■東京都港区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

JR東日本アートセンター自由劇場投稿口コミ一覧

港区の「JR東日本アートセンター自由劇場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

劇団四季専用
評価:3

席が500席と小さい劇場ですが、演者の迫力がダイレクトに伝わってきます。最後列でも表情なども良く見えるし、衣装の擦れ合う音が聞こえるときもあります。私の好きな眺めが、螺旋階段を上がったところからホールを見下ろす眺めがとても良いです。この劇場の雰囲気が大好きです。

koharuさん
自由劇場
評価:4

劇団四季の拠点のひとつである自由劇場。客席数500程度のホールでミュージカルやストレートプレイが行われます。JR浜松町駅、都営地下鉄浅草線、大江戸線から徒歩10分程度、ゆりかもめの竹芝駅からは5分程度のアクセスです。クラシカルなホワイエや劇場内の雰囲気は、観劇の感動を倍増させてくれます。

L2838さん

この施設への投稿写真 4 枚

約500席ですが演目は興味深いです。
評価:3

劇団四季ですと大きい劇場、ディズニーだったりロングランの演目に目が行きがちですが、この自由劇場で行われている劇は約500席規模の小劇場でありながら、一度あらすじを知ると気になってしまう面白い作品が多いです。何度もリピートしてしまう作品も!お子さんのいるご家族で見れる劇もありますのでお勧めです。

G0475さん
コーラスライン!
評価:4

港区にある劇団四季専用劇場です。最寄り駅はJRだと、浜松町駅から行けます。昨年こちらに、コーラスラインを見に行きました。世界20ヶ国以上で上演されている人気のある作品です。劇団四季はどの作品も迫力があり引き込まれます。自分へのご褒美としてこれからも見に行きます!

APE@ 'ェ' @さん
自由劇場
評価:3

四季劇場 春、秋の隣にある自由劇場。 劇団四季の劇場の中でも小規模でストレートプレイやファミリーミュージカルをよく上演されています。 大きくはない劇場だからこそ舞台との距離が近く感じられますよ。

オカアツさん
JR東日本アートセンター自由劇場
評価:3

JR浜松町駅から芝公園方向に向かって5分ほどの場所にあります。 JR東日本アートセンター四季劇場の隣にあり、どちらかというと小劇場の雰囲気で観客席も少し少ないです。 わたしは、自由劇場で行なわれるジーザスクライストスーパースターや、春のめざめ、ストレートプレイなどが好きなので、自由劇場は大好きな場所です。

もりしたさん
劇団四季の専用劇場
評価:4

「JR東日本アートセンター自由劇」は、浜松町の劇団四季専用劇場の「春」「秋」の隣にある、劇団四季が主にストレートプレイのお芝居を上演する為に建てられた劇場です。 客席数は500席と小さく、舞台からとても近く感じます。 ストレートプレイだけでは無く、ミュージカルも上演されています。

S6303さん

この施設への投稿写真 2 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画