■三重県四日市市/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

四日市ドーム投稿口コミ

施設検索/三重県四日市市の「四日市ドーム」へのコメントをご覧頂けます。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

人気度評価/お気に入りコメント

四日市ドーム

評価:5

四日市ドームへ令和2年1月12日に開催された、
四日市市消防出初式と全国のゆるキャラが集合する
「ご当地キャラクター感謝祭」に行きました。

アクセスは、私は名古屋市内在住なので、名古屋高速を使い伊勢湾岸高速道路経由で、みえ川越インターチェンジで降りました。
そのあとは国道23号線バイパス(名四国道)を使い、
20分ぐらいで目的地の四日市ドーム駐車場につきました。
当日は出初式とゆるキャラ祭りで駐車場が非常に混んでおりましたが、
警備員の方が多く配置されており、比較的スムーズに駐車することができました。
駐車場自体は非常に広い感じでした。
ちなみに無料で停めることができます。

四日市ドームの周辺ですが、一番目を引くのが周辺の工場地帯の煙突です。
大きな煙突からモクモクと白い煙が出ており、非常に圧巻でした。
夜になるとその工場地帯から出る夜光が非常に幻想的で、
工場ファンに人気だそうです。

外観は近未来的なメカメカしいパネルのような2枚の大きな屋根が重なっており、大変かっこいい感じがしました。
施設内部は非常に広く野球もできそうでしたが少年野球しかできないそうです。
特徴的なのは観客席横にある大きな窓です。
ものすごく大きな窓が横一面に広がっており、行った当時は施設の電灯がついていない状態でしたが全く暗くなく、まさに天然の光源がある感じで非常に明るかったです。
他にも会議室などが用意されており、一般の人もミーティングで使用できるようでした。

また、私が行った時は近鉄四日市駅までの無料シャトルバスが30分に1本運行しておりました。
四日市ドーム周辺にも飲食店はありますが、
小さい子供も居るので一旦近鉄四日市駅周辺に出て、
落ち着いて昼食を取るために利用しました。
四日市ドームから近鉄四日市駅まではシャトルバスでだいたい片道20分弱で到着するため、利便性は大変良いと思います。

四日市ドーム周辺には公園もたくさんあり、遊ぶところは充実しているため
今度来るときは周辺もゆっくり散策してみたいと思います。

※更新時期により、最新の情報と異なる場合がございます。

T0128さん

この内容に誤りがある場合、こちらよりご連絡ください。

この投稿を連絡する

口コミ一覧へ戻る

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画