「四万十農協会館」から直線距離で半径1km以内の焼肉屋[韓国料理]を探す/距離が近い順 (1~4施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると四万十農協会館から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知のソウルフードになっているジャン麺ですが、こちらの満州軒さんが発祥となっていて今や誰もが知る有名店となっています。 満州軒さんはホルモン焼きのお店なんですが、聞く所によると賄いで食べていたジャン麺の餡が美味しくて商品化したとの事です。 メニューは沢山あって,定食や焼肉も頂けるのですがやっぱり1番人気はジャン麺でしょう。ホルモン、ニラ、卵、唐辛子の入った旨辛い餡掛け麺なんですが、ご飯にもよく合うので必ずセットで頼む事をおすすめします。 個人的な好みですが私は生卵を落として、まろやかになったジャン麺が好きですね。 餡を麺と絡めながら食べ進めて行き、スープだけになったら白ごはんを入れて食べるのも美味しいですし、ステンレス製の穴の空いたレンゲが有るのでスープの中のニラとホルモンを残す事なく食べるのも良し、兎に角食べ出したら箸が止まらないくらい美味しいです。 補足ですが、麺ではなく最初からご飯を使ったジャン飯なる物も今や定番メニューとなっていて、麺派,ご飯派で好みが分かれるのも面白いですね。 高知に旅行で来られる方にはカツオのタタキは当然に美味しいですが、満州軒のジャン麺を特におすすめしたいですね。それぐらい美味しいです。 お店の場所は四万十町古市町1-19。 高知方面からお越しの際は四万十町に入って国道56号線沿いを西方面に進み、交差点の角にお店の看板が見えるのですぐに分かると思います。 駐車場はお店前に数台停めれますが少ないので、少し待つ可能性が有ります。 近年,香川県にも店舗が出来ているのでそちらにも食べに行ってみたいですね。 高知市内にまんしゅうと言う同じくジャン麺のお店が数店舗有りますがこちらはのれん分けしたお店との事ですが、こちらも満州軒と変わらず美味しいジャン麺が食べれます。 四万十町の満州軒さんのジャン麺以外のメニューですが、焼肉屋さんだけあってステーキ定食や焼肉カルビ定食、焼肉ハラミ丼、豚玉丼などのお肉を使ったランチメニューが沢山あって、どれも美味しくておすすめですので、辛い料理が苦手な方は定食も有るので是非お店に行かれる事をおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知県高岡郡四万十町古市町の国道56号線沿いで旧窪川町の入口近くにある焼肉団さんに昼食で行ってきました。営業開始時間が11時30分からですが、前日から非常に楽しみにしていましたので15分前に到着、しばらく駐車場で待っていると時間通りにオープンです。満を持して入店しました。入口を入って直ぐ右側にテーブル席、その奥には座敷テーブルが店内レイアウトとなっています。入口近くのテーブル席に座りました。テーブル上にあるメニューを見ると最初は美味しそうな焼肉類のメニュー、その後にはランチメニューが12種類と多めの定食が有ります。その中から選んだのは、和牛100%手作りハンバーグ定食1,300円ですね。メインの和牛ハンバーグは膨よかでボリュームがあり、ソースとの相性も抜群です。美味しいです。付け合わせには野菜サラダと小鉢、香の物、味噌汁にご飯がセットになっています。ご飯も香り高い地元産の仁井田米で美味しく食が進みました。サービスの行き届く店員さんにありがとうございます。ご馳走さまでした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知のソウルフードになっているジャン麺ですが、こちらの満州軒さんが発祥となっていて今や誰もが知る有名店となっています。 満州軒さんはホルモン焼きのお店なんですが、聞く所によると賄いで食べていたジャン麺の餡が美味しくて商品化したとの事です。 メニューは沢山あって,定食や焼肉も頂けるのですがやっぱり1番人気はジャン麺でしょう。ホルモン、ニラ、卵、唐辛子の入った旨辛い餡掛け麺なんですが、ご飯にもよく合うので必ずセットで頼む事をおすすめします。 個人的な好みですが私は生卵を落として、まろやかになったジャン麺が好きですね。 餡を麺と絡めながら食べ進めて行き、スープだけになったら白ごはんを入れて食べるのも美味しいですし、ステンレス製の穴の空いたレンゲが有るのでスープの中のニラとホルモンを残す事なく食べるのも良し、兎に角食べ出したら箸が止まらないくらい美味しいです。 補足ですが、麺ではなく最初からご飯を使ったジャン飯なる物も今や定番メニューとなっていて、麺派,ご飯派で好みが分かれるのも面白いですね。 高知に旅行で来られる方にはカツオのタタキは当然に美味しいですが、満州軒のジャン麺を特におすすめしたいですね。それぐらい美味しいです。 お店の場所は四万十町古市町1-19。 高知方面からお越しの際は四万十町に入って国道56号線沿いを西方面に進み、交差点の角にお店の看板が見えるのですぐに分かると思います。 駐車場はお店前に数台停めれますが少ないので、少し待つ可能性が有ります。 近年,香川県にも店舗が出来ているのでそちらにも食べに行ってみたいですね。 高知市内にまんしゅうと言う同じくジャン麺のお店が数店舗有りますがこちらはのれん分けしたお店との事ですが、こちらも満州軒と変わらず美味しいジャン麺が食べれます。 四万十町の満州軒さんのジャン麺以外のメニューですが、焼肉屋さんだけあってステーキ定食や焼肉カルビ定食、焼肉ハラミ丼、豚玉丼などのお肉を使ったランチメニューが沢山あって、どれも美味しくておすすめですので、辛い料理が苦手な方は定食も有るので是非お店に行かれる事をおすすめします。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高知県高岡郡四万十町古市町の国道56号線沿いで旧窪川町の入口近くにある焼肉団さんに昼食で行ってきました。営業開始時間が11時30分からですが、前日から非常に楽しみにしていましたので15分前に到着、しばらく駐車場で待っていると時間通りにオープンです。満を持して入店しました。入口を入って直ぐ右側にテーブル席、その奥には座敷テーブルが店内レイアウトとなっています。入口近くのテーブル席に座りました。テーブル上にあるメニューを見ると最初は美味しそうな焼肉類のメニュー、その後にはランチメニューが12種類と多めの定食が有ります。その中から選んだのは、和牛100%手作りハンバーグ定食1,300円ですね。メインの和牛ハンバーグは膨よかでボリュームがあり、ソースとの相性も抜群です。美味しいです。付け合わせには野菜サラダと小鉢、香の物、味噌汁にご飯がセットになっています。ご飯も香り高い地元産の仁井田米で美味しく食が進みました。サービスの行き届く店員さんにありがとうございます。ご馳走さまでした。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本