「下田市民文化会館」から直線距離で半径3km以内のホテル・旅館を探す/距離が近い順 (1~61施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると下田市民文化会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県の下田市にあるビジネスホテル「ホテルウラガ」です。伊豆急行「伊豆急下田駅」より徒歩10分程のところにあります。駅から少し離れていますが、下田の中心街にあるので、周辺にはコンビニやスーパー、飲食店などが多くあり、とても利便性が良いです。徒歩圏内に飲み屋もあるので、夜飲みには良い立地でした。ビジネスホテルなので、お部屋はワンルーム。建物や施設の老朽化は否めませんが、接客は気持ちよく清潔感もあるので好印象でした。周辺の美味しいご飯屋さんや、オススメの観光場所などを丁寧に教えて下さいました。朝食はコーヒーとパンが無料で頂けるのも嬉しいです。チェックイン前やチェックイン後でも、荷物を預かって貰えるので、近隣の水族館に遊びに行ったり下田公園を散策したりと大助かりでした。1つ気になったのが、壁が少し薄いのか、隣の部屋の音が少し聞こえてくるのが気になりました。とはいえ、トータル的には満足のいくビジネスホテルです。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で606m
下田伊東園ホテル蘂岬/ 伊東園ホテル26施設
所在地: 〒415-0015 静岡県下田市武ガ浜6-12
- アクセス:
伊豆急行「伊豆急下田駅」から「下田伊東園ホテル蘂岬」まで 徒歩9分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県下田市にあるホテルです。伊豆急下田駅を降りて徒歩8分の国道135号線沿いにあります。太平洋を臨む絶好のロケーション。天然温泉で、泉質は単純泉。大浴場や露天風呂があります。夕食はバイキングでアルコール飲み放題。和洋中華50種類。大満足でした。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で841m
下田東急ホテル/ 東急ホテルズ40施設
所在地: 〒415-0025 静岡県下田市五丁目12-1
- アクセス:
伊豆急行「伊豆急下田駅」から「下田東急ホテル」まで 徒歩18分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日熱海、伊豆へ遊びに行った際、こちらのホテルに宿泊してきました。 公共交通機関で向かったのですが、下田駅から送迎のバスが出ているので、ホテルまで滞りなく到着することができました。 エントランスを入ると目の前は海!高台にあることもありとても綺麗な景色でした。 客室は和室を選んだのですが、綺麗に掃除もされておりゆっくり寛げました。夕食は1階のレストランで和洋折衷のコース料理、朝食はブッフェスタイルでどちらもとても美味しかったです。 温泉の大浴場も広くて気持ちよかったです。 次回は両親も連れて遊びに来たいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールデンウイークに伊豆の下田旅行に行くことになったので、「黒船ホテル」に宿泊させてもらいました。 伊豆急行線「伊豆急下田駅」から 徒歩13分程なので十分歩ける距離です。 すぐ目の前には道の駅「開国下田みなと」があり、お土産や食事、黒船の遊覧船に乗ることも出来ます。 ホテルの名称通り「黒船」をイメージした黒色の外観と思いきやピンク色が目立つホテルでびっくりしましたが、内観は落ち着いた雰囲気の館内でした(笑) ロビー&ラウンジではウェルカムドリンクとチョコレートがおいてあり、自由に頂くことが出来ます。 お部屋は海に面したひのきの内風呂と露天風呂付、12.5畳の特別室で1泊2食付きのプランでした。 部屋は広々としており、布団敷はセルフですが特段気になりません。 夕食・朝食共にブッフェスタイルでしたが、これが大満足でした。下田名産の金目鯛の煮つけや、お刺身などもあり新鮮な海の幸を楽しむことが出来ます。 小鉢も多めで色々な食材を使った料理があり、食器もこだわりを感じて目でも楽しめたお食事でした。 ソフトドリンク飲み放題はよくありますが、ワイン&スパーリングワインも無料で飲むことが出来るのはうれしいですよね♪ 大理石張りの大浴場は脱衣所も清潔感があり、露天風呂からは下田湾を一望できます。この日は「こどもの日」ということもあり菖蒲が大浴場に浮かんでいました。 そして意外とおすすめなのがホテル最上階にあるドームプール。夏季限定のようでちょうど5月1日〜の営業で利用することが出来ました。 事前予約制なので、チェックインの時に予約することが出来ます。 80分の時間制なので、混んでいることもなくほぼ貸し切り状態で利用することが出来ました。 海にせり出すように作られたドームプールの中からも下田湾の海がきれいに見ることが出来、深さも1.5mほどなので泳げるお子様でしたらが、問題ない深さです。(※帽子は着用必要) 駅からも近く、ホテル周辺で観光も楽しめるので、下田旅行には「黒船ホテル」がおすすめです^^
