■東京都練馬区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

練馬区立練馬文化センター投稿口コミ一覧

練馬区の「練馬区立練馬文化センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

113件を表示 / 全13

センター
評価:5

練馬文化センターは練馬区にある区の公益財団法人施設です。講演会やコンサートなど日々様々なイベントが開催されています。1486の座席数がある「こぶしホール」と呼ばれている大ホール、こぶしホールより少ない592席の「つつじホール」と呼ばれている小ホールがこの施設のメインです。こぶしホールの方は二階席まである広々設計で大きな観劇などでも舞台が見やすい作りになっています。大ホールは5つ、小ホールは4つの楽屋あり。 それ以外にも集会室や貸しギャラリーなど個人でも利用可能な部屋もいくつかあります。備品なども貸し出ししてくれます。 ギャラリーは入場無料の絵画の展示などもやっていてみていて面白いです。また小ホールなどでも入場無料の発表会などもやっています。ホームページや広報誌に情報が掲載されているので気になるイベントはそちらからチェックができます。 最寄駅は様々な沿線が通り、色々な場所からでもアクセスしやすい練馬駅、更に駅から約徒歩1分と非常に立ち寄りやすい場所にあります。 文化センターには駐車場は無いので、車で来館する場合は練馬駅北口にある有料地下駐車場が近くておすすめです。

なつさん
練馬区立練馬文化センター
評価:4

西武池袋線練馬駅から徒歩3分ほどのところにある文化センターです。大きな建物なので、駅を降りるとすぐにわかります。小さい頃、バレエの発表会で使わせてもらいました。小さいホールと大きいホールがあり様々なイベントに使われています。

F5428さん
文化センター
評価:3

西武池袋線、大江戸線練馬駅北口近くにある公共施設です。新しく立派な建物で中も大変綺麗に保たれています。大ホール等催事の設備が整っています。立地の良さが素晴らしいと思います。

N4538さん
駅から近いです!
評価:3

西武池袋線、練馬駅の改修工事に伴い駅からのアクセスが容易になりました。北口から降りると目の前に見える大きな建物がこの文化センターです。センターの周りは公園となっております。クラシックコンサート等のイベント事にもよく使われています。駅から近いのは本当に便利です。

P3161さん
クラッシクコンサートも行われています。
評価:3

西武鉄道練馬駅近くの練馬区立練馬文化センターです。駅から非常に近くて利便性が良いです。エントランス・ロビーは落ち着きのある心地の良い空間となっています。私はクラシックコンサートを聴きに行ったことがあるのですが、ホールの音響も良かったです。このように普遍的で長く使えるすばらしいホールがあるのはいいことだと思います。

kkkさん
思い出いっぱい
評価:5

中学の合唱コンクールや友達の発表会などで訪れたことがある施設。アニメ「4月は君の嘘」でもコンクールの会場として名前は変わってるが出てきます。中の作りなどもそのまま再現されてる為知ってる人が観ると感動できる程ですよ!

M0122さん
今回は入学式!
評価:3

娘の大学入学式で練馬区練馬文化センターに初めて来ました。駐車場は練馬駅から文化センターを左に見て周る様に進むと地下駐車場が左手にあります。地下からエレベーターで地上に出ると文化センターの前の敷地にでます。4月初旬で敷地には桜も多く咲いていて良かったです。敷地内には「愛と平和」の像が文化センターに向かい右側にあります。文化センターな内に入るとホールへは1階と2階から入れます。2階は観覧席です。結構広いホールでした。

Hao.Tさん

この施設への投稿写真 2 枚

ホールの名前がインパクト大!!
評価:3

都営大江戸線、西武池袋線練馬駅の北口より眼下に広がるほど近い距離にあります。 ホールでのイベント事が垂れ幕でアピールされるなど、文化事業にとても力を入れている施設である印象があります。 その中でも、大ホールは「こぶしホール」・小ホールは「つつじホール」という別名を持っており、ほかに類を見ないその名前はとてもインパクトが大きいです。

やくるとさん
お近くの方はぜひ♪
評価:5

地元の方がよく利用している練馬文化センターでは学校の演奏会や発表会があり友人同士の交流の場としても活躍しております。小さいホールと大きいホールの2つがあります。

MOTOさん
市民が気軽に利用できるのが良い
評価:3

先週練馬文化センター(地元民は略して練文(ねりぶん)と呼んでいます)に行ってきました。大学の後輩の演奏会です。練文は大きなホールも小さなホールもあり、結構便利なので、近くの学校や趣味のサークルに重宝されています。自動販売機が多く、あちこちにベンチやソファがあり、障害者や高齢者のためのバリアフリーも充実しています。すごい。

A0075さん
合唱コンクール
評価:3

練馬区内の中学校の合唱コンクールに行きました。駅直結と言っていいほど至近です。改札出て左手の出口からすぐです。大きなホールで電車からよく見えますよね。中もゆったりしていて古くからあり練馬区を代表するホールですね。

happycomeさん
大ホールと小ホールがあります
評価:3

完成してからそこそこ年数が経ってますが、まだまだきれいです。大ホールと小ホールがあって舞台に立つ側からするとどちらを使おうか選べます。区立なので使用料もそんなに高くなくてありがたいホールです。

ぱるぴぽさん
バリアフリー設備も充実
評価:4

落語を聞きに行ってきました。とにかく、広くてきれいで設備も充実。客席では、車椅子のかたや、目の不自由な方も健常者と一緒に笑っていました。ホールの音響設備はもちろん、バリアフリー設備も行き届いていた。という印象があります。駅にも近く、迷うこともありません。

jinjinさん

この施設への投稿写真 4 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画