

エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
豊川市文化会館 の投稿口コミ一覧
1~13件を表示 / 全13件
豊川市にある文化会館です。演劇、音楽、講演会のイベント、また地元の学生さんの文化祭など学校行事で利用されます。大ホールは1,400名入れます。音響、座席も広く、ゆったり鑑賞が楽しめます。
豊川市立金屋中学校の隣にある文化会館です。 大きさの違うホールがあります。 演劇やコンサート、税務セミナーや高校生の文化行事など、いろいろな用途で沢山利用しています。
こちらでは月に一回色々なステージを催していただき、非常に楽しんでいます。去年は劇団四季のライオンキングを観ることが出来て、本当に感動しました。こういう施設があって本当に助かります。
長くある地元のホール。演奏する側でも使ったことがありますが、キャパを含め使いやすいホールです。大ホールと中ホールがあり、裏が通路で繋がっているだけのため両方同時にも使いやすく、講習会などにも対応可能。音楽、講演会など様々な行事で使われています。駐車場が増えるとよりよいですが、臨時駐車場の対応もあるので車で行くのもあまり心配しなくて大丈夫です。
中学生の頃に吹奏楽部のコンクールで、豊川市文化会館の大ホールのステージで演奏したことがあります。 さまざまな演奏会や歌手のコンサートも催されます。 劇団四季が来たこともあります。
代田小学校・中学校の隣にある豊川市文化会館。 私が子供の頃からある、歴史のある建物です。 習い事の発表会や、小中学校の作品が展示されたり、成人式が行われたりと、豊川市民には関わりが深い場所です。
豊川中心部にある施設です。かなり大きくて立派なホールがあり、様々な市民イベントはもちろん、歌手のコンサートや落語の口演会などもよく行われています。駐車場はそれほど大きくありませんので、たくさん人が集まるようなイベント時に車で行く際は、早めに着くようにした方が良いと思います。
豊川市内で大きな常設型のホールは、この豊川市文化会館のみとなります。その為、地元のピアノ発表会から演歌歌手のコンサートまで、幅広く利用されております。駐車場が若干少ない為、公共交通機関で行かれるのを、おすすめします。
諏訪町駅より徒歩15分ほどの距離にある文化施設です。 館内は最大1328席を誇る非常に大きなホールがあります。こういった大きな施設ですので、控え室も4室ほどあり、大きな講演にも対応しています。他にも絵画、陶芸などの展示が出来るコンクリート打ちっぱなしの展示室もあり、便利に利用できる施設です。
毎年1月に成人式が行なわれる会場です。 同級生と久しぶりに会い、わいわい話したことを思い出します。 建物もまだまだきれいです。 立ち寄る際は、駅から遠いので車で行くことをおすすめします。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本