■東京都品川区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

四季劇場夏投稿口コミ一覧

品川区の「四季劇場夏」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

126件を表示 / 全26

四季劇場夏
評価:4

四季劇場夏は、東京都品川区に位置する劇場で、その名の通り四季折々の素晴らしい舞台芸術を提供しています。夏季に特化したプログラムで、観客に爽快で楽しいエンターテインメントを届けています。演目は多岐にわたり、ミュージカル、コンサート、舞台劇などが楽しめます。 劇場の特徴の一つは、高度な舞台技術と美術デザインが融合した迫力あるステージです。見る者を圧倒し、没入感を提供します。四季劇場夏では、豪華な衣装や緻密なセットデザインが、作品の世界観を一層引き立てています。 また、四季劇場夏は国内外から才能ある俳優やアーティストを招聘し、最高水準のパフォーマンスを保証しています。これにより、観客は世界クラスの舞台芸術に触れる機会を得られます。 劇場内部も快適かつモダンな設計であり、観客は優雅な雰囲気の中で興奮と感動を共有することができます。四季劇場夏は、アートとエンターテインメントの融合が生み出す特別な空間となっています。 四季劇場夏のスケジュールやチケット情報は、公式ウェブサイトや関連するイベント情報で確認できます。夏の季節にふさわしい熱気と情熱が、四季劇場夏で繰り広げられる興奮と感動のシーンを彩ります。

ぴーさん
四季劇場夏
評価:3

こちら『四季劇場夏』さんはライオンキング20周年のイベント中に行きました。ディズニーの世界観が見事に再現されており、そこに浅利慶太氏の演出がアクセントとなり大変楽しく観劇させていただきました。

まさとしさん
四季劇場夏
評価:3

四季劇場夏へは先日ライオンキングを見に行きました。場所は東急電鉄、JR大井町駅から歩いて5分位の場所にあります。車で行く場合は近くのコインパーキングを利用になります。劇場内は綺麗で座席もゆったりしていてとてもいい劇場です。また座席が舞台に近くて見ていてとても迫力がありました。次回はオペラ座の怪人をやるみたいなのでとても楽しみです。

L5155さん

この施設への投稿写真 6 枚

四季
評価:3

ロングランを行っている劇団四季のライオンキングを観に行ってきました。 大井町駅からとても近く、近くにお店が沢山あるので観劇の合間にもピッタリ。 お手洗いも数が多く休憩時間にもごった返すことはなくよかったです。

さん
四季劇場夏
評価:5

四季劇場・夏には「ライオンキング」を鑑賞するため訪れました。 京浜東北線・大井町駅から徒歩5分ほどの場所にあります。 とてもカラフルな施設で、青・オレンジの建物に、階段が黄色です。 劇団四季の専用劇場としては全国9番目とのこと。 「ライオンキング」の場合、通路側の席に座ると、すぐ横の通路を「動物たち」が通っていくので迫力があります。

A3181さん

この施設への投稿写真 3 枚

便利な場所にある常設劇場
評価:5

大井町駅から歩いてすぐの所にあります。この四季劇場夏にはここでしか体験できないディズニーワールドがあります。ディズニー映画の多くがミュージカル風であることを考えると、歌とダンスを十分に堪能できる劇団四季のミュージカルとディズニーの組み合わせは理想的かもしれません。まだの方は是非一度訪れてみてください。

だいごろうさん
最高でした。
評価:3

2階は軽食などの売店、休憩場所、トイレもあります。 エレベーターもあるので車椅子の方も便利。 ライオンキングを観に行きました。 2階席でしたが、舞台全体の迫力をしっかり感じる事が出来、満足してます。 生で見るライオンキングは本当に最高だと思います。次は子供を連れてまた見に行きたいです。

J9628さん
最高
評価:5

こちらは劇団四季の所有する劇場です。東京都品川区にあり、大井町駅から徒歩5分程です。時期により様々な公演が上演されています。今はライオンキングが上演中です。舞台装置、衣服、演技、歌声、何をとっても素晴らしかったです。噂には聞いていましたが、これほどとは知らず大変感動しました。一見の価値ありです。必ずまた行きます。

