「平塚市中央公民館」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~17施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると平塚市中央公民館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で725m
ヴィド・フランス 平塚店/ ヴィド・フランス171店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヴィドフランス平塚店さんは平塚市の宝町にあり、JR平塚駅の北口を降りて徒歩1分ほどでつけるパン屋さんです。とっても美味しい焼きたてのパンが購入できるお店です。店内で食事することもできます。お勧めのパンは塩バターフランスです。1度食べたらやみつきになりますよ。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で749m
フロプレステージュ 平塚ららぽーと店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅北口より徒歩で15分程北にあるららぽーとさんの1Fに入っているタルトが美味しいケーキ屋さんです!! ららぽーと内にあるので、駐車場も広く、平塚駅からららぽーと行きのバスもでているので、とても便利な立地です! フロプレステージュさんはもともと平塚の駅ビルに入っていたのですが ららぽーとが出来るタイミングでららぽーとへお引越しをしました! フルーツをふんだんに乗っけたタルトが色々な種類並んでいます! お値段もお手頃で、甘すぎずフルーツの酸味も相まってとっても美味しいのです!!一切れずつで買うこともできますし、ホールで買う事もできます。 また、こちらのお店ではお惣菜も売っているんです!! お誕生日にはプレートにメッセージも書いてくれて対応もいいです!! カヌレも人気で一度にたくさんの量を買っていくお客さんをよく見かけます。 冷蔵商品ですが、ららぽーとで買い物した帰りに買って帰れるところも よく行く理由の1つです! 是非是非フルーツタルト食べてみてください!
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で778m
デリスタルト&カフェ ららぽーと湘南平塚店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅を降りて徒歩13分のららぽーと1階にあるケーキ屋&カフェレストランです。キャラメルバナナパンケーキとフルーツタルト、いちごのタルト、ブルーベリータルトを購入しました。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で780m
ドトールコーヒーショップ 平塚梅屋ユーユー館店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅から徒歩1分のドトールコーヒーショップ平塚梅屋ユーユー館店さんです。店内はカウンター席とテーブル席があり落ち着いてコーヒーが楽しめます。ミラノサンド等のサンドイッチもあり美味しいです。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で825m
Cafe&Meal・MUJI ラスカ平塚
- 投稿ユーザーからの口コミ
- Cafe & Meal MUJIさんは平塚市の宝町にあり、JR平塚駅の駅ビルラスカ新館2階にあるカフェです。無印良品さんのカフェで無印良品さんのショップと隣接しています。とってもおいしい飲み物や軽食が楽しめるお店でパフェなどのデザートは特にお勧めです。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で827m
倉式珈琲店 ラスカ平塚店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚駅ビルの中に入っている倉式コーヒーに行きました。店内はとても少し暗めで落ち着いた感じなので騒がしくなくゆったりできるお店です。全席ではないですが隣との境が高めの壁が設置されているので半個室感な感じです。 ちょっと優雅な気分を味わえる空間なのでよく利用しています。駅から直結しているので雨でも濡れなのもいいですね。 いつも私は「本日のコーヒー」を注文しています。知らないコーヒーを試せます。友人との待ち合わせに利用することもありますが、一人で利用する事が多いです。コーヒー以外にもドリンクのメニューも充実しているのでコーヒーが苦手な方はでも利用しやすいですよ。また食事も軽いパン系やしっかり目のカレーライス等も扱っています。私は「ホットサンド」がおすすめです。そしてスイーツがとても美味しいです。よくケーキセットを注文しています。ケーキ屋さんレベルのケーキです。パフェやホットケーキ等もあるので気になっているメニューもたくさんあるので飽きずに利用できますよ。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で834m
スターバックスコーヒー 平塚ラスカ店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー平塚ラスカ店は、神奈川県のJR平塚駅に隣接するショッピングモール「ラスカ平塚」に位置しており、利便性の高い立地が魅力的です。駅からのアクセスが非常に良く、改札を出てから徒歩数分で到着するため、通勤・通学の合間やショッピングの合間に利用する方も多く見られます。また、平塚は湘南エリアの一部であり、地元の方だけでなく観光客も訪れる場所です。このため、土日や祝日には特に混雑することがあり、店内は活気に満ちた雰囲気が漂います。 価格面では、スターバックスのメニューは一般的にやや高めであり、コーヒー1杯の価格が数百円と他のカフェチェーンと比べて割高です。しかし、その分、スターバックスならではの豊富なカスタマイズオプションが提供されており、自分好みの味にアレンジできる点が人気の理由の一つです。また、平塚ラスカ店でもスターバックスリワードプログラムに対応しており、ポイントを貯めてリワードと交換することが可能です。常連客にとっては、リワードプログラムや季節限定のメニュー、スターバックス独自のカップやグッズが手に入る点で価格に見合う価値があると感じられるでしょう。 メニューに関しては、スターバックスのスタンダードなドリンクメニューに加え、季節ごとの限定ドリンクやスイーツが充実しています。平塚ラスカ店も例外ではなく、新商品が発売される度に訪れる楽しみがあると感じる人も多いでしょう。フードメニューにはサンドイッチやケーキなどが揃っており、軽食をとりながらリラックスできる環境が整っています。また、店内にはスターバックスオリジナルのコーヒー豆やタンブラー、グッズが販売されており、コーヒー好きやスターバックスファンにとっては購買意欲をそそるラインアップが魅力的です。 さらに、平塚ラスカ店は比較的広々とした店内が特徴で、座席数も多いため、繁忙時でも比較的席が確保しやすい点が良いところです。窓側の席は自然光が差し込み、落ち着いた雰囲気の中でコーヒーを楽しむことができます。カウンター席もあるため、一人で訪れる際も気軽に利用でき、店内には電源コンセントも設置されているため、スマートフォンやノートパソコンを充電しながら過ごすことができるのも嬉しいポイントです。 少し贅沢なカフェタイムを過ごしたい方にとって、価格に見合う価値が感じられるでしょう。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で921m
サーティワンアイスクリーム ららぽーと湘南平塚店/ 31アイスクリーム967店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚市のららぽーと湘南の中に サーティーワンアイスクリームの 店舗があります! 私自身も小さい頃から大好きですが、 いまは息子が大好きでよく利用します! 定番のポッピングシャワーが絶品です!
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で921m
スターバックスコーヒー ららぽーと湘南平塚店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックス平塚ららぽーと店は、湘南エリアに位置するショッピングモール内にあり、訪れる人々にとってリラックスできる特別な場所となっています。 まず、店舗の雰囲気についてですが、平塚ららぽーと店は、広々としたレイアウトが特徴です。大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み、明るく開放的な空間が広がっています。インテリアは、スターバックスらしい温かみのあるデザインで、木材やナチュラルな素材が使用されており、訪れる人々を心地よく迎え入れてくれます。また、ゆったりとしたソファ席やテーブル席があり、友人との会話を楽しむのにも、ひとりで静かに読書をするのにも適しています。 次に、スタッフのサービスについてですが、平塚ららぽーと店のスタッフは非常にフレンドリーで、親切です。注文をする際にも、メニューについての質問に丁寧に答えてくれるので、初めて訪れる人でも安心して利用できます。また、忙しい時間帯でもスムーズに対応してくれるため、ストレスを感じることなく、スピーディに飲み物を受け取ることができます。 メニューについては、スターバックスの定番商品から季節限定のドリンクまで、バラエティ豊かな選択肢が用意されています。コーヒー好きにはたまらない、エスプレッソやアメリカーノはもちろん、フラペチーノやラテアートも楽しめます。特に、季節ごとに登場する限定メニューは、毎回新しい驚きがあり、訪れるたびに楽しみが増えます。また、ドリンクだけでなく、スイーツや軽食も充実しており、特に焼き菓子やサンドイッチは、コーヒーとの相性も抜群です。 さらに、この店舗はテラス席もあり、晴れた日には外でのんびりとコーヒーを楽しむことができます。ららぽーとの広場を眺めながら、心地よい風を感じるのは贅沢なひとときです。特に家族連れやカップルにとって、外での食事やカフェタイムは特別な思い出になります。 また、Wi-Fiも完備されているため、仕事や勉強をするために訪れる人にも最適です。電源も使える席があるため、長時間滞在することも可能です。多忙な日常の中で、ちょっとした息抜きをするための場所として、スターバックス平塚ららぽーと店はぴったりです。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で921m
タリーズコーヒー ららぽーと湘南平塚店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒーららぽーと湘南平塚店さんにはららぽーとでのお買い物の際に休憩で利用しています。コーヒーだけでなくパスタやデザートも豊富なので何にしようかいつも迷ってしまいます。
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で921m
ナナズ・グリーンティー ららぽーと湘南平塚店/ ナナズ・グリーンティ…74店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティーららぽーと湘南平塚店は ららぽーと湘南平塚の2階にある、抹茶やお茶をメインにしたカフェです。 ららぽーと湘南平塚はJR東海道線「平塚」駅より徒歩12分の所にある商業施設です。 ナナズ・グリーンティーは2階にあり、施設西側のエスカレーターを上がってすぐにあります。H&Mの向かい、オンスポッツの隣にあります。 こちらのお店は施設のファミリー向けのショップが揃っている階にあるので、お買い物中のちょこっと休憩にぴったりです。 抹茶、お茶というと純和風な装いを想像されるかと思いますが ナナズ・グリーンティーは白と黒を基調としたとてもモダンな雰囲気の店内で、メニュー表や掲示してあるPOPもとてもオシャレです。 ベビーカーでの利用も可となっており、子育て中のパパママにもおすすめできるお店です。 客層としては、特に年齢層や性別が限定されてはいませんが、いつ覗いてもお友達どうしやファミリーで店内が埋まっている印象です。 ナナズ・グリーンティーららぽーと湘南平塚店の営業時間は 10:00〜21:00となっており、 ラストオーダーは30分前の20:30となっているようです。 テイクアウトもやっているので、そちらのオーダーストップは店舗に確認したほうが安心かもしれません。 また、ランチタイムもディナータイムも関係なく通しで営業しているようです。お買い物に行くと中途半端な時間に食事をとりがちになる私にとっては とてもありがたいです。 ナナズ・グリーンティーといえば抹茶、お茶のとても美味しいスイーツが有名ですよね。 抹茶白玉パフェ(1,000円)や抹茶ガトーショコラ(880円)はとってもボリューミーかつ濃厚で、思っている以上に満足感の高い一品です。 さらに、こちらの店舗はカレーなどの洋軽食もとりあつかっているため さくっとランチにもってこいなお店でもあります。 大満足なお店でした。 期間限定商品も多数取り揃えられているようなので、またぜひ行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅西口を降りてめの前にある ケーキ屋さん【葦】!! 平塚ではもちろん、こちら湘南地区でも5本の指に入るほど人気で有名な ケーキ屋さんだと思います!! 地元で育った私は、小さい頃からケーキといえば【葦】です! 平塚の駅ビル1階や、お隣茅ヶ崎の駅ビル3階、小田原、横浜など 店舗数は年々増えています こちらの平塚駅西口にある葦は本店です!! ここのお店はケーキ屋さんの奥にカフェがつながっており、 ゆっくりケーキを食べることができます! ビル自体が葦サンのビルなのですが、2階では中華料理やも入っていて、 懇親会、新年会やお子様連れの謝恩会などよく利用されている印象!! 店舗によってはパン屋さんを併設している店舗もありますよ! 葦はなんといっても甘すぎず、くどすぎないケーキが人気!! 洋酒も結構聞いているので、どちらかというと大人の味かなぁ。 ガトーフレーズ(ショートケーキ)は飽きがこず、いつまでも食べれる さっぱりとした味です!! 私がいつも迷うのはタルト系。季節のフルーツをふんだんに使ったタルトはたまらんです! 夏の時期に出る、シャインマスカットのタルトはかなりのおすすめです! 秋には梨やマロン系もでてきます!! シーズンごとに新しいケーキが加わるので、いつ行っても空きのこないケーキ屋さん。 また、葦さんは焼き菓子にも力をいれており、 クッキー等もお土産に喜ばれます! マカロンや一口サイズのチーズケーキも人気ですね!! かわいい籠に吐いてアソートされたものもたくさんあります! 母の日や誕生日プレゼントにも喜ばれますよ!! 全国配送もやってくれるので、遠方の友達にも送れます!! 毎年ハロウィンの日は仮装をしてお店にいき トリックオアトリートというと 子供たちにお菓子をプレゼントしてくれます。 コロナでやってなかった時期もあるのですが、 ここ数年は復活して、私も子供をつれてかならずお邪魔しています!! 年によって変わると思いますが、昨年はクッキーでした!! 普通にお店で売っているものと同じものをくれるので子供たちは大喜びです!! 絶対食べてほしい一押しのケーキ屋さん!!
-
周辺施設平塚市中央公民館から下記の店舗まで直線距離で942m
麻布茶房 ラスカ平塚店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい中華やスイーツが食べられます。ラスカでの買い物ついでの休憩によく利用します。店内は落ち着いた雰囲気なのでゆっくりと過ごすことができます。お茶がとても美味しいです。スイーツ系もソフトクリームが美味しいのでソフトクリームが乗ってるスイーツがお気に入りです。ボリュームたっぷりに盛り付けられ見た目も素敵でとても満足できます。季節限定のメニューなどもあるので毎回行くのが楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅から徒歩1分のドトールコーヒーショップ平塚梅屋ユーユー館店さんです。店内はカウンター席とテーブル席があり落ち着いてコーヒーが楽しめます。ミラノサンド等のサンドイッチもあり美味しいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックス平塚ららぽーと店は、湘南エリアに位置するショッピングモール内にあり、訪れる人々にとってリラックスできる特別な場所となっています。 まず、店舗の雰囲気についてですが、平塚ららぽーと店は、広々としたレイアウトが特徴です。大きな窓からは自然光がたっぷりと差し込み、明るく開放的な空間が広がっています。インテリアは、スターバックスらしい温かみのあるデザインで、木材やナチュラルな素材が使用されており、訪れる人々を心地よく迎え入れてくれます。また、ゆったりとしたソファ席やテーブル席があり、友人との会話を楽しむのにも、ひとりで静かに読書をするのにも適しています。 次に、スタッフのサービスについてですが、平塚ららぽーと店のスタッフは非常にフレンドリーで、親切です。注文をする際にも、メニューについての質問に丁寧に答えてくれるので、初めて訪れる人でも安心して利用できます。また、忙しい時間帯でもスムーズに対応してくれるため、ストレスを感じることなく、スピーディに飲み物を受け取ることができます。 メニューについては、スターバックスの定番商品から季節限定のドリンクまで、バラエティ豊かな選択肢が用意されています。コーヒー好きにはたまらない、エスプレッソやアメリカーノはもちろん、フラペチーノやラテアートも楽しめます。特に、季節ごとに登場する限定メニューは、毎回新しい驚きがあり、訪れるたびに楽しみが増えます。また、ドリンクだけでなく、スイーツや軽食も充実しており、特に焼き菓子やサンドイッチは、コーヒーとの相性も抜群です。 さらに、この店舗はテラス席もあり、晴れた日には外でのんびりとコーヒーを楽しむことができます。ららぽーとの広場を眺めながら、心地よい風を感じるのは贅沢なひとときです。特に家族連れやカップルにとって、外での食事やカフェタイムは特別な思い出になります。 また、Wi-Fiも完備されているため、仕事や勉強をするために訪れる人にも最適です。電源も使える席があるため、長時間滞在することも可能です。多忙な日常の中で、ちょっとした息抜きをするための場所として、スターバックス平塚ららぽーと店はぴったりです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- タリーズコーヒーららぽーと湘南平塚店さんにはららぽーとでのお買い物の際に休憩で利用しています。コーヒーだけでなくパスタやデザートも豊富なので何にしようかいつも迷ってしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー平塚ラスカ店は、神奈川県のJR平塚駅に隣接するショッピングモール「ラスカ平塚」に位置しており、利便性の高い立地が魅力的です。駅からのアクセスが非常に良く、改札を出てから徒歩数分で到着するため、通勤・通学の合間やショッピングの合間に利用する方も多く見られます。また、平塚は湘南エリアの一部であり、地元の方だけでなく観光客も訪れる場所です。このため、土日や祝日には特に混雑することがあり、店内は活気に満ちた雰囲気が漂います。 価格面では、スターバックスのメニューは一般的にやや高めであり、コーヒー1杯の価格が数百円と他のカフェチェーンと比べて割高です。しかし、その分、スターバックスならではの豊富なカスタマイズオプションが提供されており、自分好みの味にアレンジできる点が人気の理由の一つです。また、平塚ラスカ店でもスターバックスリワードプログラムに対応しており、ポイントを貯めてリワードと交換することが可能です。常連客にとっては、リワードプログラムや季節限定のメニュー、スターバックス独自のカップやグッズが手に入る点で価格に見合う価値があると感じられるでしょう。 