■愛知県岡崎市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岡崎市せきれいホール投稿口コミ

施設検索/愛知県岡崎市の「岡崎市せきれいホール」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

岡崎市せきれいホール

評価:3

岡崎市せきれいホールは、1961年(昭和36年)の3月30日に、「愛知県岡崎勤労会館」として完成した建物だそうです。
1983年(昭和58年)に岡崎市が愛知県から買い上げて、1984年(昭和59年)2月15日に、「岡崎市せきれいホール」として開館した施設です。
名称は、岡崎市の市の鳥である「ハクセキレイ」に由来するそうです。
ホールは500人動員可能です。
ほかに集会室が5つあります。集会室は「管理棟」の中にあり、各部屋の定員は、12名が1室、18名が2室、20名が1室、48名が1室となっています。
また、敷地内に岡崎市郷土館があります。木造で壁がピンク色の可愛らしい感じの建物です。
そして、木村資生さんの銅像も飾られています。こちらに伺うまで、存じ上げませんでしたが、日本人で唯一「ダーウィン・メダル」を受賞している方でした。岡崎市出身。中立進化説の提唱、進化生物と集団遺伝子への貢献をされた方のようです。岡崎市せきれいホールに行かなかったら、こんなに凄い方が岡崎市にいらっしゃった事を知る事が出来ませんでした。大変勉強になりました。他にも気になるところがありましたが、時間の都合で見る事ができませんでした。岡崎市せきれいホールへ行かれた際は、是非、敷地内を散策してみるのもいいと思います。何か発見出来るかもしれません。
岡崎市せきれいホールの場所は、愛知県岡崎市朝日町3丁目36-5にあります。岡崎市やくの近くです。
交通アクセスは、名鉄名古屋本線の東岡崎駅のバスターミナルから市民病院行きのバスに乗り、約10分「徳王神社前」のバス停で下車。南へ約100m。
JR東海道本線の岡崎駅のバスターミナルから市民病院行きのバスに乗り、約28分「徳王神社前」のバス停で下車。
東岡崎駅駅からは、歩いても25分程で到着します。
駐車場は30台分あります。また、土、日、祝日には、岡崎市役所東立体駐車場が250台分あり無料で利用可能のようです。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

konekoさん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

この施設への投稿写真 7 枚

口コミ一覧へ戻る

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画