の席を見つけて、座った頃には、もう興奮が最高潮。場内が暗転!おお始まるぞ!う〜ん、楽しいねぇ!演劇も落語も。

jinjinさん
下北沢にある聖地
評価:3

小演劇の聖地。すっかり有名になった大人計画、ナイロン1100℃のお芝居。最近はチケットがとれないなー。下北沢は小さな劇場というより芝居小屋が多く、ストリートミュージシャン、演劇人もたくさんいるので町全体が劇場のようです。

L2838さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画