「島根県立産業交流会館」から直線距離で半径1km以内のラーメン屋を探す/距離が近い順 (1~10施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると島根県立産業交流会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ拉麺屋神楽松江店は、島根県松江市学園南2丁目の260号線沿いにあるラーメン屋さんです。松江市北公園多目的広場の北側道路向かいにある豚骨ベースのラーメン店です。 営業時館は11時から22時30分までと長い時間営業してます。 定休日はなく、かなり遅めの昼ご飯や仕事帰りが遅い時でも安心して立ち寄れます。 建物はおしゃれな和の雰囲気です。 わたしは立ち寄った時には、だいたい辛かラーメンを注文します。 辛かラーメンは豚骨ベースの辛いラーメンで、 白い濃厚スープにラー油ベースの辛味で、細かく切ってある豚バラ肉が乗っていて、食べてみると、後でピリッとくるぐらいの食べやすいラーメンです。 具はもやし、豚バラ肉、ニラ、ネギなど入っていて、とても美味しいです。 ラー油をお好みの辛さに合わせて自分でも調整出来るのが、とても好きです。 このラーメンを食べた以降…わたしの定番メニューとなっています。 また替え玉も注文出来ますので、スープを残しておけば、替え玉を追加でもらう事ができます。その都度、ラーメンの麺の硬さを聞いて貰えます。 昼のランチメニューでは、セットが安く注文できラーメン一品と炒飯セットや、唐揚げセットなど…いくつかのバリエーションがあるランチセットでお値段も昼の時間帯は特に安くなっています。 ラーメンは豚骨ラーメンの濃と淡があり。コッテリタイプからあっさりタイプと自分好みのラーメンを選べます。 またシーズンによって、つけ麺だったり、ちゃんぽん麺だったり、北海道の味噌ラーメンだったり。バリエーションも増えたりします。 こちらも大変美味です。 ラーメンのトッピングも豊富で自分だけのオリジナルラーメンも出来ちゃいそうです。 餃子も美味しいですし。 もやしの漬物がサービスで置いてあるのは、とても有り難いです。 ラーメンの上に乗せて食べるのも良し、ご飯と一緒に。そのままでも。ついつい箸が止まらなくなるぐらい美味しい漬物です。 高菜とかもあるので、自分好みのトッピングラーメンなんてのも可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み会で空いてるお店もなくなり、そろそろお開き。そんなときに高い確率で名前が挙がってくるのがこちら『つるつる亭』さんです。 こちらは、島根県松江市寺町にある飲んだ後の一杯に最高なラーメン屋さんです。 場所は、ゆうぶん535ビルさん、オメガビルさんの道路を挟んだ向かいにあります。ローソンポプラさんの方から行くと、大橋川に行くまでのところで左手にあります。松江駅からも、500mもない好立地な場所にお店はあります。駐車場はありません。お車でお越しの方は近くにコインパーキングがあるのでそちらをお使いください。飲み終わりに利用する方が多数を占めるとは思いますが、つるつる亭さんのラーメンが夜中に食べたくなって家からラーメンを食べに車で来るお客さんも多いみたいです。私もそんなお客さんの中の1人でもあります。 営業日は、月曜日から土曜日。定休日は日曜日です。営業時間は20:30から27:00までとなっています。 タイミングによっては、新型コロナウイルス感染症対策の為、営業日や営業時間が変更になっている可能性もありますのでお店に問い合わせてみてください。 支払いはクレジットカードは不可で現金のみだったと思います。 店内は落ち着きがあり、これぞラーメン屋さんという雰囲気が漂っています。お店の暖簾をくぐる前からダシのいい香りがプンプン匂ってきて、お酒を遅くまで飲んで眠たくなった頭と体でも食欲を掻き立てられます。 店内はカウンター席となっていて、お店のおすすめのラーメンは醤油ラーメンです。 とても優しい味で、あまり飲み終わりで濃い味が…という方でも本当に食べやすい優しいラーメンです。 私はお酒を飲むとその後はあまり食べないタイプなのですが、つるつる亭さんのラーメンは不思議とスープまで飲んでしまうんです。 麺も喉を通りやすくなっていて、優しいスープが喉を通ると体が芯からあたたまります。 是非、まだ行ったことのない方はお試しください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ拉麺屋神楽松江店は、島根県松江市学園南2丁目の260号線沿いにあるラーメン屋さんです。松江市北公園多目的広場の北側道路向かいにある豚骨ベースのラーメン店です。 営業時館は11時から22時30分までと長い時間営業してます。 定休日はなく、かなり遅めの昼ご飯や仕事帰りが遅い時でも安心して立ち寄れます。 建物はおしゃれな和の雰囲気です。 わたしは立ち寄った時には、だいたい辛かラーメンを注文します。 辛かラーメンは豚骨ベースの辛いラーメンで、 白い濃厚スープにラー油ベースの辛味で、細かく切ってある豚バラ肉が乗っていて、食べてみると、後でピリッとくるぐらいの食べやすいラーメンです。 具はもやし、豚バラ肉、ニラ、ネギなど入っていて、とても美味しいです。 ラー油をお好みの辛さに合わせて自分でも調整出来るのが、とても好きです。 このラーメンを食べた以降…わたしの定番メニューとなっています。 また替え玉も注文出来ますので、スープを残しておけば、替え玉を追加でもらう事ができます。その都度、ラーメンの麺の硬さを聞いて貰えます。 昼のランチメニューでは、セットが安く注文できラーメン一品と炒飯セットや、唐揚げセットなど…いくつかのバリエーションがあるランチセットでお値段も昼の時間帯は特に安くなっています。 ラーメンは豚骨ラーメンの濃と淡があり。コッテリタイプからあっさりタイプと自分好みのラーメンを選べます。 またシーズンによって、つけ麺だったり、ちゃんぽん麺だったり、北海道の味噌ラーメンだったり。バリエーションも増えたりします。 こちらも大変美味です。 ラーメンのトッピングも豊富で自分だけのオリジナルラーメンも出来ちゃいそうです。 餃子も美味しいですし。 もやしの漬物がサービスで置いてあるのは、とても有り難いです。 ラーメンの上に乗せて食べるのも良し、ご飯と一緒に。そのままでも。ついつい箸が止まらなくなるぐらい美味しい漬物です。 高菜とかもあるので、自分好みのトッピングラーメンなんてのも可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 飲み会で空いてるお店もなくなり、そろそろお開き。そんなときに高い確率で名前が挙がってくるのがこちら『つるつる亭』さんです。 こちらは、島根県松江市寺町にある飲んだ後の一杯に最高なラーメン屋さんです。 場所は、ゆうぶん535ビルさん、オメガビルさんの道路を挟んだ向かいにあります。ローソンポプラさんの方から行くと、大橋川に行くまでのところで左手にあります。松江駅からも、500mもない好立地な場所にお店はあります。駐車場はありません。お車でお越しの方は近くにコインパーキングがあるのでそちらをお使いください。飲み終わりに利用する方が多数を占めるとは思いますが、つるつる亭さんのラーメンが夜中に食べたくなって家からラーメンを食べに車で来るお客さんも多いみたいです。私もそんなお客さんの中の1人でもあります。 営業日は、月曜日から土曜日。定休日は日曜日です。営業時間は20:30から27:00までとなっています。 タイミングによっては、新型コロナウイルス感染症対策の為、営業日や営業時間が変更になっている可能性もありますのでお店に問い合わせてみてください。 支払いはクレジットカードは不可で現金のみだったと思います。 店内は落ち着きがあり、これぞラーメン屋さんという雰囲気が漂っています。お店の暖簾をくぐる前からダシのいい香りがプンプン匂ってきて、お酒を遅くまで飲んで眠たくなった頭と体でも食欲を掻き立てられます。 店内はカウンター席となっていて、お店のおすすめのラーメンは醤油ラーメンです。 とても優しい味で、あまり飲み終わりで濃い味が…という方でも本当に食べやすい優しいラーメンです。 私はお酒を飲むとその後はあまり食べないタイプなのですが、つるつる亭さんのラーメンは不思議とスープまで飲んでしまうんです。 麺も喉を通りやすくなっていて、優しいスープが喉を通ると体が芯からあたたまります。 是非、まだ行ったことのない方はお試しください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本