
JR岡山駅の東、城下に有る施設です。パルテノン神殿を思わせるギリシャ建築のような柱が有る外観でとても有名です。日銀の本店や三越本店のように古くから存在している建物で、当時は日銀岡山支店だったそうです。古い設計図を見せて頂く機会が有り、寸法はインチ、ドイツ語での表記でした。現在はダンスホールやコンサートホールでの利用となっていますが、貴重な文化財だと思います。
ご希望の劇場・ホール・会館情報を無料で検索できます。
エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~8件を表示 / 全8件
JR岡山駅の東、城下に有る施設です。パルテノン神殿を思わせるギリシャ建築のような柱が有る外観でとても有名です。日銀の本店や三越本店のように古くから存在している建物で、当時は日銀岡山支店だったそうです。古い設計図を見せて頂く機会が有り、寸法はインチ、ドイツ語での表記でした。現在はダンスホールやコンサートホールでの利用となっていますが、貴重な文化財だと思います。
岡山市北区内山下にある多目的ホールです。以前は、日本銀行岡山支店として活躍していた建物が今は、ルネスホールとして皆に知られています。バンドの会場やコンサート会場としてよく利用されています。先日もおやじバンドの会場として利用されました。たくさんのバンドマン達がここぞとばかりに演奏をされます。施設内は非常にゆったりとしたスペースがありますので、とても優雅な時間を過ごすことが出来ました。定期的に開催されていますので、家族でまた来たいな、と思います。
銀行を改装して作られたルネスホールは見た目からしてオシャレで迫力がありますよね!外観を見るだけでも素敵ですが、中で行われるダンスや歌のパフォーマンスも音や声が響いてより一層素敵に感じますよ。
前は銀行だったようで、改装して使われています。私はダンスのイベントでルネスホールを使用した事がありますが、屋根が高いので、音がとても良く響き、ステージもあるので、音楽のイベントにはとても良いホールだなと思いました。
銀行を改装して作られた多目的ホールです。 外観は落ち着いていて、海外の建物の様な感じ。 コンサートが開かれる事もしばしば。 音が凄く綺麗に響いて、声が綺麗な方のコンサートは感動します。
古代ギリシャのような風貌をしたこの建物は、大正11年に日本銀行の岡山支店として建設され、平成17年からは様々な芸術の拠点となる「ルネスホール」に生まれ変わりました。私の知り合いではここで結婚式をあげたり、前撮りの撮影場所に利用したりと用途は本当に様々です。岡山駅から近いのも利用しやすいポイントのひとつです。
中にある公文庫カフェがよく雑誌に掲載されているので、そちらのほうの印象が強いかもしれません。 以前こちらで開催された弾き語りライブに行ったのですが、歴史有る建物ということもあり内装の上品さと音の響きのよさがマッチして非常に心地よい時間をすごせました。
日本銀行岡山支店が移転に伴い、当時のそのままの有り姿で使用してます。大正期の歴史的な建築が魅力です。休館日は火曜日で岡山の芸術の発信地となっています。カフェも併設していてお勧めです。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |