コンサートホールと演劇ホール
熊本県熊本市にある劇場で、JR熊本駅から5kmほど、バスや市電で20〜30分の場所にあります。東京文化会館を手掛けた建築家・前川國男氏による設計で1982年に開業した40年の歴史ある施設です。約1800人収容のコンサートホールと、約1100人収容の演劇ホールを備えた大型施設ですが、低層であることと敷地が広くアプローチにゆとりがある為開放的な雰囲気です。コンサートホールはクラシック音楽中心で公演が行われています。残響時間2秒を保持するつくりになっていて、角度のついた壁や照明、座りごごちのよい客席に設計者のこだわりが感じられとても印象的です。客席の張地に使われているアルファベットのSのような模様は、江戸時代の文様「吉原つなぎ」を参考に前川氏が考案したものなのだそうです。このS字模様は敷地内のアプローチからロビー、ホワイエの床タイルにも連続的に使われています。また演劇ホールは、舞台芸術中心です。客席は三層で、高低差のせいか3階席後方でも見やすい印象です。