X2303さん

この施設への投稿写真 5 枚

ライオンキング
評価:5

四季劇場夏さんは、東京都品川区広町にある劇団四季のミュージカル専用劇場です。 無期限ロングランのミュージカル、ライオンキングを観劇してきました。 学生時代から観たい観たいと思っていたミュージカルでしたが、なかなかミュージカルを観に東京までと思うと行けずにいて1年2年と時間が過ぎていく中、ついに日本上演20周年の記念すべき年に観に来ることができました。 東海道新幹線品川駅から京浜東北線大井町駅まで電車にのり、徒歩7分。 ドキドキとワクワクの中、入場口に向かいチケット代わりのQRコードをかざして無事入場。 前側の1階席のチケットはすぐに売れてしまうので今回は2階席でしたが、真ん中の席を買うことができたので、全体を見渡すことができて良かったです。シートも各列との段差があるので、前の方の頭が邪魔になることもなく集中して観劇することができました。 全席完売していて、ライオンキングというミュージカルは20年の時を経ても色褪せない魅力があるのだと改めて感動しました。

O5314さん

この施設への投稿写真 5 枚

ライオンキング
評価:5

先日、娘と妻が娘のお友達とその母親とライオンキングを観に行ってきました。電車だと大井町駅からだいたい5分くらいの場所ですが、今回は、車で行きました。劇場の近くにいくつかコインパーキングがあり、土曜日でしたが、駐車できました。公演が終わるまで停めても駐車場料金は、1200円でした。 今回、開演時間を間違えてしまい30分近く遅刻してしまいましたが、劇場のスタッフさんに丁寧に接していただき、席に誘導してもらいました。 ライオンキングは、楽しかったらしく、娘はかなり喜んでいました。

あやぱぱさん
四季劇場夏
評価:3

こちら『四季劇場夏』さんはライオンキング20周年のイベント中に行きました。ディズニーの世界観が見事に再現されており、そこに浅利慶太氏の演出がアクセントとなり大変楽しく観劇させていただきました。出演者が観客席の間を通って登場したり、とにかく奇想天外な演出ですよ。強くオススメします。

F488SPさん

この施設への投稿写真 3 枚

劇団四季
評価:3

劇団四季のライオンキングを見に行ったのですが、劇場がコンパクトめで演者さんが近くに感じました。また座席側からの演者さんが出てくる出演等が工夫を感じられて面白かったです。

O9356さん

この施設への投稿写真 3 枚

ミュージカル
評価:4

四季劇場で初めてミュージカルを観ました。ライオンキングです。劇場入り口アプローチの床には、いろんな動物の足跡がついていて、観る前からワクワク楽しい気分になります。

サイスタさん

この施設への投稿写真 7 枚

四季劇場夏
評価:5

四季劇場夏に行ってきました。ずっと気になっていた【ライオンキング】を観賞しに!大井町から歩いて5分程のところにあります。大きなライオンキングの絵が目印です。 予約は、インターネットでしました。劇団四季で検索すると、予約方法が記載してあるので簡単です。私はクレジットカードでの支払いにしました。すると、登録したアドレスにメールが届き、チケットの受け取り方法を教えてくれます。 その受け取り方法は、送られてきたメールを開くと、バーコード?URコードと言われるものを入口で機械に当てると、チケットが貰えるという仕組み。初めてだったのてドキドキしながら行き、挙動不審な動きに…。結局チケット売り場の、お姉さんに確認すると、なんなくチケットをゲット!チケット売り場ではなく、本当に建物の入り口でURコードをかざし、チケットを貰います。 中は、思っていたよりこじんまりしていましたが、清潔感と高級感があります。舞台セットは、回ったり、上がったり下がったりと、色々な仕掛けが施してあります。思いのほか小さい舞台の中で最大限に活用している感じ!これは、是非実際に現地で確かめてほしい! 二階席にしましたか、舞台が近く感じれて演者さんの顔もハッキリ分かります。 この日は、学生さんが学校の行事で来ており。平日なのに、ほぼ満席状態の大盛況! まぁ、初めて来たので、いつもどうなのかは正直わかりませんが…。人気な事に変わりはありません。やはり、不朽の名作!!老若男女が観に来ているのが、その証。 建物内には、グッズ売り場と軽食やドリンクを販売しているところが1ヶ所ずつしかありません。 飲み物は、買って行く事をお勧めします。 水・お茶・オレンジジュース・コーヒーとかしかありません。自動販売機も無いです。 ただし、座席に座ったら飲食禁止!そこは、映画館とは違います。 喫煙所もありません。でも、20分間の休憩時間には、四季劇場の敷地の入り口付近に灰皿が用意されます。もちろん、帰りには撤去されています。 何にせよ、初めてのライオンキングは大いに楽しめました!内容は、話したいけどやめておきます!是非、実際に体感して下さい!

