「明石市生涯学習センター」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~46施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると明石市生涯学習センターから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 明石駅から歩いて約10分足らず。 明石郵便局の南側を通る国道718号沿いの 本町2丁目の交差点の角地にある昔からある老舗のお店です。 人気のお店のためお昼時になると満席で、 行列ができていることも多々あります。 お値段もリーズナブルで、麺だけでは物足りない人には おにぎりのついた定食メニューもおススメです♪ あまり他では見ないメニューが≪ちゃんぽんうどん≫ 中華風の味付けと野菜が入って麺がうどん・・・と、 思っていて、気になっているのですが、 ついついカレーうどんを頼んでしまいます。 ≪梅とじうどん≫・・・玉子でとじて上にねり梅がのったおうどんも人気があるそうな♪ なかなか他ではみない組み合わせですよね!! ≪けいらん≫・・・あんかけ玉子とじ(しょうが入り) も、個人的には寒い時期には、 体が温まるので、オススメです♪ コシのある歯ごたえのあるおうどん。 つるつるっとノドを通っていきますよ。 お近くを通った際には1度食べによってみてはいかがでしょう? 並んでいなければチャンスです!!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 近畿・東海・関東でチェーン店展開している和食レストランのかごの屋。明石店は国道2号線沿いのビル1階にあり、看板も大きいのですぐにわかります。ビルの裏手には専用駐車場がありますので、お車での利用も便利。コインパーキング方式になっていますが、かごの屋明石店でお食事をされた方は、駐車券の提示で無料になるサービスがあります。また、JR・山陽電車の各明石駅からも徒歩圏内ですし、駅前にはタクシー乗り場もあり、お酒を飲まれる方も利用しやすいと思います。 和食レストランチェーンなので、お客様の年齢層はとても幅広いです。麺類やお寿司等のあっさり・さっぱり系のメニューはもちろんありますが、ステーキや鰻などガッツリメニューもありますので、若い世代にも満足してもらえると思います。セットメニューや御前メニューもあります。小さなお子様とシェアしておられるご家族もちらほら。もちろんお子様向けメニューもありますよ。またしゃぶしゃぶやすき焼きなどの鍋系メニューもあり、冬には非常に人気。御前などで一人小鍋などもありますので、少しリッチな気分になれます。食事系メニューはもちろん美味しいのですが、私のオススメは、和スイーツ!こちらの抹茶わらびもちは絶品。お腹いっぱいでもついつい頼みたくなってしまいます。甘いのですがほろ苦く後味さっぱりなので、大人の方に是非召し上がってみていただきたいです。グランドメニュー以外に平日はランチメニューもあります。各テーブルにはブックタイプのメニューと、タッチパネルがどちらも準備されており、注文はタッチパネルで行いますので、店員さんとの接触機会も少なめかと思います。かごの屋さんは入り口で靴を脱ぎ下駄箱にいれるスタイルです。清潔感がある店内なので裸足で歩いても違和感はないですが、やや涼しめ設定なので靴下を履いている方が落ち着くかもしれません。お手洗いもとても綺麗にされており、とても印象がよかったです。宴会や団体利用もできますが、その際は予約をされた方がスムーズです。また、団体様で貸し切りという日もあるようなので、少人数でも事前に予約しておく方ことをオススメします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日のお昼ごはんはお食事処 與五郎(ヨゴロウ)さんにお邪魔いたしました。 国道2号線のかごの屋明石店さんの信号をから南側に進み、県道718号線を超えたところにございます。 営業時間は、お昼が11時30分〜15時、夜は18時〜23時になります。 駐車場も6台ございます。 時間によりいっぱいで停められないこともあります。 店内の混み具合により、待ちが発生することがございます。 店主さんと女性1人できりもりされていました。 注文から30分ちかくかかることもある為、時間に余裕があるときに利用することをおすすめいたします。 今回はカツ丼のミニうどんセットにしました。 1100円になります。 メニューを見ると1000円以上、かつ時価という商品もございます。 お昼にもかかわらずお会計金額が5000円近く払われている方もいたので、注意が必要です。 店内も混んでいた為、30分以上かかりテーブルに届きました。 カツ丼、うどんともに美味しかったです。 また時間がある時にお邪魔したくなりました。 本当におすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日のお昼ごはんはお食事処 與五郎(ヨゴロウ)さんにお邪魔いたしました。 国道2号線のかごの屋明石店さんの信号をから南側に進み、県道718号線を超えたところにございます。 営業時間は、お昼が11時30分〜15時、夜は18時〜23時になります。 駐車場も6台ございます。 時間によりいっぱいで停められないこともあります。 店内の混み具合により、待ちが発生することがございます。 店主さんと女性1人できりもりされていました。 注文から30分ちかくかかることもある為、時間に余裕があるときに利用することをおすすめいたします。 今回はカツ丼のミニうどんセットにしました。 1100円になります。 メニューを見ると1000円以上、かつ時価という商品もございます。 お昼にもかかわらずお会計金額が5000円近く払われている方もいたので、注意が必要です。 店内も混んでいた為、30分以上かかりテーブルに届きました。 カツ丼、うどんともに美味しかったです。 また時間がある時にお邪魔したくなりました。 本当におすすめのお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- いつもふわふわの明石焼きが名物です。お好み焼きや焼きそばもありますが、やっぱり明石焼きが絶品です。 出汁だけで食べても良し、ソースを付けて出汁をくぐらせて食べても、最高に美味しい。 焼く人によって味が違うこともないです。また、なんとも言えないくらい美味しい出汁が美味しいとしか言わざるを得ないです。 もしお好み焼きも食べるのであれば、スジ焼きを頼んでください。関西ではポピュラーですが、他県のお好み焼き屋さんでは、なかなか食べることができないスジ肉のお好み焼きは、何度もリピートしたくなることでしょう。 ちなみに、店内で食べても美味しいですが、明石焼きは持ち帰りにすることも可能です。 15分くらい時間はかかりますが、家に帰ってから食べても、味が落ちることはありません。 しょっちゅう家族分を注文し、買って帰ってました。 もちろん家族は、明石焼きだと分かった時点でニヤニヤするくらい、何度食べても飽きない美味しさです。 ぜひ、明石焼きはこだまへ行ってみてください。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山陽明石駅の南側徒歩5分程にある鍛治屋町に様々なお店が出店形式で店舗を構えるのがここのひかりさんです!店舗には唐揚げの出来上がりを待つ為の椅子のみですが、ここで待っているといい匂いに食欲をそそられ、より一層出来上がりを楽しみにすることができます!出来立ての唐揚げは一度食べるとハマってしまう程、何度も購入したくなります!皆さんも是非食べてみてくださいね!
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本