「大東市立文化ホール」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~102施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると大東市立文化ホールから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コースはおまかせで2種類。日本酒やウィスキーなども事前予約で伝えれば用意してくれます。もちろん苦手な食材も事前に伝えておけば大丈夫です。6名まで1日一組なので家族と記念日に行きました。貸切という贅沢な空間で美味しいお料理を頂きながら思い出話に花が咲きました。コースは9800円と5500円のコースで9品。それで貸切。とてもリーズナブルです。また行きます。
-
周辺施設大東市立文化ホールから下記の店舗まで直線距離で261m
ガスト 大東栄和店/ ガスト1,248店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR片町線(学研都市線) 住道駅から徒歩9分、JR片町線(学研都市線)野崎駅から徒歩27分のところにあるレストランです。私はエビが入ったトマトソースのパスタを頂きました。エビがプリプリでとても美味しかったです。店内も綺麗にされていたので、居心地がとても良かったです。
-
周辺施設大東市立文化ホールから下記の店舗まで直線距離で297m
アラド珈琲 住道本店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR片町線「住道駅」を降りて徒歩3分の場所にありますアラド珈琲 住道本店。店の前を歩いているとコーヒーの良い香りがして自然と体が店に向かっていました。私は酸味の強いコーヒーが苦手なのですが、ここのコーヒーは酸味が少なくとても私好みでした
-
周辺施設大東市立文化ホールから下記の店舗まで直線距離で358m
スターバックスコーヒー アルビ住道店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒーアルビ住道店は、JR学研都市線の住道駅の改札を出てすぐの場所にあります。 お昼は主婦さん夕方になると学生さんの利用が多いです。 定期的に新作メニューが出るのでその度についつい立ち寄ってしまいます。
-
周辺施設大東市立文化ホールから下記の店舗まで直線距離で386m
大阪王将 住道駅前店/ 大阪王将330店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪王将住道駅前店は、JR片町線の住道駅下車すぐの場所にあります。 駅前にはコインパーキングがあるので、車で行く事もできます。 また、出前や配達をLINEで行うことができるのでとても便利です。
-
周辺施設大東市立文化ホールから下記の店舗まで直線距離で386m
ドトールコーヒーショップ JR住道駅前店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大東市のJR住道駅前にある“ドトールコーヒーショップ JR住道駅前店”です。駅に近くて便利という事もあっていつもお客さんで賑わっています。綺麗な店内でおいしいコーヒーを飲んでいると不思議と落ち着いた気分になります。メニューもいろいろありますが、私はウインナー珈琲が大好きです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大東市御供田にあります美味しいラーメン屋さんです。 阪奈の下りにあり、スーパーとの広い共有駐車場がありますので車での来店がオススメです。 とんこつベースの美味しいラーメンが食べられます。 ラーメンの種類もたくさんあり、期間限定のメニューなどもありますので飽きることがありません。 チャーハンや餃子とのお得なセットメニューもオススメです。 無料で美味しいキムチが食べ放題なのも魅力的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、情熱ホルモン加納酒場へ行ってまいりました。 東大阪市加納8丁目にあります。八尾枚方線に面しており、大変アクセスしやすいです。 店内は明るく、カウンター席、テーブル席ともゆっくりと座ることができます。 ホルモンのメニューはもちろん、美味しいお肉がリーズナブルにいただけます。 サイドメニューや、季節の限定メニューもありました。 デザートメニューも充実しており、とても美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 和食さとはサトフードサービス株式がが手がける大阪に本社を置く大人気の和食チェーンです。 豪華で高齢なかたに人気な御膳はお蕎麦や茶碗蒸しなどの中から自分の好きなメニューを付けれます。 またそれだけでは無く焼肉食べ放題やしゃぶしゃぶ食べ放題などもあり若い世代の方も大変楽しめるとおもいました。 今回僕はお昼に来店したためランチメニューであるを注文しました。 カツはサクサクで食べやすくお肉もしっかりと甘辛く濃い味がつけられておりとってもご飯が進みました。 大盛り無料だったのも嬉しいポイントで食べ盛りの男性やガッツリ食べたい人でも安心して注文できます。 そして今回僕が一番心打たれたのはソフトクリームの食べ放題です。 文字通り濃厚でしっかりとしたソフトクリームの食べ放題なのですが、チョコレートソースやキャラメルソース、いちごチョコソース、抹茶チョコソースなど豊富なソースにつぶつぶとしていて少しほろ苦くもお甘いココアクッキーやカラフルな彩りがとっても可愛い子供にも大人気なカラースプレー、サクサクとした食感がとても楽しく病みつきになる甘くシュガーコーティングされたコーンパフ、和風テイストのふんわりとした甘さが口いっぱいに広がるきな粉などとっても充実した味変化トッピングが置いてあり、すごく美味しくて楽しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東大阪市の鴻池にありますまいどおおきに食堂です。 八尾枚方線に面しており、駐車場が広いので大変利用しやすいです。 自分の好きなおかずをその日の気分で選べるスタイルが好きでよく利用させていただきます。 オススメは注文してから焼いてくださる玉子焼きです。ふわふわのたまごにはネギやしょうがなどのトッピングもできます。 また、旬の食材を使用した季節限定メニューがあるのも魅力的です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ ポップタウン住道店さんは、大阪府大東市の商業施設、ポップタウン住道の中にあります。JR住道駅から歩いて7分程です。買い物される方や近くにボウリング場などがある為、多くの方が利用されています。皆様も是非、行ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR学研都市線住道駅南口徒歩12分程の所にある風の街大東店に行ってきました。美味しいお好み焼きが食べられます。ランチもやっていてリーズナブルな価格に驚きました。豚玉とおにぎりセットを食べましたがお好み焼きが大きくておなかいっぱいになります。自分で焼くかお店の人に焼いてもらうかを自由に選ぶことが出来ます。私が行った時はお店の人に焼いてもらいました。本格的なふんわりとしたお好み焼きが楽しめました。自分で焼く場合は自分好みで焼けるので楽しみが増えておすすめですよ。専用の駐車場もあるので車でのアクセスもいいです。ソースも色んな味があり特製の辛口のソースもあって辛いのが好きな方にもおすすめだと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- お昼休みにケンタッキーフライドチキン赤井店に来店しました。セルフレジの使い方がわからず困っていると、店員さんが明るく声をかけてくださり、優しく教えてくださいました。美味しく食事をすることができてよかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR片町線(学研都市線) 住道駅から徒歩9分、JR片町線(学研都市線)野崎駅から徒歩27分のところにあるレストランです。私はエビが入ったトマトソースのパスタを頂きました。エビがプリプリでとても美味しかったです。店内も綺麗にされていたので、居心地がとても良かったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR学研都市線の住道駅の北口から徒歩すぐの場所にあります。駅前なので大変便利です。 店内はとても綺麗で、居心地が良かったです。 注文はタッチパネルを利用し、とてもスムーズでした。お料理やお酒の提供がとても早く、店員さんの対応がとても良かったです。 メニューの種類がとても多いのが嬉しいです。お得な飲み放題もありました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ミスタードーナツオペラパーク住道ショップさんは、オペラパーク内の1階にあります。 店内は、販売と食事が出来る スペースがあり、新商品から 定番のドーナツまで、品数も 多いです。 買い物帰りに、お店に寄って、 よくドーナツを買って帰ります。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府大東市にある二郎系ラーメンのインスパイアのお店です。歴史を刻め系列のお店です。 ポップタウン住道一番館1階の西面にあります。 開店後すぐの時間でしたので1回転で待ち時間は短めでした。 店内に入ると、すぐ右手に券売機があります。 『ラーメン大』の食券を購入し着席。 「大は麺が400gですが大丈夫ですか?」と聞かれます。 お水、おしぼり、箸、レンゲ、爪楊枝が置いてあります。セルフで取ります。 ラーメンが完成する直前に「ニンニクは入れますか?」と聞かれるので、他のトッピングと一緒に伝えます。 ・ニンニク→あり/なし/マシ/マシマシ ・ヤサイ→マシ/マシマシ ・アブラ→マシ/マシマシ ・カラメ(しょうゆダレ)→マシ/マシマシ ※普通でOKな時はニンニクあり・抜きだけ伝えます。 見た目 大量のモヤシ その上にアブラが乗っています。 【スープ】 非乳化でほどよいキレのあるスープがめちゃ美味いく、アブラの甘みがまた最高に美味しいです。 【麺】 ゴワゴワワシワシの極太麺で食べ応えあります。400グラムは普通のラーメンの3倍程です。 【トッピング】 豚(チャーシュー)はめちゃくちゃ分厚めのものが2枚というよりは2塊と言うくらい大きさです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本