「市立都会館」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~246施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると市立都会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夜、ディナーで利用しました。 奥の個室で好きな単品を頼み食事を楽しみました。 円卓ですが、人と人の間は透明のパーティションが置かれてます。 ボーイさんは質問事項にも丁寧に答えてくれて印象の良い方ばかりでした。 1皿のボリュームが気になるところですが、何人くらいでシェアされてる人が多いです。と教えてくれ、概ねその通りでした。 料理はどれも繊細な味で美味しく、味が濃すぎることもなく丁寧な料理にうま味を感じました。 お勧めは、エビチリ、四川麻婆豆腐、酢豚、愛蓮サラダです。デザートの杏仁豆腐も美味しかったです。 老酒も美味しい。 入り口は階段だけです。飲み物は温かいジャスミン茶がポットで出されます。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で433m
めしや宮本むなし JR六甲道駅前店/ めしや宮本むなし33店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- めしや宮本むなしは兵庫県神戸市灘区にある定食屋さんです。私の1番のおすすめはチキン南蛮です。ジューシーな鶏肉とタルタルソースの相性が抜群なので一度頼んでみてください。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で446m
ケンタッキーフライドチキン JR六甲道店/ ケンタッキーフライド…1,226店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ケンタッキーフライドチキンといえば骨つきのフライドチキンがとても有名なのですが、私が1番好きなのは和風チキンバーガーです。小さい頃からずっとそればかり食べてきました。笑
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で448m
ピッツェリア・カルモ
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは阪急の六甲駅から徒歩4.5分のところにあるイタリアンレストランです。ここの石窯で焼くピザはとても美味しく、ワインにとても合います。他にも種類豊富なメニューがあり、どれもとても美味しいです。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で450m
マクドナルド JR六甲道店/ マクドナルド2,893店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- テリヤキチキンのセットとアップルパイをいただきました!! テリヤキチキンのジューシーに焼き上げられたチキンが特製のテリヤキソースと絡まり、甘辛いのが最高に美味しいです!!それに、サクサクのレタスとマヨネーズが加わることで、バランスがとても良いです! ポテトも揚げたてで熱々で塩もいい感じの量でサクサクしておりとても美味しかったです!ドリンクはホットコーヒーをブラックでいただきました!ドリンクのカップから飲みやすい形になっており溢す心配もなくてとても便利です!アップルパイも今の寒い季節には欠かせなくて外はパリッと中は熱々のリンゴの美味しいのが入っててとてもおいしいです!!寒すぎて手がかじかんでいたんですが、美味しいご飯と店内の温かさでめちゃくちゃ満足しました!何度でも食べたくなってしまうあの味、また明日も食べにいくか迷ってしまいます! JR六甲道からすぐ近くにあるので便利でよく利用させていただいてます。店内もとても広く家族連れから学生までと幅広く利用されており賑やかで元気のもらえる雰囲気です!! しかもWi-Fiが完備されている店舗も多くて勉強や仕事をする場所としても利用することができます!! 店員さんの愛想もとてもよく暑い寒い関係なくいつも元気な声なので自分が元気をもらっちゃってます。忙しい時間帯でも丁寧な接客を心がけており、注文をスムーズに進めててくれて、セットどうされますか、ドリンクはなににされますかなど次々と笑顔で聞いてくださるのでとても気持ちのいい接客でした!食事を待っている間も、気にかけて声をかけてくださり、清掃も行き届いており、快適な環境で食事を楽しむことができました!! また、季節限定や期間限定のメニューやキャンペーンも楽しみの一つで、訪れるたびに新しい発見があるのでいつ行っても楽しみがあります!家族での食事や、仕事帰りの軽食にも使えるので、次回はどのメニューを選ぼうかずっと考えちゃいます!次回の訪問が待ち遠しいです!
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で454m
レイカ(Renca)
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急神戸本線六甲駅の改札を出られまして、徒歩約2分のところにございます。 昔ながらの雰囲気があるお店で、少し休憩したい方はコーヒーを飲みながらゆっくりできる場所です。 昼間お客さんが多くいるイメージです。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で462m
らぁめんたろう 阪急六甲店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪急六甲駅近くにあるらぁめんたろう 阪急六甲店さんでお昼ごはんを頂きました。お店の周辺に駐車場が何ヶ所かあるで、車で行くのにも便利ですね。 カウンター席に案内して貰い、ラーメンとごはんのセットをお願いしました。お昼のセットを頼むと、大盛が無料で頼めるので、お願いしました。 らぁめんはクリーミーな豚骨スープが麺に絡んで美味しいですね。サービスのキムチをトッピングしたりして、美味しく頂き、お腹いっぱいになり、大満足でした。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で464m
タピオカベリーズプリコ 六甲道店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「タピオカベリーズプリコ 六甲道店」は、六甲道駅構内にあるタピオカドリンク専門店です。モチモチ食感のタピオカが自慢で、ドリンクの種類も豊富に揃っています。定番のミルクティーや抹茶ラテから、フルーツベースのドリンクまで、好みに合わせて選べるのが魅力です。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で464m
タリーズコーヒー PLiCO六甲道店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅の改札を出てすぐのところにあるプリコ六甲道の中にあるタリーズコーヒーです。駅で時間があったので入りました。店内は明るくて立地もよいし、コーヒーも美味しくて、ゆっくり出来ました。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で467m
吉野家プリコ六甲道店/ 吉野家1,187店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「吉野家 プリコ六甲道店」は、六甲道駅構内のショッピングエリア「プリコ六甲道」にある吉野家の店舗です。吉野家といえばおなじみの牛丼をはじめ、親子丼や豚丼、定食メニューなど手頃な価格で提供しているのが特徴です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市灘区、JR六甲道駅の南側へ歩いてすぐのところにある洋食家庭料理のお店ふらんどーる。テーブル席が5つ程、計20席のシンプルでアットホームな雰囲気のお店です。モーニング(8:30〜11:00)からランチ(11:30〜14:00)までのお店で、夜は開いていないのでご注意ください。金・土・日曜日の週末のみティータイム(14:00〜16:00)営業もされています。近くにはショッピングモールや公園があり、ちょっと休憩がてら利用する方が多いようです。また、ふらんどーるではテイクアウトも行っており、常連さんの多くはテイクアウトのお弁当で持ち帰っている方が多かったです。 今回お邪魔したのはランチタイム。メインに野菜小鉢2種・お味噌汁・漬物という日替わり定食で800円。メインは店先の黒板で毎日案内されています。コロッケ定食が750円、ハンバーグ定食が850円とどれもリーズナブルで魅力的ですが、中でもプレーンオムレツ定食はなんと650円と破格。小食の方であれば定食で十分ですが、プレーンオムレツとコロッケ定食が900円、プレーンオムレツとハンバーグ定食が1000円、ハンバーグとコロッケ定食が1350円と色んな組み合わせで注文することができるので、ガッツリしっかり召し上がりたい方も満足できると思います。もちろんご飯の大盛も対応してくださいます。 ふらんどーるでは白身魚のフライ定食900円と、魚のムニエル1050円の2種類のお魚メニューがあります。この日はさっぱりしたものが食べたい気分だったので魚のムニエル・ラビゴット定食を頂きました。お魚は日替わりで、サラダ感覚の洋風南蛮漬けということでした。ビネガーベースのさっぱりしたソースが絡んだお魚が美味しく、お野菜もとれる女性には嬉しいメニューでオススメです。 モーニングも、トーストとドリンクのAセット350円、トーストとサラダとドリンクのBセットが400円、ホットサンドとドリンクのCセット400円とかなりリーズナブル。その上、モーニング限定でミニサラダ50円、ミニオムレツ80円とかなり良心的な価格でお腹いっぱいなることができますので、是非行ってみて下さい。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で472m
