
愛知県みよし市にある文化会館です。 フリーマーケットをやっていたので見に行ってきました。 駐車場も会場も広く、外にはポテトや焼きそば、クレープの販売車も来ていて満足です。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~16件を表示 / 全16件
愛知県みよし市にある文化会館です。 フリーマーケットをやっていたので見に行ってきました。 駐車場も会場も広く、外にはポテトや焼きそば、クレープの販売車も来ていて満足です。
みよし市勤労文化会館はサンアート文化会館として市民に知られている施設です。コンサートやいろいろな催しが行われています。駐車場も広く近くに池や公園もあるので市民の憩いの場になっています。
みよし市の保田ヶ池の横にある別名サンアート文化会館でさす。いろいろな催し物が 定期的にあり、絵画や手工芸品、蘭の展示もあります。子供達の発表会やコンサートも行われています。また、離れには、お茶室もありお点前をいただけます。保田ヶ池の自然も楽しめます。
みよし市のサンアートはみよしに住んでいたときにビアガーデンによく歩いて行ってました!また、中のカフェにも行ってました!外も敷地が広いので子供と走り回って遊んでました(^-^)懐かしい。今度また遊びにいってみよーぅ♪
こちらの会場は赤池駅からバスが便利です。また駐車場も周辺にあるため、お車でお越しになられてもいいかもしれません。会場は音楽イベントも多く開催され、呈茶がついたオカリーナ演奏、音遊合唱団など、落ち着いたイベントが開催されます。
通称、文化センターサンアートと呼んでいます。昔息子がみよし市の幼稚園に通っていた時、よくこちらで催し物をさせていただいていました。前から行ってみたいと思っていた併設されている「ふるさと会館」へ行ってきました。見事な庭園を眺めながら、300円でお抹茶をいただくことができます。
学校の発表会などで利用してます。ホールの中に入らなくても外側にモニターがあるので、いいタイミングでホールの中に入れます。館内もきれいです。休日にはバザーやイベントなどもあり、賑わっています。
音楽やバレーの発表会などで、よく利用されています。劇場の中での様子をエントランスのモニターで見ることができるので、小さい子供を連れて行く場合はとても助かります。フリーマーケットも開かれていて、いつも活気がありますよ。駐車場も広くて利用しやすいです。
みよし市勤労文化会館=文化センターサンアートです。古くはボーリング場/スケートリンクだった場所を町が買い取り、新しく建設した施設です。コンサートも開かれる大ホールや、学校行事にも使われる小ホール、レセプションルーム、地域のイベントなどに使われる市民広場など、施設は充実。大駐車場完備。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |