

エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
横浜にぎわい座 の投稿口コミ一覧
1~7件を表示 / 全7件
若手からベテランまで、幅広い演者が日替わりで出演しており、毎回新鮮な舞台を楽しめます。 チケット料金もリーズナブル なので、気軽に足を運びやすいのも魅力です。 横浜にぎわい座 で、日本の伝統芸能に触れ、心豊かなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?
横浜にぎわい座は、入り口にある千客万来の看板と多くののぼり旗が目印です。JR桜木町駅から野毛方面に徒歩圏で、このエリアは古き横浜を感じられるところです。寄席落語の雰囲気にもぴったりですが、最近での落語ブームもあり、若手落語家の時間帯もお客様が多いようです。
こちらの、劇場は、落語などの寄席が毎日やっています。小さいながらも、有名な噺家さんの、演目があり、初めて行く方にも、とても入りやすい、演芸場です。 是非、オススメです
JR桜木町駅から歩いて2分ほどの距離。独特な形の庇と鮮やかなのぼりが目印。千客万来の大きな看板がある入口から館内へ。落語や漫才、マジック等々寄席の雰囲気が楽しめます。館長の桂歌丸師匠の等身大パネルと記念撮影ができるコーナーが2階にあり、朱色の台座に金屏風のセット付き。さすがに恥ずかしくて撮影は遠慮しました。
横浜にぎわい座は、落語、漫才、大道芸などの専門館です。 桜木町駅か日ノ出町駅から徒歩で行けます。 おもに落語や漫才の公演が多いですが、意外なことにプロレスなどもやっているんです!びっくりですよね。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本