■長野県松本市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

松本市教育文化センター投稿口コミ

施設検索/長野県松本市の「松本市教育文化センター」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

おすすめスポット

評価:5

無料で子供が楽しめるのでよく遊びに行きます。
里山辺地区のおすすめスポットです。
誰でも利用できるようになっており、入口に入るとすぐに階段があって開放感のある立派な建物です。駐車場も広々と完備しているので、車もとても停めやすいです。
館内は勉強ができるスペースや予約をすれば、会議室として使えるようにもなっています。(会議で使用する場合は予約制でお金がかかります)
私が教育文化センターで利用するのが階段上って2階にある化学展示室です。
化学展示室では化学を利用した楽しい展示品が沢山あり、触ったり見たりして体験をする事ができます。
例えばパラボラアンテナを利用し、どれだけ離れていても遠くのパラボラアンテナから声が聞こえるといったものや、人力エネルギーを利用しペダルをこいで光をつけるものなど、実際に体験をしながら科学について触れる事ができるので子供も非常に楽しむ事ができます。
科学についてのビデオクイズがあり友達とクイズ感覚で楽しむ事もできますよ。
全面鏡張りで、鏡の世界に迷い込んだような面白い感覚を楽しむ事ができるお部屋もあります。
先日子供を連れて行ったら大喜びで夢中になって遊んでいました。中々、子供が化学と触れ合える場所って少ないと思うので勉強にもなり楽しむ事ができるので貴重な場所だと思います。しかも無料なので親にとってもありがたいです。
化学展示室以外にもプラネタリウムが完備されています。松本市内でプラネタリウムを見られる場所って少ないので興味がある方はぜひ行ってみて下さい。私は小学校・中学校の頃によくプラネタリウムを見に行っていました。綺麗で幻想的で星座の勉強にもなりました。最近は行っていないのでまた機会があれば行きたいと思います。大人は有料ですが、中学生以下は無料なのでお子様がいるご家庭にもおすすめだと思います。色々なアニメとのコラボレーションも行っているので、楽しみながらプラネタリウムを見る事ができます。
雨の日や、子供とのお出かけスポットとして今後も利用していきたいです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

Yukinaさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 4 枚

口コミ一覧へ戻る

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画