日本武道館
日本武道館は東京都千代田区北の丸公園2番3号にあります。電車で行くのが一番おすすめです。最寄の駅は東京メトロ東西線・半蔵門線、都営新宿線「九段下駅」から約5分です。もちろん車でも大丈夫です。首都高だと「代官山」、「北の丸」が近いです。日本武道館には駐車場は無いので近隣の北の丸公園駐車場が近いです。日本武道館は1964年の東京オリンピックの柔道競技場会場として建設されたそうです。日本武道館は正八角形の屋根が特徴です。屋根の形は暁の富士をイメージしているそうです。また武道精神を象徴しているとも言われています。日本武道館の屋根にあるたまねぎのような形をしているシンボル「擬宝珠」も日本武道館の特徴です。「擬宝珠」は魔除けの意味をもつそうなので覚えておくのもよいと思います。とても重みを感じるような素敵な外観です。正面から見る迫力はすごいしか言葉にでませんでした。武道(柔道、剣道等)の競技場として多く使用されておりますが私の中では日本武道館は音楽です。1966年にあの世界的に有名なイギリスのロックバンド「ザ・ビートルズ」のコンサートが行われた場所なんです。だから音楽の聖地としても言われています。ライブやコンサート会場として使われています。ライブ会場としての収容人数は約1万人ぐらいです。日本武道館のライブ・コンサートは最高におすすめです。中央のステージを円形で360度グルリと囲っているのでステージにも近く感じることができます。とても臨場感にあふれていますのでライブ・コンサート等のイベント参加にとてもおすすめですよ。また日本武道館は北の丸公園と隣接してますので散歩コースとしてもおすすめです。日本武道館はとても歴史があり迫力のある素敵な建物です。もちろんシンボルの「擬宝珠」も是非、見て欲しいです。昼と夜の日本武道館はまた違う表情を見せてくれますよ。東京観光スポットとしても有名な「日本武道館」おすすめです。