武道家の憧れの場所
東京都千代田区 江戸城の北の丸のあった北の丸公園にあります。
東京メトロ 半蔵門線の九段下駅から歩いて五分ほどのところのある武道の聖地。日本武道館。正式な発音は、「にっぽんぶどうかん」と発音します。
日本武道館は、1964年の東京オリンピックの開催に際して、柔道競技会場として武道のためにだけ作られました。しかしその後ビートルズが日本武道でコンサートを開催してから、国内・海外の有名なロックミュージシャンがライブを行い、今では「ロックの聖地」として憧れの場所となっています。
武道のイベントが開催されるときは、武道に関する書籍などを販売するブースや日本武道館ならではの手ぬぐい・タオル・Tシャツなどのオリジナルグッズやお菓子などお土産に最適なものも豊富に販売しています。特に色々な種類の武道をイメージしたキーホルダーに名前、日付などを刻印してくれるものもありました。
令和元年(2019年)9月から、2020年に開催される東京オリンピックのために改修工事が行われます。新装なった日本武道館で日本代表の選手が活躍するのが、とても楽しみです。