■京都市中京区/

エンターテイメント|

劇場・ホール

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

先斗町歌舞練場投稿口コミ一覧

京都市中京区の「先斗町歌舞練場」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

15件を表示 / 全5

鴨川をどりが鑑賞できる場所です
評価:3

京都南ICから混んでいなければ1時間ぐらいです。中京区の三条通りで鴨川沿いにある千斗歌舞練場です。駐車場がないので近くを探さないといけないです。一部、二部と構成があり舞妓さんの踊りが見れます。公演時間は1時間ちょっとです。

Z0440さん
イベントホールです
評価:3

先斗町歌舞練場は京都の代名詞でもある鴨川沿いの先斗町通りにあります。歴史のある先斗町通りで京都ならではの木造建物が多い中、コンクリート造の建物ですが町の雰囲気に溶け込んで風情があります。

B0471さん
先斗町歌舞連場
評価:3

先斗町歌舞連場は、三条大橋の、すぐ近くに有りますよ。毎年5月には、綺麗な舞妓さん達の優雅で、素敵な踊りを見ることが出来るので、楽しみにしています。是非、行ってみて下さい。

A8246さん
鴨川をどり
評価:3

千斗町歌舞練場は三条大橋の近くにありにあり、5月に舞妓さん達の踊りが見れます。 私は4月に祇園で行なわれる「都をどり」を見に行ったことはあるんですが、千斗町の鴨川をどりは初めてでした。 最初は大勢で踊って、ソロで踊り、お芝居のような構成の踊りも楽しめます。 こちらでも観覧前にお茶菓子がふるまわれ、お皿を記念に持ち帰ることができます。 祇園のときは模様が入ってましたが、こちらでは無地で、裏に「鴨川をどり」と書いてあります。

Hachikoさん
先斗町歌舞練場
評価:3

先斗町歌舞練場は京都の鴨川の一本北の情緒溢れる通りの中に有ります。歌舞伎と言えば伝統芸で、いま話題の片岡愛之助でブーム到来か?年にいろんな模様しも有るので、 値は張りますが行く価値は十分に有ります。一度どうぞ!

Satoさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

映画館・劇場へ行くなら【エンタメファン】
「エンタメファン」は、名作映画やアニメに関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画