
阪急河原町駅から徒歩10分ほどで到着するライブハウス京都MUSE。 一階では受付やチケット引き換え場所となり、ステージは3階になります。 また3階には喫煙スペースもあります。 館内には200人ほどが収容されます。 ステージとスタンディングエリアの距離はとても近く、間近でアーティストを見ることができます。 またライブハウスの隣には一蘭もあり、ライブを見終わった後はお腹を満たすことも出来ます。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~6件を表示 / 全6件
阪急河原町駅から徒歩10分ほどで到着するライブハウス京都MUSE。 一階では受付やチケット引き換え場所となり、ステージは3階になります。 また3階には喫煙スペースもあります。 館内には200人ほどが収容されます。 ステージとスタンディングエリアの距離はとても近く、間近でアーティストを見ることができます。 またライブハウスの隣には一蘭もあり、ライブを見終わった後はお腹を満たすことも出来ます。
京都ミューズホールは京都の中で非常に有名なライブ会場です。交通アクセスも良く、阪急電車京都本線の烏丸駅からすぐのところにあります。音響設備も良く、収容人数は350人ですが広々と感じます。
先日初めて京都MUSEHALLに行きました。 京都駅から地下鉄を利用して行くことができ、近くまで地下道を使えるので雨の日も傘を使わなくてすみます。 入口はちょっとわかりづらいので最初は見落としてしまいそうですが、3階まで上がる階段はポスターやステッカーがいたるところに張ってあって、ライブハウスへ来たという雰囲気があって入場前から盛り上がれます。 そんなに大きなホールではないですが、ステージも見やすく雰囲気の良いライブハウスだと思います。
京都ミューズ。四条通りの道路沿いの一角にあります。 少しおくばったところにあるので はじめて行ったときは通りすぎてしまいウロウロしたことを覚えています。 めちゃくちゃ広いキャパがある会場ではありませんがアクセスはしやすいところです。 ロッカーは少ないので駅周辺にあるところにまとめてしまうほうが良いかと思います。 ライブハウスにはやっぱり手荷物なしがいちばん楽しめますよ
阪急京都本線「烏丸駅」13番出口を出てすぐ。 会場は二階席まであり、天井が高いので収容人数350人とは思えないほど広く感じます。 フロアの両サイドには長いベンチのようなものがあり、荷物を置いたり、座ったりしてるお客さんもいましたね。
四条通沿いで、京都駅から行きやすく、祇園が近いので観光もしやすいです。寂れた雰囲気がライブハウスっぽくて好きです。ロッカーが十数個しかないので、阪急の烏丸駅か、地下鉄四条駅のロッカーを使用すると良いです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |