
鬼の館は伯耆町の国道181号線から日野川を渡ったところにある、多目的ホールです。目印は巨大な鬼の像です。ここでは演劇や講演といった様々なイベントが催されていたり、休日には家族連れで鬼の像と写真を撮ったりと観光地としても人気です。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~3件を表示 / 全3件
鬼の館は伯耆町の国道181号線から日野川を渡ったところにある、多目的ホールです。目印は巨大な鬼の像です。ここでは演劇や講演といった様々なイベントが催されていたり、休日には家族連れで鬼の像と写真を撮ったりと観光地としても人気です。
西伯郡溝口の日野川添いの高台に大きな青鬼があります、溝口町は鬼がイメージシンボルで鬼の館ホールの屋根に乗っています。 そこは田舎なので規模は小さいですが、町の成人式が行われたり講演があったり子供の集まりなどなど、さまざまな事に利用されます。入ったところに動く鬼の顔があって小さな子供は泣く事が多いようです。 すぐ横には遊園地の小さなのがあり人気は長〜いガラガラ滑り台です。高さがあるので大人でも少し怖いです。
江戸時代を感じる和風の建物で収容人数400席と広々されており定期的にコンサートや上映会や講演会を実施され町内の方々を楽しませて下さいます。近くにおにっ子ランドが有りますよ。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |