■愛知県知立市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)投稿口コミ一覧

愛知県知立市の「知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

118件を表示 / 全18

パティオ池鯉鮒
評価:5

知立市上重原町にある文化会館です。 知立市内におけるミュージカルや講演会、成人式などのイベントは主にこちらで開催されます。 中高生のテスト勉強や受験勉強の場として使われることも多く、受付前のテーブルや建物の奥のほうにあるテーブルでは中高生が勉強に励んでいる姿をよく見ます。また、展示室などの空いている部屋を「学びや」と呼んで有料の勉強部屋として開放してくださることもあります。 建物の外には大きくて立派な山車が展示されていたり、からくり人形を実際に動かすことのできるコーナーがあり、山車文楽とからくりの町としても知られる知立市の文化に触れることのできる場所です。

ばーばらさん
知立市文化会館
評価:4

知立市文化会館は、国道23号線上重原一丁目交差点を東300mに位置します。近代的なコンクリート造の建物です。今日は「高校生が演じる、わが街の郷土芸能」を観に来ました。いつも芸術的な催し物を開催しています。来てくださいね〜

M7794さん

この施設への投稿写真 5 枚

知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)
評価:3

上重原町にあるホールや会議室のある文化会館です。駅を利用して来場する際には少し距離があるので、知立駅から行く場合はバスなどを利用すると良いと思います。車の方は駐車場の台数は結構ありますが、大きなイベント時には敷地内の駐車場は満車となります。ただ、臨時駐車場が用意されます。知立市は、とてもかきつばたが有名な市で文化会館のホールの名前もひとつは「かきつばたホール」と名前がつけられています。座席数も約1000席あります。文化会館は、コンサートや講演、劇などイベントが催されています。1月ごろには、小中学生が書いた書初めなども飾られます。私も子供の作品を何度か見にいきました。また、親が踊りをやっており、その発表会もこちらの文化会館で開催され、多くの人でにぎわっていました。施設内には、喫茶店もありますので、軽食や待ち時間などに落ち着いてコーヒーを飲んで過ごすことができます。エントランスロビーもとても広く確保がされています。山車やからくり人形を紹介するコーナーなどもありますので、機会があれば是非寄ってみてほしいと思います。

T48983さん

この施設への投稿写真 3 枚

イベントホール
評価:3

知立市文化会館。愛称はパティオ池鯉鮒。様々なイベントが開催されています。 駐車場はとても広いです。 車だけでなく知立市コミュニティバスでもアクセスできます。 イベントの日は大勢の人で賑わっています。 ホームページにイベントカレンダーがあります。 皆さんも興味のあるイベントに是非参加してみて下さい。

Y.yamamotoさん

この施設への投稿写真 3 枚

定期演奏会
評価:3

知立市文化会館(パティオ池鯉鮒)に行きました。第35回定期演奏会を聞きに行きました。とても盛況でほぼ満席でした。オーケストラは初めて聞きましたが感動しました。また聞きに来たいです。

X4628さん
知立市文化会館
評価:3

名鉄三河線の知立駅から車で5分ほどの場所にあります。年間を通して様々なイベントや講演に使われ平日の夕方など学生が勉強する場所としても利用しています。駐車場の台数もしっかり確保されているので安心して利用できます。

P8300さん
市民の憩いの場
評価:4

こちらは知立市にある知立市文化会館です。施設自体が新しく、近隣も静かな環境なのでコンサート会場としてもよく利用されています。イベントもよく開催されているのでおすすめです。

こうのさん
パティオ池鯉鮒
評価:3

ミュージカル、コンサート、発表会等々色々な催し事がされ、文化、芸術の発信地になっています。ホールは、大小様々な部屋があり、利用に応じて選択が出来ます。身近でほんのひと時を楽しむのも良いですよ。

Y9198さん
いろいろな催しがあります
評価:3

知立市文化会館は、パティオ池鯉鮒という名称で地元のいろいろな催しに活躍している施設です。 コンサートや展示会、発表会等に利用されており、毎週末に何かしらの行事があります。駐車場も相当台数止められるので、安心して利用が出来ますね。

C6551さん
パティオで文化に親しむ
評価:3

知立市の文化発信の拠点として建てられました。施設内は、知立市のお祭りで利用される山車が飾られており、近くで見ると圧巻です。カフェも併設されているので、ゆっくり休憩するのもいいですね。

H7625さん
パティオ池鯉鮒
評価:3

知立市吹奏楽団の定期演奏会を聴きに、こちらのパティオ池鯉鮒に行きました。ホールはとても音響がよく、聴き入ってしまいました。知立市といえば、5月に行われる知立祭りでのからくり文楽が有名です。文楽に関する展示などもあります。

P5441さん
思い出の場所
評価:3

コンサートホールですが、アートセンターやカフェなどが入っています。毎年6月の第2日曜日にはBe Happy Jazz Festival というものが催されており、学生・社会人の熱い演奏が楽しめます。他にも多くのイベントがあるので是非チェックしてみて下さい。

Nさん
パティオ池鯉鮒
評価:3

知立市にあるパティオ池鯉鮒。文化発信の場所として、コンサートやミュージカル、発表会などがよく開催されます。知立市吹奏楽団の定期演奏会をよく聴きに行きます。ホールだけでなく、少人数での利用も可能なワークショップ室などもあります。さまざまな利用スタイルに対応可能な施設です。

竜☆さん
コンテスト
評価:4

先日、高校生の西三河南地区アンサンブルコンテスト応援の為に訪れました。かきつばたホールは1000座席程あり市内では一番大きなホールです。座席はゆったりとしておりとても鑑賞しやすかったです。その他いろんなイベントやコンサートにも使用されています。

B3934さん

この施設への投稿写真 3 枚

検索はパティオ池鯉鮒で。
評価:3

知立市文化会館は、地図などでは、パティオ池鯉鮒で検索したほうが分かりやすいと思います。 人形劇、音楽祭、その他にも防災を啓蒙するイベントなどが行われます。 場所は知立駅より徒歩20分ほどありますので、お車での来訪をお勧めします。

O7109さん
とても綺麗な会場でした。
評価:3

先日、あいちアマチュアビックバンドの祭典「BE HAPPY JAZZ FESTIVAL」が開催されるという事で初めて訪れました。とても綺麗な会場でシートもゆったりとして1日いても疲れなく好きなJAZZを聞く事が出来ました。

ぺんぺんさん
様々なイベント
評価:4

お茶を習っていた際に、市民茶会で利用しました。 その他にも発表会や講演会、たくさんのイベントが行われています。 駅からは少し離れていますが、駐車場も広くあるので車で訪れる方が多くいます。 会員になるとチケットもお得に購入できるので、年に何度か利用するのであれば会員になることをお勧めします。

ルルロロさん
お洒落
評価:4

子供のバイオリンとフラダンスの発表会で訪れました。山車庫が、ガラス張りになっていたり、コンクリート打ち放しがちらほらあったり、近代的でお洒落な雰囲気。中の待合室も、長椅子が、カラフルな色使いしてあったり、かわいい。

tumtumさん

この施設への投稿写真 5 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画