

エンターテイメント|
劇場・ホール
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
(財)久留米地域地場産業振興センター の投稿口コミ一覧
1~16件を表示 / 全16件
久留米インターチェンジそばにある久留米地域地場産業振興センターでは、多目的ホールがたくさんあり、色々な会議を行う事ができます。休憩スペースもあり、ゆったりする事もできます。入口入ってすぐに売店があり、そこでは地域の工芸品などを購入する事ができます。
福岡県久留米市にある施設です。九州自動車道の久留米ICを降りて5分程度のところにあり、駐車場が広いので利用しやすいです。会議で時々利用しますが、大小様々な部屋があり、人数によって使い分けれるので良いですよ。民芸品コーナーみたいなスペースもあり、普段あまり見ない民芸品が観れるのもいいですね。
九州自動車道久留米ICから車で3分にあります。高速道路からも建物は見えますのでとても分かりやすいです。 会場は3階建で、1階は各種催しができる広い展示場となっております。他10名から使用できる会議室が数室あり、使用用途は多種多様です。2階には地元名産品が販売されているスペースもあるのでそれだけ見に来るのでも楽しめます。
久留米インターそば久留米地域地場産業振興センター 館内には久留米地域の産業物が展示してあります 久留米地域の名産品が一目でわかります 久留米絣は全国的に有名で一度みてください
実家が関東なので、帰省する際の久留米土産はここで買います。お菓子などの食べ物、有名な久留米絣の土産品など、つい自分用に買ってしまう時もあるほどです。 オススメは久留米のゆるキャラ「くるっぱ」のグッズです!
九州自動車道久留米インターを下りてすぐにある多目的複合施設です。よく小会議に使わせてもらっています。施設名称の通り久留米地元産の食べ物や民芸品等の販売も行ってます。
(財)久留米地域地場産業振興センターは久留米インターのすぐ近くで、県外からの利用の私としてはとても便利です。 私は会社の研修で行ったんですが、駐車場も広くて利用しやすかったですね。
地場産くるめって久留米の特産品や伝統工芸ばかり置いてると思ってたんですが、筑後地域全般のが置いてありました。絣の小物やタペストリー、城島和傘や籃胎漆器などをはじめ、お菓子やラーメン、化粧品なんかもたくさんありました。売店の横には絣の資料館もあって、結構楽しめますよ。地元の土産物を買うならここが一番品揃えはいいと思います。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本