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で1,128m
伊豆下田温泉ホテル下田ベイクロシオ
所在地: 〒415-0013 静岡県下田市柿崎4-1
- アクセス:
伊豆急行「伊豆急下田駅」から「伊豆下田温泉ホテル下…」まで 徒歩12分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県の下田市柿崎町にあるホテル「伊豆下田温泉ホテル下田ベイクロシオ」です。伊豆急行「伊豆急下田駅」から徒歩10分くらいのところにあります。シーズンになると周辺で河津桜が見頃になるので、予約が難しくなるので気をつけましょう。ホテルが高台にあるので、部屋からの景色はとてもよかったです。オーシャンビューになっているので解放感がたまりません。朝食はビュッフェ、夕食は懐石料理でしたが、夕食は少し品数が少なかったのが残念です。ただ、地のものを使った夕食なので、海鮮系が好きな方にはオススメかもしれません。中でも金目鯛を使ったお料理は、こういうところでしか中々食べる事は出来ないと思いますので、外せませんね。温泉は朝と夜で男女入れ替わるので、海を一望出来たり山を堪能したり、違う景色を楽しむことが出来るのは嬉しかったです。スタッフの方々の接客はとても丁寧でしたし、外国人のスタッフさんも頑張っておりました。全体的に満足度の高いお宿でした。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で1,486m
PETIT HOTEL VESSEL
所在地: 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美16-1
- アクセス:
伊浜-蓮台寺線「「吉佐美」バス停留所」から「PETIT HOTE…」まで 徒歩5分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県下田市にあるホテルです。東名高速道路沼津インターチェンジを降りて国道136号線経由で到着。宿泊した部屋はオーシャンビュー。窓から太平洋が一望。ベッドも広めでゆっくり休めました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田、吉佐美にある旅館「下田大和館」です。口コミの高さと、友人からの紹介もあり、初めてお世話になりました。結果、大変満足できました。若いスタッフの方が多い印象ですが、付かず離れずの接客がとても気持ち良いです。感じの良い方ばかりでした。施設自体は新しくありませんが、それ以上に接客サービス等、子供連れにはとても良かったです。多々戸浜を一望できる宿なので、お天気の良い日はビーチを歩いたり海に足を浸したりといろんなシーンを楽しむことができます。夕食に出た金目鯛の煮付けは大きくて身も厚くとても美味しくいただくことができました。部屋付き露天風呂から見える透明な海も最高でした。また大浴場の湯加減もちょうど良かったです。夜は売店で購入した花火用に、チャッカマン、バケツ等を準備して下さったり、チェックアウト後も、シャワーや更衣室を借りる事が出来たりと、色々な気配りがありました。お部屋数は少ないので、予約必須のお宿です。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で1,975m
ホテルジャパン下田ジャパントータルクラブ
所在地: 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美2131
- アクセス:
伊浜-蓮台寺線「「入田」バス停留所」から「ホテルジャパン下田ジ…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田、吉佐美にあるホテル「ホテルジャパン下田」です。ホテルジャパン下田は会員制リゾートホテルで、JTCC(ジャパントータルクラブ)の会員だけが利用できるホテルです。ちなみにJTCCの会員になると、クラブ所有の下田・日光・箱根・山中湖・軽井沢・赤倉(スキーシーズンのみ)などのホテル、日光霜降カントリークラブ・キングフィッシャー・ゴルフリンクス(サイパン)等々も利用できるようになります。いつ来ても綺麗に掃除・整備されていて気持ち良く過ごせる安定感。会員制というのもありますが、夏の海水浴シーズンになってもある程度に空いていて、温泉ものんびり過ごせます。何度行っても素晴らしいホテルです。海を眺めながら波の音を聞き眠れる。夕食も朝食も美味しかったです。1番印象深かったのが温泉で、洞窟風呂がありました。「洞窟風呂 海泉洞」は、江戸城築城のための伊豆石を切り出したあとの洞窟を利用した温泉で、ノミの後の残った壁や天井は野趣あふれ、奥は海に開けています。言葉で表現するのは難しい、新鮮な温泉でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田市、河内にある旅館「清流荘」です。伊豆急行「蓮台寺駅」より徒歩で5分程のところにあります。創業から80年の由緒ある旅館です。お部屋は広く清潔感があったので、建物が古いとはいえ、気持ち良く過ごす事が出来ました。こちらの旅館には温水プールが完備しており、年中プールを楽しむ事ができます。建物の外観は、古き良き日本家屋の佇まいなのですが、プールにはヤシの木があり、少し異国情緒を感じることができる造りになっておりました。新鮮な気持ちを味わう事が出来たので、とても良かったです。夜になるとライトアップされ、より一層楽しむ事が出来ますよ。また、サウナを利用することもでき、普通のサウナとは違い、フィンランド式の薪炊きのケロサウナと、ローマ式の低温サウナがあるみたいです。今回はプールに夢中になってしまい、サウナを堪能する事が出来なかったので、次回利用した際はサウナも利用したいですね。料金は少しお高めですが、それ以上の満足感を得る事ができるお宿です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田市、吉佐美にある旅館「濤亭」です「とうてい」と読みます。海水浴をする際は、大体海水浴場直結の民宿を利用することが多いのですが、口コミの良さと、格安プランに惹かれて利用させていただきました。すべてにおいて、誰に勧めても恥ずかしくない旅館です。清掃は行き届き、お部屋からの景色も素晴らしい!女将が部屋に挨拶しに来てくれて特別感ある〜って思いました。他のスタッフの方々もテキパキニコニコとおもてなししてくださり、良い思い出になりました。料理は夕食、朝食も魚料理メインで、お肉を食べたい人には物足りないかもしれませんが、味はとても美味しかったです。特に朝食は品数が多く、普段はおかわりはあまりしませんが、ごはんを三杯もたべてしまいました笑。チェクアウトを済ませた旅行最終日、すごくいい旅行、宿だったねと帰り道に話し合いました。宿泊客も多く、人気のお宿だと思いますが、機会があれば是非、また宿泊したい宿です。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で2,361m
昭和荘
所在地: 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美441
- アクセス:
伊浜-蓮台寺線「「吉佐美」バス停留所」から「昭和荘」まで 徒歩3分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県下田市の国道136号線沿いにある人気の宿泊施設です。国道沿いでアクセスもよく、景色のいい自然豊かな地域で海ものぞめるのでリフレッシュするにはおすすめのお宿です。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で2,480m
民宿大かど
所在地: 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美463-1
- アクセス:
伊浜-蓮台寺線「「吉佐美」バス停留所」から「民宿大かど」まで 徒歩1分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県下田市にある民宿です。伊豆急下田駅を降りて車で9分です。入田浜海水浴場まで8分。コンビニや飲食店も徒歩圏内です。宿泊した部屋も清潔。夕食で食べた刺身も鮮度抜群でした。
-
周辺施設下田市民文化会館から下記の施設まで直線距離で2,492m
伊豆蓮台寺温泉大地の彩花月亭
所在地: 〒415-0031 静岡県下田市蓮台寺273-2
- アクセス:
