武道館
この間初めて日本武道館に行ってきました。ライブは夜からでした。地下鉄の九段下の駅が1番近い駅で、半蔵門戦と都営新宿線と東西線が通っています。夕方5時ごろ武道館に1番近い出口を出ると平日にもかかわらず、すでに沢山の人がお目当てのライブのTシャツを着て歩いていました。お堀の橋を渡り門をくぐるとさらに大勢の人だかりが見えました。物品販売も大行列で売り切れの物もあります。正面入口にライブの看板が出ていて一枚写真を撮りました。五角形の建物は何度見てもカッコいいです。正面入口を通り過ぎて小さい建物に向かいました。軽食が食べれる食堂があり、近くにトイレや喫煙所もあり開演待ちにはとても便利です。開場間近になるとさらに人が増えて入場の行列が出来て大変な事になっています。座席は指定席なのでのんびりと空くのを待っていましたが、開場が少し遅れて開演30分前になっても空かないので行列に並び入場しました。今回の席はアリーナです。入口を入ってそのまま中に入ると2階席のようなので階段を降りて行ったら1階席とアリーナ席の案内がありました。アリーナ席の通路にもトイレがありました。通路から会場に出た瞬間に感動してしまいました。アリーナの中心に5角形のセンターステージがあり周囲を客席で360度囲まれています。上を見上げるとはるか上まで客席があります。ちょうどすり鉢の1番下にいる状況です。ステージがど真ん中なので意外と距離も近く感じられます。ただアリーナは客席と違って平らなので後ろだと少し見ずらいかと思いましたが、椅子が並べてあってゆったりだったので問題ありませんでした。今回のライブは、ギター1本の弾き語りなので音の良い武道館で見れて良かったです。ステージも360度回転して会場全員が満足したようです。帰りはさすがに一斉に移動するので地下鉄の駅までは混雑しましたが、中に入ると路線で別れるのでスムーズに乗る事が出来ました。日本武道館でのライブは何度来てもいいです。またお気に入りのアーチストがここでライブをする時は必ず見に行きたいです。