■岐阜県可児市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

可児市文化創造センター投稿口コミ一覧

岐阜県可児市の「可児市文化創造センター」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

127件を表示 / 全27

素敵なホールですよ。
評価:3

友人がこちらでボランティアをしている関係でひいき目ですが(笑)可児市が誇る文化創造センターです。 市民以外では、東海地区のなかでもあまり知名度も高くないかもしれませんが、活動をとっても頑張っているのでもっと有名になってほしい施設です。 テーマは「芸術の殿堂ではなく人々の思い出が詰まった人間の家としてつながりを醸成する社会包摂型劇場」と掲げられています。 文化芸術を愛好する人はもちろん、文化芸術が持つ力で市民に希望を届けようという「まち元気プロジェクト」というものもあり、市民の憩いの場になっています。 建物は癒し系のゆったりとしたやさしい雰囲気。ガラス貼りの解放感もあって素敵です。外の広場では私の家族も友人と集まって会話を楽しんでいるようです。まさしく憩いの場所です。 中には「主劇場」「小劇場」があります。その他にも「美術ロフト」「演劇ロフト」「音楽ロフト」「ギャラリー」「レセプションホール」「ワークショップルーム」「映像シアター」「演劇練習場」などがありかなりの充実具合です。 ホールの音響もかなりこだわりがあるそうで、オーケストラなどは聞きごたえがあると評判です。 レストランもあって、おいしい料理を楽しむこともできます。 またアーラと言えばフルーツサンド!という人もいて食にも事欠きません。 駐車場には木が程よく植栽されていていい感じです。 クリスマスシーズンにはライトアップもされていてきれいです。 実際にホールでは、全国でも有名が俳優さんが主演の舞台が上演されたり、オーケストラの演奏が楽しめたり、コンサートやトークショーが開催されたり、映画祭があったりとスケジュールは毎月盛りだくさんでわくわくします。どの公演も魅力的なものが多くすぐに完売になったりするので、ホームページなどでこまめにチェックします。 可児市が芸術や文化を使った街づくりで活性化すればいいなと願っています! そんな素敵な場所なので市外にお住まいの方もぜひスケジュールを見て行ってみてください!!

pinkさん
アーラと呼んでます
評価:4

可児市の248バイパス交差点角にあり 広い芝生の敷地と木立がある 文化施設です。 時々有名な芸能人の方の催しや コンサートがあったりしますが 今回初めて中まで入ってみました。 駐車場も広く、起伏のある敷地は 美術館や博物館みたいな印象も。 L字型の建物内には色んなホールと 喫茶店もあり、特に喫茶店は サンドイッチが名物のようです。 またゆっくりお散歩に行きたくなる 場所ですよ。

たれさん

この施設への投稿写真 7 枚

中庭の眺めが良い!
評価:3

岐阜県可児市下恵土にある可児市文化創造センターにはじめていきました。コンサートに友達といきましたが建物がオシャレで外観も内観もとても綺麗な造りでした。中庭が芝でとても眺めが良かったですよ!

F4536さん
可児市文化創造センター
評価:5

以前コンサートを聴きに「可児市文化創造センター」を利用しました。可児市下恵土にあり、国道248号線沿いにあるので利用しやすいです。駐車場も広く、建物がすごく大きいです。館内は大ホールや小ホール、カフェエリアなどがあります。学生が発表会など様々な用途で使用されています。

たつやさん
音響設備は最高
評価:5

友人の演奏会でこちらの大ホールに行って来ました。設備は最高で素晴らしい音響でした。館内は大小のホールがあって利用目的によって使い分けられています。館内はモダンでアートな雰囲気があります。図書室のようなオープンな空間があり、窓際の席では学生さんたちが宿題をしている光景も見られます。 中庭はすり鉢状になっており、一面に芝生が植えられていて気持ちいいです。子供たちが転がっている姿も時々見かけました。 駐車場はとても広いのですが、大小様々なホールでイベントが行われる日は満車状態でした。

pleiadesさん

この施設への投稿写真 8 枚

さまざまな催し物ができる多目的なホールです。
評価:3

可児市文化創造センターalaは、JR可児駅からタクシーで10分、中央自動車道多治見インターから車で15分ほどのところにあります。車で来る方の為の駐車場もあります。すり鉢状の広場には舞台があり、野外のイベントもできるようになっています。大きなひさしがエントランスホールの天井と繋がり、広場との繋がりを意識したデザインです。ホールはさまざまな催し物ができる多目的なホールです。今回は小ホールでバイオリンの発表会を聞きました。舞台が近く、取り囲むように席があり、一体感のあるホールだと感じました。レストランではランチからディナーまで提供していました。図書コーナーにはCDやDVDを借りて鑑賞できるコーナーが併設されていました。共用部のピアノが自動演奏していたり、いろいろなところにある椅子やテーブルでは休憩する方や勉強する方もいて、市民に活用されている良い施設でした。今度は大ホールでコンサートを聴いてみたいです。

U3331さん

この施設への投稿写真 7 枚

とても綺麗なホールです。
評価:4

こちらのアーラは可児市の大きなホールです、子供の発表会で行きましたが 大きなホールで本当に驚きました。音響、照明ともとても良くてすごく良かったです。庭が一面の芝なのも良いですね、発表会の後自然と庭で走り回って遊びました、とてもいいですよ。

taichiyoさん
可児市文化創造センター
評価:3

可児市文化創造センターでは、年中通して様々なイベントが行われています。特に多いのは、音楽などのコンサートです。また成人式の会場としても使われており、私自身、成人式の時には利用させていただきました。館内にはちょっとした勉強スペースがあり、よく中高生がそこで勉強などもしています。

t_takaさん
アーラ
評価:3

可児市文化創造センターは248号沿い左手にあり、通称アーラと呼ばれています。大小様々なホールがあり、コンサートや発表会、成人式などに利用されています。1階にはレストランがあり結婚式の2次会などにも利用されます。

かおタンさん
とてもきれい
評価:3

可児市文化創造センターは、ホールなどがありコンサートなどが行える多目的なホールです。 駐車場もたくさんあります。 建物や外構もとてもきれいです。 土日になると散歩で訪れる人やコンサートに訪れる人などたくさんの利用者がいます。 中にはカフェも併設されています。

ウルトラマンさん
可児市文化創造センター
評価:5

可児市下恵土にある可児市文化創造センターは、日本ライン今渡駅から徒歩10分ほどの場所にあります。大ホールでは演奏会や成人式、学生なども発表会などで利用しています。外は芝生で遊ぶ場があり、中にはカフェもあるので、家族連れもよく見かけます。

レンレンさん
可児市文化創造センター
評価:3

可児市文化創造センターには、娘の大学の入学式で初めて行きました。センター内には、大ホール・小ホールに分かれておりとても綺麗でした。外には芝生の広場があり、とてもお洒落な外観です。駐車場も広くイベント等に使用するには良いと思います。

U・Mさん
可児市文化創造センター
評価:3

可児市文化創造センターは、市民にはアーラと呼ばれています。成人式はこちらのホールで行われます。ホールは大小あり、大ホールは本格的な音楽仕様になっています。学校の音楽会もアーラで開催され最高でした。前には芝生の広場、噴水がるので子供達がここで遊んでいます。

C5501さん
子供が遊べます。
評価:4

駐車場はけっこう広いです。芝生の広場があり、夏には噴水で水遊びができます。 室内には小さなお子さんが遊べる部屋もあります。 中には自販機やトイレがあるので、安心して子連れで行けます。

ピーさんさん
地域の憩いの場です。
評価:4

可児市文化創造センターは通称「アーラ」という名で地域の皆さんの憩いの場になっています。外観がお洒落で内観もとても綺麗です。外には広い芝生広場があってイベント等もよく行っています。

もっちり!さん

この施設への投稿写真 4 枚

2Fのステンドグラスが素敵
評価:5

子育てイベント開催時に訪問しました。光がたくさん入る設計で、とても明るい雰囲気の建物です。 建物前は広々とした芝生の広場になっており、子供たちが走り回って遊んでいました^^ 色々まわりましたが、特に2Fの端にあるステンドグラスが気に入りました。ソファが置かれており、ゆっくりと鑑賞することができます^^

さん
可児市文化創造センター
評価:5

映画や公演など他にもありますが、いつも色々なイベントをやっています。なので、駐車場がいっぱいになっている時もあります。 窓側に椅子とテーブルがあるので私は、よくここでゆっくりしていきます。 二階建てで和室や洋室の部屋があります。

777888さん

この施設への投稿写真 3 枚

綺麗な施設
評価:3

可児の国道248号線沿いにある施設で施設内には大ホールや音楽室やレストランなど様々な部屋があり、多目的に使用することができます。幼稚園の発表会、成人式なども行われます。クリスマスシーズンはイルミネーションも綺麗でたくさんの人が訪れます。是非一度使ってみて下さい。

T伏さん
きれいなホールです
評価:4

日本ライン今渡駅から徒歩10分くらい行くとあります。 コンサートや演奏会、成人式の会場にも使われています。 敷地内には広い芝生の広場もあり、親子連れや近くの保育園の子供たちも自由に遊んでいます。 夜にはイルミネーションも点灯されます。

さっちゃんさん
来るだけでも面白いです。
評価:2

施設として広いです。また、駅からは距離があることから車でのお越しの方が多いと思います。イベントは、クラシックから、ギターコンサート、また、工作体験イベントまで幅広く利用頂けます。 また、併設された公園も大きいことから、休日は遊びに来るだけでも楽しめると思います。

O7109さん
広々としてゆったりできます。
評価:4

何度か演奏を聴きにこちらのホールを訪れましたが、とても広々としてゆったりしています。 主劇場(宇宙のホール)は3階席まである他、親子室が設置されているので、小さな子供がいる家庭でも安心して鑑賞することができます。

耳折れさん

この施設への投稿写真 3 枚

カフェもあります
評価:3

可児市文化創造センター内にカフェがあります。そこのランチがオススメで、ちょっとしたフレンチが食べれるのでプチ贅沢な気分が味わえます。いつもお客さんでにぎわってます。コンサートやイベントの前後にゆっくりコーヒーを飲んでくつろいでもいいと思います。

エヌさん
冬のイルミネーションが素敵
評価:4

例年12月〜2月頃までイルミネーションが実施されており、クリスマスの時期に家族で見に行っています。無料のイルミネーションとしてはとても綺麗で素敵です。小さな子どもは、とても喜んで走り回っています。おすすめですよ!!!

F5412さん
成人式
評価:3

成人式会場になるところです。 他にもイベントなどが開催されたり、無料で映画が観れたり、音楽リサイタルなどもあり、まさに文化を感じる場所だと思います。 施設は綺麗ですし、駐車場もたくさんあるので便利だと思います。

S1396さん
開放的な空間
評価:3

隣接のカフェでは、日替わりランチや、フレンチ料理も食べられます♪晴れた日は、外を眺めながらごはんを食べられるので特に気分が良いです☆ こちらの施設自体は、研修などでも市民に使われているようです^^

R7977さん
お昼の休憩にもいいです
評価:4

館内のロビーは南向きで日当たりも良く、パソコンや雑誌もあってくつろぎの空間となってます。テラスから外に出ますと広大な芝生の広場が心を癒してくれます。夏は木陰でお弁当を広げるのもいいかもです。

bajiinaさん
オススメ施設
評価:4

主に音楽コンサートなどが行なわれる施設ですが、文化庁が行なっている特別支援事業に選ばれるほど活発に利用されてます。また個人でも音楽練習室を借りることができ、ドラムやアップライトピアノを利用できます。

ニックさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画