shinoさん

この施設への投稿写真 8 枚

リトルマーメイド!
評価:4

6年前に大井町駅のJR車庫近くに出来た四季劇場です。美女と野獣の後に今はリトルマーメイドをロングラン公演してますね。劇場の近くは何も無いので駅周辺で買物は済ませた方がいいですね。

TAKARAさん
劇団四季
評価:4

四季劇場夏は、大井町駅から歩いて約5分の場所に位置しています。女の子をはじめ老若男女問わず様々な人に人気のあるリトルマーメイドを公演している劇場です。後ろの方の席でもアリエル達の鮮やかなダンスが綺麗に見れてとても良いです。

芝張り職人さん
四季劇場夏
評価:3

五反田にあったキャッツシアターがなくなり、大井町に四季劇場[夏]がオープンしました。 こけら落としは『美女と野獣』、現在は『リトルマーメイド』が上演されています。

オカアツさん
リトルマーメイド
評価:5

劇団四季のリトルマーメイドの劇場。大井町の駅からも近いし、駐車場も劇場のすぐ脇にあります。ただ車での入口がとても分りずらいので、事前にチェックした方が確実です。

A9102さん
人生初のミュージカル
評価:5

以前からずっと見たいと思っていた劇団四季。 この夏とうとう見に行ってきました。 しかもリトルマーメイドがやっているということでかなり期待してました。 結果、期待以上! 日本人にはあまりなじみの無いミュージカルですが、1度行ったらハマッてしまいます。 歌声にとても感動して、また見に行きたくなりました。 劇団四季専用の劇場、四季劇場 夏は、りんかい線大井町駅のすぐ裏手です。 が、線路を迂回しなければならないので少し歩きます。 道に旗や幕などが張られている為、辿って行けば着きますよ!

Z7378さん
初めてのミュージカル!
評価:5

リトルマーメイドを観賞して来ました。初めてだったのでとても楽しみにしていたのですが、期待以上にすごくて、とても楽しめました! 場所ですが大井駅のすぐ真裏にあり、交通の便も良かったです。座席も狭くなく、苦にはなりませんでした。 建物がそんなに大きくなくて意外でした。

D4267さん
日本のミュージカルを牽引
評価:4

劇団四季の劇場は、色々な場所の駅近くに建てられています。電車からも見える場所のため、建築中は駅前に一体何が建つのか?と巨大な工事現場のため、大きな疑問でした。実際の劇場は、ストンとしたシンプルな造りですが、劇場の中の様々な仕掛けは大人でも充分楽しめます。小さな子供連れでも安心して観劇できる施設があったり、観劇中に預かってもらうため託児サービスも設けられています。売店も楽しいですが、楽しいトイレの標識も必見です。

kenchanさん
リトルマーメイド☆
評価:4

四季劇場夏といったら、今はやっぱりリトルマーメイドですね。 前はなかなかとれなかったチケットも、最近とりやすくなりました。 劇場は、JR大井町駅から徒歩5、6分と近く、駅前の通りをまっすぐ歩くと、途中に看板があり、トンネルを抜けてすぐなのでわかりやすいです。 劇場周囲は住宅地でとても静かで、そこにドーンと構えています☆ 外観も素敵ですし、中も新しい感じがしました。 広いわけではありませんが、演者を間近に感じられる劇場です。

E8534 shinさん

この施設への投稿写真 3 枚

初心者からベテランまで!!
評価:5

劇団四季の演目は観劇初心者からリピーター・ベテランまで楽しめるものばかり!! 自宅からは遠いので旅行のイベントのひとつですが 旅費が掛かっても見る価値がありますよ!!

W5891さん
リトルマーメイド
評価:4

この劇場ではリトルマーメイドを2回ほど観ました。 フライングをしながらの歌も素晴らしく、海の中にいるような気分に浸れます。 この劇場にはオーケストラピットは無く、カラオケなのだと思います。

B0512さん
素敵なミュージカルを!!
評価:5

この四季劇場は大井町駅から数分歩けばすぐの所に位置しています。 先日、リトルマーメイドを観てきました♪ とても良かったです!! とてもきれいな会場でした。 是非、四季劇場夏で素敵なミュージカルを見て下さい!!

M1771さん
♪劇団四季専用劇場♪
評価:5

劇団四季の専用劇場の中ではいちばん新しい劇場で2010年にオープン、現在は♪リトルマーメイド♪が上演中です。

♪SILLY♪さん

この施設への投稿写真 3 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画