ドトールコーヒーショップ JR六甲道店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここのドトールコーヒーは駅の近くということもあってテスト勉強や資格の勉強をしている学生さんがすごく多いです。田舎出身の私からすれば学校帰りにドトールに寄れるのは羨ましいです。
-
周辺施設市立都会館から下記の店舗まで直線距離で501m
本格備長炭・焼りんぐ JR六甲道店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本格備長炭焼きりんぐ JR六甲道店はJR六甲道駅を降りて徒歩圏内のところにあります。飲み放題、食べ放題の料金が安いことから学生人気のお店でサークルや宴会など大人数の利用も可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は阪神大石駅に近い千石楼に昼食で行ってきました。仕事の関係で何回か行かせてもらってるんですが、人気でだいたい外で並んでいる方がいます。確かに美味しいし、ボリュームもあるので人気なのも頷けます。だいたいいつも上中華定食を注文させてもらっているんですが、これが本当にボリュームもあって美味しくてリピートをついしてしまいます。玉子焼きと唐揚げが特に好きです。甘い餡掛けのタレが卵にかかっていますが、それが唐揚げともまた合う味なのでいつもそれが好きで注文してしまいます。店員の方もいつも笑顔で対応してくださいますし、ちょっと待って店内に入った時はお待たせしてしまってすいませんとほんとに申し訳なさそうに言ってくださいます。逆にこちらこそといつも思ってしまいます。気持ち良い接客いつもありがとうございます。並んででも食べたい料理に気持ち良い接客と本当におすすめのお店です。また行かせていただきます。いつもありがとうございます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅からすぐの場所にある、もつ鍋屋さんです。三宮にも店舗があって、こちらは本店だそうです。階段を上がって2階へ上がると座敷席になっていて、各テーブルごとに目隠しのついたてがありました。 鍋は、塩もつ鍋・しょうゆもつ鍋・味噌もつ鍋・トマトもつ鍋があります。一番人気の塩もつ鍋を注文しました。美味しそうなもつの上に山盛りのキャベツとニラが入っていて、火が通って食べれるようになるまで、店員さんが作ってくれます。出来上がった鍋は、もつがとっても甘くてプリプリでした!あっさりだけどしっかりダシがきいたスープで、中の具材ととても相性が良いです。 鍋のしめは、おじやセット・自家製麺・リゾット(チーズ付き)がありました。今回は自家製麺にしました。トマトもつ鍋にはリゾットが合いそうですね。 鍋以外のメニューも豊富で、朝挽き地鶏4種盛りや、丹波地鶏のわさび和え、自家製ローストビーフなど、気になるメニューがたくさんありました。今回は鍋でお腹いっぱいになってしまったので、次回は色々と注文してみたいと思います!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道から山側へ行くと一本目の大きな幹線道路が 山手幹線 神戸六甲線。 その幹線道路沿いを東へ行くとハイツの上に広島屋不動産と 書かれたでかい看板が見えます。そのハイツの1階がお店。 JR六甲道からは歩いて5分ほどかな。 阪急六甲からもだいだい同じ距離。 2015年にOPENされたそうですがその前は 結構有名な四川料理のお店だったそう。 あまりこの辺には来なかったのでぜんぜん知らなかったな。 このお店も最近になって見つけてやっと訪問できました。 白のレンガ調の壁に水色の下地に黄色の看板で お店のロゴがかわいく書かれてあって 外観から入ってみたくなります。 実はこの看板につられたんですよね。 店内も白のレンガ調の壁に茶系統で シックにまとめられてします。 席はカウンター席とテーブル席で全部あわせると15席ほど。 このぐらいだとこじんまりしていてすごく落ち着きます。 さすがパスタの種類が豊富。 トマトソース・クリームソース・オイルソース・ バジルソースとボロネーゼ。 メニューには聞いたことのない名前もありましたが 今回は初めてなので明太子カルボナーラをオーダー。 ものすごく濃厚なクリームと卵黄のソースがリングイネの 生パスタによく絡みます。 明太子がいい具合にアクセントになっていて絶品。 ピザからはナス入りボロネーゼピザを。 あえてパスタにはせずピザにしてみましたが ピザ生地とボロネーゼの相性はバツグン。 私的にはこっちのほうが好きかも。 よくよくメニューを見てみるとコース料理にも ボロネーゼピザが入ってた。絶対おすすめですよ。 デザートメニューもありました。 ショコラテリーヌ・蘭王のとろーりブリュレ・バンナコッタに ジェラートなど。 今度はフルコースで堪能したいな。 本日のTake outと書かれてある黒板が。 パスタはスパゲティ・リングイネ・フィットチーネ・ ペンネの4種類。 パスタソースも4種類あってセットだけでなく 単品でソースのみもチョイスできるようになっています。 家でも本格パスタが食べられるなんてうれしいですね。 お持ち帰りも充実してますよ。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本