伊豆急行「蓮台寺駅」から「伊豆蓮台寺温泉大地の…」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県の下田にあるホテル「大地の彩 花月亭」です。伊豆急行「蓮台寺駅」より徒歩で10分程のところにあります。建物は立派で、門構えも高級感が漂い、非日常を演出してくれました。スタッフの方の対応やお出迎え、サービスがとても良い旅館でした。館内はスリッパではなく素足で入り、廊下は木や畳だったので、素足で歩くのが気持ち良かったです。また、中には立派な日本庭園があり、足湯に浸かりながら鯉や鴨に餌やりをする事ができたので、心地の良い時間を過ごす事が出来ました。夕食はとても豪華で、下田の海の幸を堪能出来ます。ボリュームもあり豪勢でした。特にアワビと伊勢海老のお造りがとても美味しかったです。朝食も美味しく、白魚の卵とじや金目鯛の西京焼き、旅館では定番のアジの開きなど、とても美味しく頂きました。お味噌汁はお出汁がよく取れていて、ビックリするほど美味しかったです。所謂ハイクラスのお宿になりますので、記念日などの利用におすすめしたいお宿です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールデンウイークに伊豆の下田旅行に行くことになったので、「黒船ホテル」に宿泊させてもらいました。 伊豆急行線「伊豆急下田駅」から 徒歩13分程なので十分歩ける距離です。 すぐ目の前には道の駅「開国下田みなと」があり、お土産や食事、黒船の遊覧船に乗ることも出来ます。 ホテルの名称通り「黒船」をイメージした黒色の外観と思いきやピンク色が目立つホテルでびっくりしましたが、内観は落ち着いた雰囲気の館内でした(笑) ロビー&ラウンジではウェルカムドリンクとチョコレートがおいてあり、自由に頂くことが出来ます。 お部屋は海に面したひのきの内風呂と露天風呂付、12.5畳の特別室で1泊2食付きのプランでした。 部屋は広々としており、布団敷はセルフですが特段気になりません。 夕食・朝食共にブッフェスタイルでしたが、これが大満足でした。下田名産の金目鯛の煮つけや、お刺身などもあり新鮮な海の幸を楽しむことが出来ます。 小鉢も多めで色々な食材を使った料理があり、食器もこだわりを感じて目でも楽しめたお食事でした。 ソフトドリンク飲み放題はよくありますが、ワイン&スパーリングワインも無料で飲むことが出来るのはうれしいですよね♪ 大理石張りの大浴場は脱衣所も清潔感があり、露天風呂からは下田湾を一望できます。この日は「こどもの日」ということもあり菖蒲が大浴場に浮かんでいました。 そして意外とおすすめなのがホテル最上階にあるドームプール。夏季限定のようでちょうど5月1日〜の営業で利用することが出来ました。 事前予約制なので、チェックインの時に予約することが出来ます。 80分の時間制なので、混んでいることもなくほぼ貸し切り状態で利用することが出来ました。 海にせり出すように作られたドームプールの中からも下田湾の海がきれいに見ることが出来、深さも1.5mほどなので泳げるお子様でしたらが、問題ない深さです。(※帽子は着用必要) 駅からも近く、ホテル周辺で観光も楽しめるので、下田旅行には「黒船ホテル」がおすすめです^^
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ホテル伊豆急さんは伊豆白浜海岸の目の前のホテルになります。先日家族旅行で行って来ました。ホテルは高台になっており、部屋からはキレイな白浜海岸を見渡す事ができます。夕方ホテルへ到着してチェックイン。部屋は3階の和室を予約していましたが、想像以上に広く綺麗に清掃が行き届いていましたね。荷物を整理してから夕食前に大浴場の温泉で汗を流して来ます。お風呂も3つあり、露天風呂からは綺麗な海が一望出来ますよ。お風呂でさっぱりした後はお楽しみの夕食。夕食はバイキングになっており、好きな物が食べ放題です。もちろんお酒の飲み放題も付けておきました。お酒はビールや焼酎、ワインや日本酒が揃えてあります。温泉の後のビールは最高の贅沢ですね。ビールで一杯やった後は食べ物を取りに行きます。どれも美味しそうに見えますが、お酒に合いそうな手羽先と金目鯛の煮つけ、ムール貝と蒸し海老を取って来ました。金目鯛の煮つけは甘辛く生姜の風味がしてお酒が進みますね。手羽先も酸味の効いたタレが染みていていくらでも食べられそうです。食事を堪能していると娘がステーキを持って来てくれました。ステーキは焼きたてでオニオンソースとの相性がバッチリ。妻はピザやお寿司を頬張っています。デザートもしっかり揃っているので食後のデザートも大満足でした。2日目はホテルから徒歩1分の白浜海岸で海水浴を楽しみます。少し風が出てきたのと波が高くなって来たのでホテルのプールへ移動。海からそのままプールに入れるので子供達も大喜びです。プールも2カ所あり、プールサイドにはサマーベットがあるので大人は少し休憩。その間も子供達は大はしゃぎで遊んでいます。遊び疲れたら一度部屋へ戻り、またまた温泉でゆっくりとします。2日目の夕食もバイキングにしましたが、メニューが変わっていて飽きず食べる事が出来ました。明日は運転して帰るのでお酒は飲まず美味しいご飯を堪能しました。海が目の前でオーシャンビュー、プールも付いているので家族旅行には最高のホテルでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県の下田市柿崎町にあるホテル「伊豆下田温泉ホテル下田ベイクロシオ」です。伊豆急行「伊豆急下田駅」から徒歩10分くらいのところにあります。シーズンになると周辺で河津桜が見頃になるので、予約が難しくなるので気をつけましょう。ホテルが高台にあるので、部屋からの景色はとてもよかったです。オーシャンビューになっているので解放感がたまりません。朝食はビュッフェ、夕食は懐石料理でしたが、夕食は少し品数が少なかったのが残念です。ただ、地のものを使った夕食なので、海鮮系が好きな方にはオススメかもしれません。中でも金目鯛を使ったお料理は、こういうところでしか中々食べる事は出来ないと思いますので、外せませんね。温泉は朝と夜で男女入れ替わるので、海を一望出来たり山を堪能したり、違う景色を楽しむことが出来るのは嬉しかったです。スタッフの方々の接客はとても丁寧でしたし、外国人のスタッフさんも頑張っておりました。全体的に満足度の高いお宿でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田、吉佐美にある旅館「下田大和館」です。口コミの高さと、友人からの紹介もあり、初めてお世話になりました。結果、大変満足できました。若いスタッフの方が多い印象ですが、付かず離れずの接客がとても気持ち良いです。感じの良い方ばかりでした。施設自体は新しくありませんが、それ以上に接客サービス等、子供連れにはとても良かったです。多々戸浜を一望できる宿なので、お天気の良い日はビーチを歩いたり海に足を浸したりといろんなシーンを楽しむことができます。夕食に出た金目鯛の煮付けは大きくて身も厚くとても美味しくいただくことができました。部屋付き露天風呂から見える透明な海も最高でした。また大浴場の湯加減もちょうど良かったです。夜は売店で購入した花火用に、チャッカマン、バケツ等を準備して下さったり、チェックアウト後も、シャワーや更衣室を借りる事が出来たりと、色々な気配りがありました。お部屋数は少ないので、予約必須のお宿です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 彼女との旅行での宿泊のために利用させて頂きました。少し坂を登った先にあるため景色は非常に良いです。到着すると元気で明るい女性の方が対応してくれました。風呂場の場所やレストランの会場などをわざわざ一緒に付いてきて頂きながら案内してくれました。そのおかげもあって場所はすぐに覚えることができました。風呂場は貸し切り風呂になっています。予約式ではないので空いている時ならいつでも貸し切ることができます。混浴も可能です!部屋に案内されたあと一番驚いたのは、やはり景色の良さでした。部屋から海が一望できるような場所なので爽快な気分を味わえます。ベランダもついているので風を浴びながらでも景色を楽しめます。受付の女性から、日の出の時間まで教えて頂いたので朝の楽しみまで増えました。部屋の広さも2人だと十分すぎる程の広さでした。ベッドも大きいのでゆったりと寝ることができます。ペンションなのでホテルや旅館と少し違う雰囲気でした。実家のように何も気を遣うことなくのんびりできるといった気持ちでした。彼女と一緒にペンション内を少し探検もしてみました。ちょっとした冒険のようで楽しむことができました。夕方頃に到着したため部屋でゴロゴロしていました。夕食の時間は決まっていたため、その時間にレストラン会場に向かいました。少し早くついてしまいましたが、受付の女性の方は快く対応してくれました。ご飯や味噌汁はセルフサービスになっており、自分の好みの量を食べることができます。料理は非常に美味しいと聞いたことがあったので楽しみにしていました。聞いていた通り非常に美味しかったです。見た目もおしゃれで味も美味い!大きなステーキもあり最高のディナーでした。レストラン会場はゆったりとした音楽も流れていたのでレストラン会場でもまったりと食事を楽しめます。朝食もついており、この朝食がまた美味い!朝からでもペロッと食べることができました!受付の女性もコックさんも皆さん優しい対応で最高の宿泊ができました。また利用させて頂きます。日の出も最高でした!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下田の柿崎にあるホテル「下田ビューホテル」です。伊豆急行線「伊豆急下田駅」から車で7分ほどのところにあります。駅まで送迎が出ており、電車の到着に合わせてお迎えにきてくれます。宿泊当日は快晴だった為、着いてからの海を一望できる素晴らしい眺めに感動しました。遮るもののない部屋からの眺望は、どれだけ見ていても飽きません。温泉は大浴場、部屋付き露天風呂、共に大満足です。夜は海の波音しか聞くことが出来ませんでしたが、早朝に入る温泉は、朝焼けがとても綺麗で、朝日が反射し煌めく水面が特徴的でした。海のそれぞれの表情を楽しむ事ができるので、トコトン入る事をお勧めします笑。お食事は懐石料理になっており、担当の女性の方の笑顔もとても素敵で、気持ちの良い接客でした。教育もしっかり行き届いていますね。温泉、お食事、接客、全てにおいて満点なのですが、ただ一つ残念だったのが、虫が多かったと言う点です。夏場に泊まったので、しょうがないと思いますが、もう少し何かしら対策を講じて頂きたいなぁと思いました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県の下田市にあるビジネスホテル「ホテルウラガ」です。伊豆急行「伊豆急下田駅」より徒歩10分程のところにあります。駅から少し離れていますが、下田の中心街にあるので、周辺にはコンビニやスーパー、飲食店などが多くあり、とても利便性が良いです。徒歩圏内に飲み屋もあるので、夜飲みには良い立地でした。ビジネスホテルなので、お部屋はワンルーム。建物や施設の老朽化は否めませんが、接客は気持ちよく清潔感もあるので好印象でした。周辺の美味しいご飯屋さんや、オススメの観光場所などを丁寧に教えて下さいました。朝食はコーヒーとパンが無料で頂けるのも嬉しいです。チェックイン前やチェックイン後でも、荷物を預かって貰えるので、近隣の水族館に遊びに行ったり下田公園を散策したりと大助かりでした。1つ気になったのが、壁が少し薄いのか、隣の部屋の音が少し聞こえてくるのが気になりました。とはいえ、トータル的には満足のいくビジネスホテルです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県の下田にあるホテル「大地の彩 花月亭」です。伊豆急行「蓮台寺駅」より徒歩で10分程のところにあります。建物は立派で、門構えも高級感が漂い、非日常を演出してくれました。スタッフの方の対応やお出迎え、サービスがとても良い旅館でした。館内はスリッパではなく素足で入り、廊下は木や畳だったので、素足で歩くのが気持ち良かったです。また、中には立派な日本庭園があり、足湯に浸かりながら鯉や鴨に餌やりをする事ができたので、心地の良い時間を過ごす事が出来ました。夕食はとても豪華で、下田の海の幸を堪能出来ます。ボリュームもあり豪勢でした。特にアワビと伊勢海老のお造りがとても美味しかったです。朝食も美味しく、白魚の卵とじや金目鯛の西京焼き、旅館では定番のアジの開きなど、とても美味しく頂きました。お味噌汁はお出汁がよく取れていて、ビックリするほど美味しかったです。所謂ハイクラスのお宿になりますので、記念日などの利用におすすめしたいお宿です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田市、吉佐美にある旅館「濤亭」です「とうてい」と読みます。海水浴をする際は、大体海水浴場直結の民宿を利用することが多いのですが、口コミの良さと、格安プランに惹かれて利用させていただきました。すべてにおいて、誰に勧めても恥ずかしくない旅館です。清掃は行き届き、お部屋からの景色も素晴らしい!女将が部屋に挨拶しに来てくれて特別感ある〜って思いました。他のスタッフの方々もテキパキニコニコとおもてなししてくださり、良い思い出になりました。料理は夕食、朝食も魚料理メインで、お肉を食べたい人には物足りないかもしれませんが、味はとても美味しかったです。特に朝食は品数が多く、普段はおかわりはあまりしませんが、ごはんを三杯もたべてしまいました笑。チェクアウトを済ませた旅行最終日、すごくいい旅行、宿だったねと帰り道に話し合いました。宿泊客も多く、人気のお宿だと思いますが、機会があれば是非、また宿泊したい宿です。
-
ホテルジャパン下田ジャパントータルクラブ
所在地: 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美2131
- アクセス:
伊浜-蓮台寺線「「入田」バス停留所」から「ホテルジャパン下田ジ…」まで 徒歩5分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田、吉佐美にあるホテル「ホテルジャパン下田」です。ホテルジャパン下田は会員制リゾートホテルで、JTCC(ジャパントータルクラブ)の会員だけが利用できるホテルです。ちなみにJTCCの会員になると、クラブ所有の下田・日光・箱根・山中湖・軽井沢・赤倉(スキーシーズンのみ)などのホテル、日光霜降カントリークラブ・キングフィッシャー・ゴルフリンクス(サイパン)等々も利用できるようになります。いつ来ても綺麗に掃除・整備されていて気持ち良く過ごせる安定感。会員制というのもありますが、夏の海水浴シーズンになってもある程度に空いていて、温泉ものんびり過ごせます。何度行っても素晴らしいホテルです。海を眺めながら波の音を聞き眠れる。夕食も朝食も美味しかったです。1番印象深かったのが温泉で、洞窟風呂がありました。「洞窟風呂 海泉洞」は、江戸城築城のための伊豆石を切り出したあとの洞窟を利用した温泉で、ノミの後の残った壁や天井は野趣あふれ、奥は海に開けています。言葉で表現するのは難しい、新鮮な温泉でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県は下田市、河内にある旅館「清流荘」です。伊豆急行「蓮台寺駅」より徒歩で5分程のところにあります。創業から80年の由緒ある旅館です。お部屋は広く清潔感があったので、建物が古いとはいえ、気持ち良く過ごす事が出来ました。こちらの旅館には温水プールが完備しており、年中プールを楽しむ事ができます。建物の外観は、古き良き日本家屋の佇まいなのですが、プールにはヤシの木があり、少し異国情緒を感じることができる造りになっておりました。新鮮な気持ちを味わう事が出来たので、とても良かったです。夜になるとライトアップされ、より一層楽しむ事が出来ますよ。また、サウナを利用することもでき、普通のサウナとは違い、フィンランド式の薪炊きのケロサウナと、ローマ式の低温サウナがあるみたいです。今回はプールに夢中になってしまい、サウナを堪能する事が出来なかったので、次回利用した際はサウナも利用したいですね。料金は少しお高めですが、それ以上の満足感を得る事ができるお宿です。
-
PETIT HOTEL VESSEL
所在地: 〒415-0028 静岡県下田市吉佐美16-1
- アクセス:
伊浜-蓮台寺線「「吉佐美」バス停留所」から「PETIT HOTE…」まで 徒歩5分
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県下田市にあるホテルです。東名高速道路沼津インターチェンジを降りて国道136号線経由で到着。宿泊した部屋はオーシャンビュー。窓から太平洋が一望。ベッドも広めでゆっくり休めました。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 静岡県下田市須崎にある温泉民宿権兵衛さんです。 あたたかいもてなしに心安らぐオススメの宿です。江戸時代から伝わる須崎の郷土料理いけんだ煮みそやさんま寿司、冬季には伊勢エビ、サザエなど楽しめます。リーズナブルな価格で驚きます。是非利用してみて下さい。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 須崎海岸バス停からすぐの場所にあります。 全部屋オーシャンビューで開放感があります。海水浴場も近くでサーファーを楽しむ人たちで賑わっています。 料理も海の幸が豊富で大変美味しいです。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下田市は温泉地としても知られており、下田温泉や周辺の温泉施設が豊富です。「茂右」でも、温泉が楽しめます。温泉が併設されてて、源泉掛け流しの温泉で日頃の疲れを癒すことができるでしょう。温泉に浸かりながら、海の景色や自然を堪能することができます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 源兵屋さんは、地元漁師から直接仕入れた新鮮な魚介を使った漁師料理が自慢の宿です 客室は全室和室ですので、足を延ばして寛ぐ事が出来ます、人数が多い時は、2間続きにもしてくれます 自慢の料理をたっぷり味わって欲しいと言うのがコンセプトの様ですので、ボリューム満点が特徴です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本