メニューに関しては、スターバックスのスタンダードなドリンクメニューに加え、季節ごとの限定ドリンクやスイーツが充実しています。平塚ラスカ店も例外ではなく、新商品が発売される度に訪れる楽しみがあると感じる人も多いでしょう。フードメニューにはサンドイッチやケーキなどが揃っており、軽食をとりながらリラックスできる環境が整っています。また、店内にはスターバックスオリジナルのコーヒー豆やタンブラー、グッズが販売されており、コーヒー好きやスターバックスファンにとっては購買意欲をそそるラインアップが魅力的です。 さらに、平塚ラスカ店は比較的広々とした店内が特徴で、座席数も多いため、繁忙時でも比較的席が確保しやすい点が良いところです。窓側の席は自然光が差し込み、落ち着いた雰囲気の中でコーヒーを楽しむことができます。カウンター席もあるため、一人で訪れる際も気軽に利用でき、店内には電源コンセントも設置されているため、スマートフォンやノートパソコンを充電しながら過ごすことができるのも嬉しいポイントです。 少し贅沢なカフェタイムを過ごしたい方にとって、価格に見合う価値が感じられるでしょう。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ナナズ・グリーンティーららぽーと湘南平塚店は ららぽーと湘南平塚の2階にある、抹茶やお茶をメインにしたカフェです。 ららぽーと湘南平塚はJR東海道線「平塚」駅より徒歩12分の所にある商業施設です。 ナナズ・グリーンティーは2階にあり、施設西側のエスカレーターを上がってすぐにあります。H&Mの向かい、オンスポッツの隣にあります。 こちらのお店は施設のファミリー向けのショップが揃っている階にあるので、お買い物中のちょこっと休憩にぴったりです。 抹茶、お茶というと純和風な装いを想像されるかと思いますが ナナズ・グリーンティーは白と黒を基調としたとてもモダンな雰囲気の店内で、メニュー表や掲示してあるPOPもとてもオシャレです。 ベビーカーでの利用も可となっており、子育て中のパパママにもおすすめできるお店です。 客層としては、特に年齢層や性別が限定されてはいませんが、いつ覗いてもお友達どうしやファミリーで店内が埋まっている印象です。 ナナズ・グリーンティーららぽーと湘南平塚店の営業時間は 10:00〜21:00となっており、 ラストオーダーは30分前の20:30となっているようです。 テイクアウトもやっているので、そちらのオーダーストップは店舗に確認したほうが安心かもしれません。 また、ランチタイムもディナータイムも関係なく通しで営業しているようです。お買い物に行くと中途半端な時間に食事をとりがちになる私にとっては とてもありがたいです。 ナナズ・グリーンティーといえば抹茶、お茶のとても美味しいスイーツが有名ですよね。 抹茶白玉パフェ(1,000円)や抹茶ガトーショコラ(880円)はとってもボリューミーかつ濃厚で、思っている以上に満足感の高い一品です。 さらに、こちらの店舗はカレーなどの洋軽食もとりあつかっているため さくっとランチにもってこいなお店でもあります。 大満足なお店でした。 期間限定商品も多数取り揃えられているようなので、またぜひ行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚市のららぽーと湘南の中に サーティーワンアイスクリームの 店舗があります! 私自身も小さい頃から大好きですが、 いまは息子が大好きでよく利用します! 定番のポッピングシャワーが絶品です!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ヴィドフランス平塚店さんは平塚市の宝町にあり、JR平塚駅の北口を降りて徒歩1分ほどでつけるパン屋さんです。とっても美味しい焼きたてのパンが購入できるお店です。店内で食事することもできます。お勧めのパンは塩バターフランスです。1度食べたらやみつきになりますよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅北口より徒歩で15分程北にあるららぽーとさんの1Fに入っているタルトが美味しいケーキ屋さんです!! ららぽーと内にあるので、駐車場も広く、平塚駅からららぽーと行きのバスもでているので、とても便利な立地です! フロプレステージュさんはもともと平塚の駅ビルに入っていたのですが ららぽーとが出来るタイミングでららぽーとへお引越しをしました! フルーツをふんだんに乗っけたタルトが色々な種類並んでいます! お値段もお手頃で、甘すぎずフルーツの酸味も相まってとっても美味しいのです!!一切れずつで買うこともできますし、ホールで買う事もできます。 また、こちらのお店ではお惣菜も売っているんです!! お誕生日にはプレートにメッセージも書いてくれて対応もいいです!! カヌレも人気で一度にたくさんの量を買っていくお客さんをよく見かけます。 冷蔵商品ですが、ららぽーとで買い物した帰りに買って帰れるところも よく行く理由の1つです! 是非是非フルーツタルト食べてみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅西口を降りてめの前にある ケーキ屋さん【葦】!! 平塚ではもちろん、こちら湘南地区でも5本の指に入るほど人気で有名な ケーキ屋さんだと思います!! 地元で育った私は、小さい頃からケーキといえば【葦】です! 平塚の駅ビル1階や、お隣茅ヶ崎の駅ビル3階、小田原、横浜など 店舗数は年々増えています こちらの平塚駅西口にある葦は本店です!! ここのお店はケーキ屋さんの奥にカフェがつながっており、 ゆっくりケーキを食べることができます! ビル自体が葦サンのビルなのですが、2階では中華料理やも入っていて、 懇親会、新年会やお子様連れの謝恩会などよく利用されている印象!! 店舗によってはパン屋さんを併設している店舗もありますよ! 葦はなんといっても甘すぎず、くどすぎないケーキが人気!! 洋酒も結構聞いているので、どちらかというと大人の味かなぁ。 ガトーフレーズ(ショートケーキ)は飽きがこず、いつまでも食べれる さっぱりとした味です!! 私がいつも迷うのはタルト系。季節のフルーツをふんだんに使ったタルトはたまらんです! 夏の時期に出る、シャインマスカットのタルトはかなりのおすすめです! 秋には梨やマロン系もでてきます!! シーズンごとに新しいケーキが加わるので、いつ行っても空きのこないケーキ屋さん。 また、葦さんは焼き菓子にも力をいれており、 クッキー等もお土産に喜ばれます! マカロンや一口サイズのチーズケーキも人気ですね!! かわいい籠に吐いてアソートされたものもたくさんあります! 母の日や誕生日プレゼントにも喜ばれますよ!! 全国配送もやってくれるので、遠方の友達にも送れます!! 毎年ハロウィンの日は仮装をしてお店にいき トリックオアトリートというと 子供たちにお菓子をプレゼントしてくれます。 コロナでやってなかった時期もあるのですが、 ここ数年は復活して、私も子供をつれてかならずお邪魔しています!! 年によって変わると思いますが、昨年はクッキーでした!! 普通にお店で売っているものと同じものをくれるので子供たちは大喜びです!! 絶対食べてほしい一押しのケーキ屋さん!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 美味しい中華やスイーツが食べられます。ラスカでの買い物ついでの休憩によく利用します。店内は落ち着いた雰囲気なのでゆっくりと過ごすことができます。お茶がとても美味しいです。スイーツ系もソフトクリームが美味しいのでソフトクリームが乗ってるスイーツがお気に入りです。ボリュームたっぷりに盛り付けられ見た目も素敵でとても満足できます。季節限定のメニューなどもあるので毎回行くのが楽しみです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 平塚駅ビルの中に入っている倉式コーヒーに行きました。店内はとても少し暗めで落ち着いた感じなので騒がしくなくゆったりできるお店です。全席ではないですが隣との境が高めの壁が設置されているので半個室感な感じです。 ちょっと優雅な気分を味わえる空間なのでよく利用しています。駅から直結しているので雨でも濡れなのもいいですね。 いつも私は「本日のコーヒー」を注文しています。知らないコーヒーを試せます。友人との待ち合わせに利用することもありますが、一人で利用する事が多いです。コーヒー以外にもドリンクのメニューも充実しているのでコーヒーが苦手な方はでも利用しやすいですよ。また食事も軽いパン系やしっかり目のカレーライス等も扱っています。私は「ホットサンド」がおすすめです。そしてスイーツがとても美味しいです。よくケーキセットを注文しています。ケーキ屋さんレベルのケーキです。パフェやホットケーキ等もあるので気になっているメニューもたくさんあるので飽きずに利用できますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR平塚駅を降りて徒歩13分のららぽーと1階にあるケーキ屋&カフェレストランです。キャラメルバナナパンケーキとフルーツタルト、いちごのタルト、ブルーベリータルトを購入しました。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本